12345・・・無限大  一粒の砂

「一粒の砂」の、たわごと。
無責任結構・ 中途半端・ちゃらんぽらん・ 出たとこ勝負、で参りましょう!

ひび・あかぎれ

2011年01月16日 08時23分29秒 | Weblog

先日、新商品の食器洗い用洗剤に切り替えた。しかしあいかわらず、ひびやあかぎれに悩まされ続けている。手を使う作業をするときの痛みによって、これらの存在に気が付くのである。

 

時々拝見しているブログ仲間も昨年暮れごろから、お連れ合いが長い入院と退院後の自宅養生となり、家事一切を仕切っていると書いていた。彼の場合には、手荒れが主のようで、ハンドクリームで間に合っているようで、パックリと口を開けていないようなので不幸中の幸いと思っている。

 

良妻賢母であればあるだけ、その肩代わりする羽目となった夫の方は大変である。平素から万一に備えて、着々と準備・習練を積んでいるベテラン主夫は皆無に等しいのである。

 

ひとたび事あらば、にわか仕込みの主婦代行業のため、思うようにははかどらず、骨折りの割には大した成果に結びつかないという、情けない状態がしばらく続くことになる。

 

それでも最近は弁当屋・コンビニ・スーパー・総菜屋など食べる方面のことは随分と楽になった。もちろん風呂も洗濯も電気や機械の力ですべてが済むので大したことではない。

 

結局のところ、ベテラン主夫といえる条件は、毎日の掃除が楽々とそしてそれなりに綺麗にできるようになることだと思っている。当然ながら、小生もこの課題をクリアするのにはもうしばらくの修業が必要なようである。

 

世のアラ古希世代の良妻賢母にかしずかれている夫達よ! 主婦の仕事の何割かの肩代わりを目指して、行動を起こされたい。これを、散歩に勝る日常的な運動だと心得て積極的に取り組まれることをお勧めするのである。