世界に一つだけの姥花日記

貴方は貴方らしく私は私らしく、世界にただ一つだけのきれいな花を一生懸命咲かせましょう。
シニア主婦の平凡な日記です。

怖いことを!小池都知事!

2020年03月24日 | 日常の生活

ごめんなさい!あまり触れたくない事なのですが、新型コロナウィルス感染!

昨日、COVID-19感染に関して全く口を封じていた小池都知事が、

開口するやいなや、いきなり怖いことを発信されました。

ここ数日都内で急激に感染者が増え始めていることに触れ、

オーバーシュートを起こしたら、首都封鎖もあり得ると。

首都封鎖?そんなことになったら大変です。

しかしこのグラフを見る限り、まんざら都知事の脅し(?)でもない気がするのです。

都民が暢気に構えていると2週間以内に、

500人以上の感染者、40人以上の死者が出ると、推測されているようです。

この3連休、気候も良く、桜も見頃となった都内では、多少の自粛はあったとはいえ、

平和なのどかな光景があちらこちらで見られました。

厳しい鎖国同様の対応をしているヨーロッパ、アメリカとは全く風景が違いました。

日本はこんなことでいいのでしょうか?危機意識がなさすぎませんか?

今までは政府のやり方を信頼してきた私ですが、さすがに不安になってきました。

2週間前、これからの2週間が感染を抑えられるかどうかの瀬戸際だと、

イベント、不要不急の外出自粛、休校が要請されましたが、果たしてその効果はあったのでしょうか。

してもしなくても同じではなかったかと思うのです。

要請、自粛などではとてもこの感染は抑えられない気がしています。特に都市部は。

 

東京オリンピックはやはり延期となりそうですね。

仕方のないことかと。選手たちの声は無視できないとIOCも判断したのでしょう。

延期により発生する諸々の問題を解決していかなければなりませんが、

命より大切なものはありませんものね。

 

それにしてもブログ界ではブロガーの皆さん、比較的落ち着いていらっしゃいますね。

冷静に日々過ごしていらっしゃる様子に感心致します。

私も初心に返り、「正しく恐れる」の気持ちで日々前向きに過ごしていきたいと思います。

 

3月23日ウォーキング記録 5075歩

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする