27、28と山小屋のある平谷村へ行ってきました。
桜が満開です。
まだまだこれからが春本番ですね。 スミレも咲いています。
またツクシを採っちゃいました。
今度はツクシご飯にしました。
ほろ苦さがちょうどよくってご満悦です
コシアブラはまだまだ硬くて小さい芽です。
コゴミもたらの芽もまだまだ。 でもGW後半にはすっかり採られて何も残っていないかも・・・
残っていることを祈ります。
そして相棒は白樺ジュース(白樺の樹液)を集めるのに熱中してました。
幹にアナをあけてチューブを差し込んでいます。
そのほかに写真は無いけど、枝を切ってそこに直接ペットボトルを差し込んで集めることもしました。
枝から集めた樹液はすっきり かつ 甘い。
幹から集めた樹液はすっきりのみ でした。
集め方より木によって味が違うとか。
もう少し春浅いころのほうがよく樹液が取れるらしいです。
そうそうオオルリを写真に収めることができましたよ、どうでしょう?
ちょうど顔の前にネコヤナギが・・・・・