続きまして、「ほっきょくぐま館」です。
まず、気になったのは、入り口のところにあった、この案内ボード。「こっち」って(笑)旭山動物園にはこういう「ぷっ」と笑っちゃうような可愛らしい案内がいろいろありましたよ♪

まず、館内には行ってすぐ、目の前に水槽が。おーっきなクマさんが水に入って目の前をダイナミックにグゥゥーーん!と泳ぎます。もう迫力満点!!水槽にへばりついて観ていた私は思わず「うわぁぁっ」と声を上げてしまいました・・・。だってガラス越しに巨大なクマがグゥーーーンですよ?そりゃ声もでちゃうってば!

この写真はわたしの、一番のお気に入りショット。「おケツ」です。足の裏とお尻が何とも言えず可愛いでしょう??

このショットも気に入ってます。半分水からあがって、のんびりの図。こころなしか笑っているようにも見えるのは気のせいでしょうか??
そうそう、このホッキョクグマ館にいるクマの1匹の名前は「コユキ」でした。私の名前は「ユキ」です。7歳離れた弟が小学4年生になった頃身長を抜かれたため「コユキ」とか言ってバカにされた時期がありました・・・。あざらし館での「ゼンジロー」につづき私の名前までも・・・。旭山動物園恐るべし!

このホッキョクグマ館で、とても気に入ったのは、館内の壁画です。可愛らしいクマの親子のイラストに、思わずほっこりするような文が書かれていてまるで絵本をめくっているような感じでした。この壁画をまとめた本なんかも帰りにお土産コーナーで買おう!そう決めていました。
まず、気になったのは、入り口のところにあった、この案内ボード。「こっち」って(笑)旭山動物園にはこういう「ぷっ」と笑っちゃうような可愛らしい案内がいろいろありましたよ♪

まず、館内には行ってすぐ、目の前に水槽が。おーっきなクマさんが水に入って目の前をダイナミックにグゥゥーーん!と泳ぎます。もう迫力満点!!水槽にへばりついて観ていた私は思わず「うわぁぁっ」と声を上げてしまいました・・・。だってガラス越しに巨大なクマがグゥーーーンですよ?そりゃ声もでちゃうってば!

この写真はわたしの、一番のお気に入りショット。「おケツ」です。足の裏とお尻が何とも言えず可愛いでしょう??

このショットも気に入ってます。半分水からあがって、のんびりの図。こころなしか笑っているようにも見えるのは気のせいでしょうか??
そうそう、このホッキョクグマ館にいるクマの1匹の名前は「コユキ」でした。私の名前は「ユキ」です。7歳離れた弟が小学4年生になった頃身長を抜かれたため「コユキ」とか言ってバカにされた時期がありました・・・。あざらし館での「ゼンジロー」につづき私の名前までも・・・。旭山動物園恐るべし!

このホッキョクグマ館で、とても気に入ったのは、館内の壁画です。可愛らしいクマの親子のイラストに、思わずほっこりするような文が書かれていてまるで絵本をめくっているような感じでした。この壁画をまとめた本なんかも帰りにお土産コーナーで買おう!そう決めていました。
