‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

沖縄 3日目:ランチ&帰路

2007-07-14 | おでかけ
美ら海水族館を出て、沖縄最終日のランチはステーキ!
名護パイナップルパークの側にある‘朝日レストラン’です。
沖縄に来たら、ここに寄らないと死ぬ!
どんなにハードスケジュールでもここには来る!
っていうくらい彼のお気に入りです。


店内はこんなカンジ。
各鉄板で、シェフが焼いてくれます。
メニューは鉄板焼ステーキA、Bと牛肉刺身だけ。



仕込みにたっぷり時間をかけているというここのフィレ肉は、なんと、お肉の1本1本の筋をピンセットで抜いているのでとってもやわらかい!
ステーキとして焼く前にお客さまに刺身で食べさせてくれます。
自信があればこそですよね。


まずは付け合わせを炒めてくれます。
茹でたじゃがいもと玉ネギ、ピーマン、そこに塩コショウと黒ゴマ。この付け合わせがまた旨い!のです。


そして、メインのお肉。
にんにくのみじん切りと一緒にお肉の香ばしい香りが食欲をそそります。
思わずゴクリ。


お皿に盛ってもらい、さぁ、頂きましょーー!
ちなみに、ご飯かライスが選べます。
あ、違ったご飯かパンだった!
ご飯はどんぶりにたっぷり、パンは鉄板でこんがりとガーリックトーストに仕上げてくれます。
もちろん、私と彼はご飯!!
にんにくタップリのステーキソース(なぜか食後はにおわない不思議なにんにく)をつけてモリモリいただきました。


 いやぁ、いつ来てもここのステーキは最高だねぇぇ~。とお腹をさすりながらお店をあとにしました。
那覇に戻るために、南下すると、高速の乗り口手前に、「許田」という道の駅があります。ここも、私たちの立ち寄りスポット!
さぁ、デザートタイムです。
ここの、おっぱアイスは、とっても美味い!
沖縄ではブルーシールアイスが有名ですが、私たちはこのおっぱアイスのほうが断然好き♪
彼は、牛乳ソフトクリーム、私はジェラートのチョコ。韓バイトさん達は、牛乳ジェラートと紅芋ジェラートをチョイス。どれも、やっぱり美味しいーー♪
店頭の広告で地方発送をしていることが判明したので、友人へのお土産はコレにしました!届くまで待っててね~。


 ここからは、高速をつかって那覇まで一気に南下。
那覇の国際通りと牧志公設市場に立ち寄って、お家で冷めやらぬ沖縄ブームを継続すべく沖縄調味料やお土産、食材を買い込んで空港へ向かいました。
 
 空港で名残惜しく、オリオンビールを飲んで時間をつぶしました。
空港の窓からは沖縄の海に沈む夕日が眺められました。
さみしいなぁ、もっといたいなぁ。
よしっ、また来るよ、沖縄!!
待っててね!


と、沖縄旅行報告はこれでおしまいになります。
まだ、沖縄ブームのおさまらない私なので、しばらくは沖縄料理や沖縄の話がポツポツでてくるかもしれませんが(笑)
そしたら、またかい!!ってつっこんでくださいまし。
長々と読んでくれてありがとーー♪
え?沖縄に行きたくなった?
じゃ、一緒に行こうーー!!