ゴールデンウィークに三日連続でブログを書いて、それ以降あっという間にもう5月も半ばを過ぎてしまいました。
その間、いろんなことがありましたが、文字にする余裕がなく、現在に至っています。
10日に久々にビジネススクール修了生の勉強会に出かけました。
このところ自分の仕事に意義を感じなくて、淡々とこなすしかないなあ~と諦めムードで毎日を過ごしていたんですが、休みの日に勉強に出てこようというメンバーはやはり違います。
皆さんの話を聞くうちに、自分の仕事が違う角度から見えてきて、またモチベーションを上げられそうです。
これだから勉強会を止めれないんですよね~
佐賀の実家にも行きました。このところ、月一のペースになっています。
親との関係って難しいなと思います。
いくつになっても子は親の背中を見て走っていたい、子としては追いつけない存在であって欲しくて、高齢だから仕方ないけれど、家の中で諦めムードで過ごしている姿がちょっと残念です。
例によって人生最後まで諦めたらいかんとよ、ちょっとずつでいいから運動して、歩いて・・と話してきました。うざい娘です。
親の姿が30年後ぐらいの自分の姿(不健康だからもうこの世にいないかもしれないけれど)に見えて、世の高齢者、90代でも頭スッキリで活動的な生活をしている方もいるんだから、自分もそんな方を目指したいなんて思います。
昨日は事務所の歓送迎会でした。いつも和食の店で、オヤジ主役の会になるのですが、今年はイタリアン、写真のようなお店で女性が嬉しい会になりました。
今年来た女性上司が親睦会の代表幹事になり、その方の選択です。これからも楽しみです。
まあその上司は、ワインとビール、カクテルのメニューで飲み足りなかったオヤジどもを引き連れ二次会に繰り出していましたので、オヤジも女性の好みも理解できる方ではあるんですが。

その間、いろんなことがありましたが、文字にする余裕がなく、現在に至っています。
10日に久々にビジネススクール修了生の勉強会に出かけました。
このところ自分の仕事に意義を感じなくて、淡々とこなすしかないなあ~と諦めムードで毎日を過ごしていたんですが、休みの日に勉強に出てこようというメンバーはやはり違います。
皆さんの話を聞くうちに、自分の仕事が違う角度から見えてきて、またモチベーションを上げられそうです。
これだから勉強会を止めれないんですよね~
佐賀の実家にも行きました。このところ、月一のペースになっています。
親との関係って難しいなと思います。
いくつになっても子は親の背中を見て走っていたい、子としては追いつけない存在であって欲しくて、高齢だから仕方ないけれど、家の中で諦めムードで過ごしている姿がちょっと残念です。
例によって人生最後まで諦めたらいかんとよ、ちょっとずつでいいから運動して、歩いて・・と話してきました。うざい娘です。
親の姿が30年後ぐらいの自分の姿(不健康だからもうこの世にいないかもしれないけれど)に見えて、世の高齢者、90代でも頭スッキリで活動的な生活をしている方もいるんだから、自分もそんな方を目指したいなんて思います。
昨日は事務所の歓送迎会でした。いつも和食の店で、オヤジ主役の会になるのですが、今年はイタリアン、写真のようなお店で女性が嬉しい会になりました。
今年来た女性上司が親睦会の代表幹事になり、その方の選択です。これからも楽しみです。
まあその上司は、ワインとビール、カクテルのメニューで飲み足りなかったオヤジどもを引き連れ二次会に繰り出していましたので、オヤジも女性の好みも理解できる方ではあるんですが。
