みなさんこんばんは。
自作したニューシャシーをくみ上げて、早速レジャーランドに
シェイクダウンしてきました。
上の画像がシェイクダウン直後の様子です。
フロントにはコラリーG2のフロントサスを装着しました。
今回のシャシー自作は正にこのフロントサスを装着
したかったので着手したといって過言ではありません。
それにしてもやっぱり、コラリーにはこのG2のビームサス
がよく似合いますよねえ。
今日のシェイクダウンにはいしるさんにも付き合って貰って
一緒に走らせましたが、未だ初期が少し足りない感じで
一緒に走れるレベルではありませんでしたねえ。
まあ、X12の3.5Tでまっすぐ走れるのは確認できましたので、
ここからスタートで23日のCRCカップ前日入りで何とかセット
アップしたいなあと考えてます。
ちなみにマシンのそばに置いてあるリアタイヤ、クラッシュで
思いっきりハブのところが破損してしまいした。
それでもマシン自体は無事で、早速にクラッシュテストもパス
できたということで…。
私は先週、RS10Gの右フロントサス&シャーシをやっちゃいました。
シャーシは補修で何とかなりそうなのでラッキーでした。
今年は、当たり年かも...。宝くじにも当たらないかな...。
まず買わなくては。
Newモーター(17.5T)だけのつもりだったのですが、アンプも一緒に...
2セル用でブースト&トラクションコントロール付きです。
オテテで何とかするのは諦めました...。(泣)
ではまた。
まあ、メインシャシーが補習可でよかったです。
フロントサスは最悪、L4足がつきますからねえ。
アンプも最近はいろいろ面白そうなのがありますから、
つい手が伸びちゃいますよねえ。
でも、結局は定番に行き着いちゃうのが悲しいとこです(^^。