昨日の日曜日に弥富野鳥園で開かれた探鳥会に行ってきました。
しかし朝から涙は出る、鼻水は垂れる、くしゃみは出る、というコロナ禍では
ヤバイ状況・・・・
どうやらもう花粉症が始まったようなのです!
先週美容室に行ったのですが、その時にマスターが
「もう花粉症の薬を飲み始めたんですよ。早いですよね?ってドクターに聞いたら
いやいや今年の花粉症は早くて、もう12月から飲み始めている人もいます」って。
その時に嫌な予感。
そういえば2日前から涙が止まらない、目の調子悪いなぁ~ なんて思っていたけど、
まさか花粉症?????
嫌な予感が当たってしまったのでした
話をもとに戻して、弥富野鳥園に行くのは30年ぶりくらい・・・
行ってみたら沢山の人がいて、またまたびっくり
ぞろぞろと、ガイドさんについて普段は入れない区域を探索します。
一番目につくのはカワウ。
この寒い時期でももう営巣していて、ヒナの鳴き声も聞こえました。
(ガイドさんに教わって初めてヒナの鳴き声を認識・・・)
もうそこら中で営巣中。
木は糞で真っ白です。
子供たちも「魚屋さんの匂いがする~!」と。
確かに魚の匂い・・・・・
遠くで見れば雪をかぶったように綺麗ですけど・・・
そしてみんな一斉に空を見上げる!
気流に乗って優雅に飛んでいたのは、ノスリ。
我カメラではこれが限界。
そしてススキにはオオジュリン。
他にも目にはとらえた鳥、鳴き声でいるよと教えてもらった鳥はいろいろあったけど
カメラに収めるのは難しい。
私は探鳥というより、転ばないように足元に注意してのウォーキング!
野鳥園の後方に雪山も見えました。鈴鹿の山並みでしょうか?
探鳥会終了後はまずは腹ごしらえ。
近くの鯉料理、中京さんへ。
日曜日だし、ちょうどお昼時で、40分も待ちました
でも、待った甲斐があって、
鯉のお刺身、みそ煮、から揚げ、お汁、そしてお茶漬けもみんな美味しかったです
そしてもう一度弥富野鳥園に戻って、
本館の資料室や大型双眼鏡のある展望室を見学。
大型双眼鏡から見る鳥はすっごく鮮明でした! さすが、ですね。
おまけの話・・・今日も朝から目がかゆくて涙が流れます