島原鉄道大三東駅。起点の諫早から34.1Km,拠点駅の島原駅からは6.4Kmに位置する。

駅舎は味気のない昭和の終わり頃に改築されたもの。島原鉄道の駅舎はこのような質素なものが多い。

配線は2面2線で、急行の停車駅。

下りホームの後ろは有明海。ちょうどこの時間は満潮で、海が迫ってきている。



駅前と駅周辺。国道251号線に面しており、交通量は多い。バス停「大三東」は駅のすぐ前。
○基礎データ
所在地 長崎県島原市有明町苅木
路線 島原鉄道
開業 1913年(大正2年)5月10日
乗り入れバス路線 島原鉄道(バス)
乗客数 44名(2012年)
訪問日 2016年2月10日

駅舎は味気のない昭和の終わり頃に改築されたもの。島原鉄道の駅舎はこのような質素なものが多い。

配線は2面2線で、急行の停車駅。

下りホームの後ろは有明海。ちょうどこの時間は満潮で、海が迫ってきている。



駅前と駅周辺。国道251号線に面しており、交通量は多い。バス停「大三東」は駅のすぐ前。
○基礎データ
所在地 長崎県島原市有明町苅木
路線 島原鉄道
開業 1913年(大正2年)5月10日
乗り入れバス路線 島原鉄道(バス)
乗客数 44名(2012年)
訪問日 2016年2月10日