電源回りとHDDからSSDに交換したけど症状は同じ
途中で電源が落ちる症状は変わらなかった
もうマザーボードに何か原因がありそうな感じ
これ以上はジャンカーの人たちの修理分野・・
素人では無理そうなのでここで諦めることにします。
元々、熱の排気が欠陥らしく調べていくと熱で電源が落ちる事例が過去記事に沢山あった。
朝一でバッテリーが届いた!
何故か袋が破れていた?・・返品された物じゃないよね?
上が純正品、下が同型の社外バテリー
ACアダプターが無くても起動しました。
昨日の不具合が表示された
通常起動でENTER
起動はさすがSSD、早いです。
DVDで負荷をかけてみます
動き出したのでPPCヲ起動したまま用事を済ませる
踊ってきたらPCの電源が落ちていた
室温は10℃
午後SSDも届いたので早速HDDからSSDへコピー
いつものコピーする機械。
ハードディスクをセットして起動
完了~無事データを書きだしました
SSDへ載せ替え
起動後何度か最起動・・ただし症状は変わらず。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます