パンケーキレンズ…というには語弊がある厚みですが
今まで私が買った中では一番薄いレンズかもです(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/57e4ad68ff00fc9678f1817043147fd3.jpg)
ミノルタAF24mmF2.8です。
近所のキタムラさんで、中古が出ていたので買いました。
1万7千円也。
レンズの下側グリップ部に少々傷があるのですが
それ以外はそこそこの程度で撮るには差し支えなし。
先日見かけて、今日はα900を連れて行ってチェック。
動作や写りに問題なく、かなり寄れる事もあって、
思い切って家に連れ帰ってまいりました(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/19/2feb9ec2a1e8d6d47fbb598aef011400.jpg)
Aマウントのレンズは…6本目で、
α900用としては3本目になります。
28mmを今まで付けっ放しにしておりましたが
これまたコンパクトなレンズなので、
付けっ放しにしておく事もできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/1b4d88e8241893faec2a63bf1cd1d8ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/734bc4a63ac6b08dd988e7a1ff79e795.jpg)
(厚いほうが28mm、24mmはずいぶんコンパクトです)
ただし、28mm以上に寄れるけど、もっと寄らないといけないので
使いこなしは難しそうですね(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fc/40309e9c8a59089482fa56227ddec38e.jpg)
α900はコンパクトなカメラですので
こういうコンパクトなレンズとの組み合わせなら
持ち歩きカメラとしても十分使えま…せんかねぇ?(^^;)
とりあえずいつもの試し撮りです。
明日、余裕があれば桜でも撮ってみたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/a24d2c15fc55fbed54aa8fa85d8e9ae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c2/9dff473b0760a3a46e3a480e388387a6.jpg)
広角ゆえ余計なものがたくさん入るので
ちとトリミングしてますです。
実は…今日出かけた際にCF入れ忘れて
桜を撮れなかったのは内緒です(^^;)
■Yellow Comet Web → http://www.sea.sannet.ne.jp/yellow_comet_ap1/
■twitter → http://twitter.com/Yasuo_Watanabe