翌日天気予報は雨だったのに、朝起きると雨降っていません!
それに陽射しも時々。
これならと、ヘブンスそのはらへ出かけました。
平谷村は標高1000メーターくらい、ヘブンスそのはらは1400メーターくらいです。
ロープーウェイに15分も乗ります。ロープーウェイで一山越えて行くという感じなのです。
高所恐怖症の私は怖かったです
こちらがロープーウェイからの眺め
写真だとはっきりしませんが、遠くの山、雪をかぶった南アルプスがとってもくっきり見えました。
着いた先では 水芭蕉、玉咲きさくらそう、ザゼンソウなどが咲いていました。
変わった花ですよね。。。。
ホオジロがいました。ずっと2羽でいたのでツガイでしょうか?
そしてロープーウェイを降りてからも展望台に行くにはリフトに乗ります。
こっちも こわ~い
展望台から降りて相棒はウサギやらヤギ、ポニーに餌をやっておりました。 お子ちゃまみたいですね。
ヒブンスそのはらのまわりは花桃が沢山咲いています。
花桃街道きれいでした
ヘブンスそのはらは夏も秋もそれぞれ楽しめるようです。
あのこわ~いロープウェイを我慢しなくちゃいけないけど、また違う季節も行ってみたいものです。