トライランダーの蔵出し写真館 第2号

http://blog.livedoor.jp/hjmcp604/?blog_id=1266593
本ブログ

バスターミナル61 博多駅筑紫口(合同庁舎)

2013-08-16 21:00:00 | バス
8月1日の新高速乗合制度の施行に伴い、ツアーバスから移行した新規参入組が拠点とする「博多駅筑紫口(合同庁舎)」バス停。

先日お伝えしたこの記事と併せてお読み頂きたい。



新たに設置されたバス停。7月31日夕方の時点ではまだ時刻表の掲示はなかったが・・・


各社まとめて時刻が掲示されていた。発着本数は18往復。ここから発車するバスは8:00のサンマリンライナー宮崎方面行を除くと、夕方から夜、15:30~23:00に偏っている。到着するバスの時刻の掲示はないが、到着もここである。


サンライフホテル2・3の3階に設けられたバスラウンジ。ビジネスホテルの1室を間借りし、室内は椅子とホワイトボードに手書きの時刻が記載してあった。スタッフが若いので大学のゼミのような雰囲気である。

路線(一部)紹介


15:30発 サンマリンライナー 宮崎経由佐土原行。8月13日は2号車も出ていた。


17:00発 ハッコーライナー 日向市駅行 貸切車での代走のようだった


17:15発 みとシティライナー 宮崎経由高鍋行。18:15にも宮崎経由高岡行あり。




17:45 南九号 鹿児島行。8月11日は2号車が出ていた。ホテルで受付を済ませ、スタッフに先導され乗り場へ。乗り場でもスタッフが名簿で確認。仕組みはツアーバス時代そのものといった趣。尋ねたところスタッフはロイヤルホリデーのスタッフで、9社の案内業務を一括して受託しているとのことだった。


18:00 ロイヤルエクスプレス 新宿行。



18:30 O.T.Bライナー 新宿行。乗合に移行し、横サボが設けられた。

◎基礎データ(バスターミナル)
所在地 福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-1
乗り入れ事業者 サンマリンツアー、ハッコートラベル、山口運送、南九州観光バス、ロイヤルバス、天領バス、ユタカ交通、日本高速バス、つくしの観光バス、西日本鉄道  
乗車券類 発売無し
連絡鉄道路線 鹿児島本線、新幹線、福岡市地下鉄他
類型 高速バスターミナル 
訪問日 2013年8月6日・11日・13日


※関連記事
新乗合移行まであと1週間 (3)
新乗合移行まであと1週間 (2)
新乗合移行まであと1週間 
新・高速バス移行まで1ヶ月半
ツアーバス 百花繚乱
バスターミナル25 博多駅筑紫口

最新の画像もっと見る

コメントを投稿