きんちゃんの観劇記(ネタバレだよ)

思いつくまま、適当に。

12/17めも

2016年12月17日 | 小山卓治


会場はウナギの寝床のように細長く、
舞台に対して直角に2列なかんじ。
グランドピアノの音は美しく響くけど、
歌声はちょっとエコーがかかったような
すっきりしない音になる。

信夫さんがどうこうではなく、
会場備え付け?のピアノの音が強いので
(大きいではなく、強い、ね)
最初の数曲はピアノのメロディーに歌が流され
歌詞が体に入りにくかった。

フールのあたりで、小山さんが一語一語、
はっきり、強く歌うようになり、
だんだんピアノと歌が拮抗、から、
歌主体になっていった。
バトル、とは違うけど、
バランスの取り合いが手探り、というのかな?
本番にならなきゃわからないこともあるだろうし
演奏者は冷や汗かもしれないけれど、
聞く分には、これはこれで面白い。

小山さんは歌が途切れる瞬間があった。
傷天の歌詞飛ばしは、
演奏者も客も苦笑いでスルー。

フールのピアノを聞いて、
ああ、やっぱりいつもと違うなあ、と。
ほんの少数しかわからない例で恐縮だけど
20年ぐらいずっと麻路さんの「風になりたい」を聞いてきて
あるとき北翔さんで聞いて、
「これが正しい音程だったのか!」と衝撃を受けた時に似ている。
正確さと本人の表現力は別とも言えるか。

「美しい沈黙」は、信夫さんのピアノが入ったことで
より美しいラブソングになった。


信夫さんの髪は立っていて、
天神くんと並ぶとかぶるんじゃないか、
いやでも今の小山さんの髪もボリュームがあるから
マーシーの髪を爆発系にして揃えるべきは、
などと、くだらないことを終演後に話し合いました。

246沿いのお店だったけど
「HEAT OF THE NIGHT」はやらなかった。
駄洒落はダメか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くるみ割り人形」川島&秋元/東京バレエ団

2016年12月17日 | バレエ・ダンス


川島さんが可愛い。
予想以上に少女。
秋元さんは凛々しい頼れる王子。
二人ともジャンプ着地の音がしない。
パ・ド・ドゥは落ち着いた大人っぽい雰囲気だけど、
ほんわかした幸福感が漂っていました。

雪の群舞は5階から見てもよく揃っている。
人形達は昨日の方が人形ぽかった。

弾くんのドロッセルマイヤーがなあ。
髭なしの学生さんで押し切る方がいいんじゃないかなあ。

二幕セットの布のシワが気になるわ。
新しくならないかなあ。

今日のフランス(葦笛)の山本さんは、
子どもドンキでロバの足、白鳥の道化、昨日のピエロときて
今回が初の顔出しみたいなかんじね。

くるみ一幕後半の人形の兵士を見てると、
「シトワイヤン、ゆこぉーっ!」を思い出す。


【配役】
クララ: 川島麻実子
くるみ割り王子: 秋元康臣
 
クララの父: 森川茉央
クララの母: 奈良春夏
兄フリッツ: 吉川留衣
くるみ割り人形: 高橋慈生
ドロッセルマイヤー: 柄本 弾
ピエロ: 樋口祐輝
コロンビーヌ: 中川美雪
ムーア人: 井福俊太郎
ねずみの王様: 永田雄大

スペイン: 秋山 瑛-入戸野伊織
アラビア: 三雲友里加-松野乃知
中国: 岸本夏未-吉田 蓮
ロシア: 二瓶加奈子-宮川新大
フランス: 中川美雪-足立真里亜-山本達史
花のワルツ(ソリスト):
伝田陽美、小川ふみ、崔美実、川淵 瞳
杉山優一、岸本秀雄、ブラウリオ・アルバレス、和田康佑


指揮: 井田勝大
演奏: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

◆上演時間◆
第1幕 14:00 - 14:50
休憩   20分
第2幕  15:10 - 16:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「めまい」(午前十時の映画祭7)

2016年12月17日 | 映画


ヒッチコック作品で初めて見たのがこの「めまい」で、
たぶんシネスイッチの前身銀座文化あたりで高校時代に。
とにかくキム・ノヴァクが美しかった。
灰色のカチッとしたスーツ姿がとても素敵だった。
TV放映録画も繰り返し見たな。
久しぶりに大画面で見たけど、記憶どおりの美しさだった。
平伏。

いま改めて見ると、
彼女はよく演技を引き受けたなあ。
私ならあんな細かく演じきれず
すぐにボロを出すよ!無理!

スコティも客側にはネタバレ済みとはいえ強引だよね。
ミッジを都合良く使いすぎ。
当時の男性は恋愛用美人と都合の良い女を区別するのが
普通の感覚だったんだろうな。

録画を家で見てたとき母に
「同じ人だってバレバレじゃん!」と言われたけど、
私は同じには見えず、
だんだんと似てきて「おおーっ!」と思ったものです。
人の顔が覚えられないのは昔からなんですね。
顔立ちじゃなく髪型や髪の色で区別してるのかも。
だからダメなのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする