GRA 公式ブログ・サイト

NPO法人GRAの活動や考えを伝えます

“わがまま”発揮イベント・参加感想文(VTR250)(2014年11月9日開催)

2014-11-16 19:35:44 | イベント参加感想文&お便り
寒い雨の日曜日。前日は 良い天気だったのになあ・・
本来なら 中止したいよねえ・・と思いながら初めての場所に行く。
雨でも しのげる場所なのかな と 参加された方の過去感想を思い出した。

前回参加してから 5年もの歳月が流れていたのです。
自分は その間に 勉強して メンテも見た目(綺麗さ)もバッチり!
どんな事を言われても 受けて立とう!(自信あり!)
すぐに玉砕しましたが・・

「わがまま」要望として オーバル練習をしたい!
アクセルを開けられないもどかしさ・・そして
自分自身で セッティングを出しているが それって 合っているのか?
バイクにとって良い状態なのか?
このバイクの良さをもっと 引き出してあげたい!等々・・


ミーティング終了し 参加者の「わがまま」を出し それを遂行していきます。
ちょうど良い事に4台中 同じバイクが3台もあります。
比較出来るのは とても 有難い事です。
ふふ・・自分のバイクが1番 乗り易いに決まってる!(自信あり!)
自分のバイクのあとに 参加者の方の同じバイクに乗らせて戴く・・
ウソー!
どう 乗り込んでも自分のバイクに無理がある事がわかってしまった。
何度も何回も試しに試して 今の状態がベストなハズだったのに・・
ノーマルシート(2型)にすると オーバルが実に安定すると言う衝撃の事実・・。

そして他の2台に比べて フロントが何だか 重たいのです。
整列も取ってるし トルク管理もしてる!いったい 何が原因なのか?!

フロント周りを 丁寧に説明してくださり 人間で言う整体を行ったのです。
この辺の整備は 自分の知識では全然足りず 理解に時間もかかりました。

ぎゅー!と締め上げた窮屈なバイクを いったん緩めて 適切なトルクで組み 微調整をしていくと
なんて ストレスフリーになるのでしょうか!!
その結果 無理矢理一生懸命頑張らなくても バイクが素直に走ってくれるのです。

もう 練習をやめてしまおうか とまで 思い詰めたこの頃でしたが
まだまだ このバイクの良さを引き出せていないし、
やる事がいっぱいあるぞ!プラス思考に変わりました。



ここまで バイクの素直さを追求出来るイベントは 他に類を見ません。
バイクの全体のバランスを考えながら正しくセッティングする事や
練習不足の自分が もっともっと練習量を増やして なんとかする!と言う前に
まずバイクの元から発する声をしっかり耳を傾ける事!を学びました。
が 自分一人では その声が聞こえないんですよね・・難しいです。

結局 自分のバイクだけに集中させてしまい 大変申し訳ない気持ちです。
貴重な時間を費やして戴き ありがとうございました。
もっと 話に付いていけるよう さらに努力していきます。
皆さま お世話になりました!

追記
やっと晴れたので ドライでの走行を確かめたくて 秘密場所に!
2車線分しかないので オーバルは出来なかったのですが(車の出入りもある)
8の字をやってみたところ 明らかに ハンドル周りの軽さを実感しました。
いつもは つっかえる感じがあったのに・・・




“わがまま”発揮イベント・参加感想文(SR400)(2014年11月9日開催)

2014-11-16 19:28:10 | イベント参加感想文&お便り
11月9日の感想は…

今回はワガママとして車体の前後バランスとサスのセッティングを挙げた。

最初の慣熟走行で…
セッティング以前の問題で車体に何か不具合が有り真っ直ぐ走らない状態である事がわかった。

そのためセッティングではなく車体の現状確認をして次に繋げるための現状確認をした。

その結果…

・フルブレーキ時に限界が低くすぐにフロントがロックする。

・真っ直ぐ走らないのでフロントの整立と前後タイヤの整立を確認してちゃんと整立が取れていることを確認した。


以上のことから今日は何を殺っても無駄と言う結論に達し他の人のお手伝いをして、別の角度から見直すことにしました。

静岡県から参加の女性のVTR250の調整を手伝いながら、どこに問題が有ってそれを解決するためにはどうすればいいのか?と言う試行錯誤を手伝いながら…自分のバイクにも比較して何をしてどうすればいいのかを検討するいい機会になりました。

同車種3台を乗り比べ状況改善をしながら自分のと乗り比べてみたら、やっぱり一人でしていると思い込みでいい加減なことをしていると再確認出来ました。

また次の機会がありましたら、今回反省点を踏まえた上で次のステップに進めればと思っています。

以上~誤字・脱字があって訳のわからない文章になって要るとは思いますが今回の感想です。m(._.)m




追記

後日一応水平器にて車体水平を確認出来ていると仮定して、ステムセンターとタンク取り付けネジが中央に有るとも仮定してます。
その上での結果です…

リアフェンダーは歪んでいるみたいですが前後タイヤはセンターが出てるみたいです…
ますます謎です…フロント?ぞれとも
もしかしたら人間側の問題での人災かもしれません…

フロントの限界の低さは、ノーマルスプリングのヘタリの為に1G'の残ストローク調整用にプリロードを架けるために入れていたカラーを当日調整するつもりで取り外していた為のようです…
カラー無し時の1G'は67mm(全ストロークは145mm)