‘なきみそ’の毎日

なきみそな私の毎日の記録。
今この時間を大切な人たちと、美味しく楽しく過ごしたい!!そんな毎日です。

今日のランチ ~パエリア~

2006-05-22 | 手作り
2006/05/21 sun

 晴れ。
 久しぶりに快晴!!
 
 たまっていた洗濯をして、バルコニーに干してると、北海道の釧路から宅急便が届きました。中には厚岸のあさり、ボタンエビ、ホタテ、アスパラなどが盛りだくさん。この中味だったら・・・やっぱりパエリアでしょ!!ってことで、急遽、今日のランチはパエリアになりました。

 タマネギ・にんじん・ピーマン・トマト・鶏肉・ハムをガーリックオイルで炒めてさらにお米を透き通るまで炒めたら、スープを加えます。魚介類を加えてフタをして10分くらいしたら一度、魚介を取り出して更に20分。いいニオイがしてきたら魚介類を戻して完成です。
 いやぁ~、ほんっとに美味しかった!そこいらのお店よりずっと!(←自画自賛)そうそう、パエリアにはお好みで、サルサソースや、和風に青のりと七味をかけても美味しいんですよ♪試してみてね!


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう!! (なな)
2006-05-22 11:47:35
うわぁー、美味しそう食べたーい。パエリア、以前から一度作りたいと思ってたけど難しそうで…まだ、チャレンジしてません

ホントに、yuchiさん料理上手ですねっ



使ってるお鍋は、ル・クルーゼですか?
返信する
じゅる・・・ (ゆっきょ)
2006-05-22 12:42:16
ああ、お昼時にみちゃったからもう・・・。

今すぐ飛んでいって食べたいです!

今からいってももうないですね( ^ω^)
返信する
大好きっ、パエリア! (NON)
2006-05-22 14:17:42
お昼にパエリアランチなんて、豪華!!!

私もマイスプーン持って伺いたいくらい好きです

しかもエビとかキレイに並んでて、確かにその辺のお店より美味しそうです



yuchiさん、合羽橋あたり近いんですか!?

いいな~、1日かけて問屋めぐりとかしてみたい。。。普段はもっぱら通販で我慢なんで

でも行ったら欲しいものも沢山あって買ってしまって、私も置き場所に頭を悩ませることになりそうだわ。今でさえキッチンの棚1段は丸ごとぉ菓子作りの道具スペースになっているし。日本の住宅事情、悲しいですねぇ。
返信する
追伸・・・ (NON)
2006-05-22 14:26:59
ありがたく、ブログリストにリンク貼らせていただきました♪

コメントに書くの忘れちゃって・・・
返信する
食べたい・・・ (くり)
2006-05-22 18:34:36
パエリアって難しそうですよね。でもyuchiさんのは本当にお店のパエリアみたい!!

水の分量とか、私だったら間違えそう大きな鍋でたくさん作って、大勢で食べたくなりますね。
返信する
ななさんへ (yuchi)
2006-05-22 23:41:00
パエリア、簡単で美味しいですよっ!是非チャレンジしてみてくださいっ

なにせ、具材とお米を炒めて、水(スープ)を入れておけば炊けちゃうんですもん!



そうです、ル・クルーゼのキャセロール26cmです♪うちは2人だけなのでこのサイズがちょうどなの。パエリアの他にもうどんすきとかもこれでやっちゃうんです/hiyo_cock/}
返信する
ゆっきょさんへ (yuchi)
2006-05-22 23:42:46
ゆっきょさんが大好きなお外(といってもバルコニーね)で食べましたよ♪

じゃぁ、今度作るときは事前に連絡をいれないとですね~(笑)
返信する
NONさんへ (yuchi)
2006-05-22 23:47:03
お店より美味しかった!は調子にのりすぎたかも・・・とちょっと焦りを感じてきた私・・・(汗)お店の人ゴメンナサイ。



合羽橋、近いですよ~。自転車でも行けます。会社からも近いので仕事中にさぼりに行ったりね。で、帰りには何故か荷物が増えて・・・みたいなね。

お菓子やパン作りの道具って、置き場所に困りますよね~。意外に大きくて重ならないし・・・。もうしばらく買うのやめよう・・・って思っても気づくと財布のひもが緩んでるんです
返信する
くりさんへ (yuchi)
2006-05-22 23:50:12
お料理上手の、くりさんが何をおっしゃいますか!パエリアは具材を炒めて、スープで炊くだけ!もし水が多かったら多かったで、リゾットだと言ってごまかしましょう私も失敗したらそう言い訳するつもりでしたよ~。

確かにパエリアは見栄えもするし、パーティー料理にはイイかもね♪
返信する

コメントを投稿