乙女の靴音

    
    〜 一歩・二歩・山歩 〜

  
          

高川山~九鬼山(山梨県)

2009-11-16 | 登山
2009.11.15(日)秋晴れ

秀麗富嶽十二景の10番山頂から11番山頂へはしご登山

東京駅 7:20゠゠初狩駅 9:14~高川山 10:30~10:55
~禾生(かせい) 12:10~九鬼山登山口 12:30~山頂
13:49~14:10
~池の山コース登山口 15:16~田野倉駅 15:30



これ以上ない天気に山が呼んでいる・・・娘達と

まず高川山
女坂or男坂の分岐は、もち男坂の急登を


高川山頂からの富士山 
    “ 絶景かな絶景かな ”
この天気、この富士、この紅葉に満る人々が。。。


あまりにあっけなく登頂。ここで終わるのは不満げで
次の山を目指すことになったが・・・


おっとっと!
禾生駅への下山コースはいきなりの直下ロープに足が
足りなぁい・・・


次の九鬼山登山口までは山里の風景のなか意外と
長い林道が続き時間がかかる。


強風のいたずらが?



紅葉はこの通り

あっちこっち道草しながら九鬼山にやっと到着
山頂からの富士は額どりの中にあった。




渓流に楓
池の山コースに無事下山し富士急行田野倉駅発15:36乗車
2山完登はかなり充実した山行になった。
富嶽12景はなぜか18の山からの展望で10山クリアー
残8山はこの冬に
・・・達成は無理かなぁ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛久大仏 観音寺

2009-11-16 | 日記
2009.11.13 (金)真冬のよう

牛久大仏は全高120m(像高100m、台座20m)
世界一だったが、ミャンマーの釈迦立像に越された。

田園風景が広がる絶好のポイントで寒さに震えながら
描いた。
そこから近くの観音寺へ移動
創建されたのは1226年と歴史ある寺。





樹齢300年の銀杏の大木








スリムな大仏
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気

<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://feed.tenki.jp/feed/blog/script/parts/point_clock/?map_point_id=682&color=0&size=large"></script>