Gooが大幅に画面の変更をし、あちらこちらで改定への批判が噴出しています。
確かに慣れるまではやや戸惑いますが、決して使いにくくなったわけではないと思います。
ブログを開設している世代は中高年の方が多く(私も含めて)、新しいことへの対応に躓きやすいです。
慣れて最低限のことが理解できれば今まで通り記事を綴ることはできます。
私は皆様とは少し違い、今回のリニューアルは気に入っています。
まず、とても画面がシンプル、明るくなり見やすくなりました。
字は少し小さくなっかもしれませんが、行間がたっぷりとってあり、目が疲れません。
そしてどことなく垢ぬけたすっきりした画面表示になっている気がします。
ただ一つ、どういう意味があるのかわからないことがあります。
「ブログのアクティビティ」と「ブログのコメント」の違いは何でしょうか。
「ブログのアクティビティ」って何ですか?必要ないのではと思うのです。
またサイドバーに「いいね管理」という項目ができました。What?
記事を書く上には何一つ支障はないのであまり気にしていませんが、いえ、気になります。
複雑なこともできるのでしょうが、私は単純な作業しかしていませんので、今までとやることは変わりません。
これから少しずつあちこちを触り、わかる範囲で新しいことにもチャレンジしていきたいと思います。
なんて言いながら、今後「誰か教えてください」と助けを求めるかもしれません。
その時にはどうぞ宜しくお願いいたします。
<近隣の桜 5分咲き?>
昨日は午前中、グランドゴルフの競技会、午後からは懇親会の予定でした。
最近調子がてきている私、競技会で優勝を密かに狙っていたのですが、雨天で中止、残念。
お弁当を囲んでの午後からの懇親会のみとなりました。
たまたま私のお隣に座られたNさんは77歳。
とても愉快な方でNさんの若かりし頃の武勇伝にお腹を抱えて笑い転げました。
お仲間の平均年齢はおそらく80歳ぐらいではないかと思います。私が一番若い?
皆さん滑舌もよく、しっかり召し上がり、とてもお元気です。
負けてはいられませんね。先輩たちに元気と刺激をを頂いた午後の楽しいひと時でした。
今日もご訪問ありがとうございます。
何か心に残るものが在りましたら、
左下のバーナーをクリックして、応援していただけると嬉しいです。