いよいよ長編映像詩制作は最後の段階です。
エンドロールのコンテを書いて進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/893067545e066fafdff5c4d8e4d4ff9c.jpg)
エンドロールのトップはこれ。今まで思いついたことを書き留めてきた12冊のノートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/7d38c57aae61f37f5afdb61ef135bc3e.jpg)
夕べのうちに撮ったマウスを操作する自分の手元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/ad55650a86adb72d1bb5a0a7abc0156e.jpg)
Windows XP のデスクトップ。タスクバーのショートカットをクリックすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/85ddfb49a0c2a594b98f87d272fdf972.jpg)
仕掛かりの Premiere が開きます。
今まではこれがラストカットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/c74d036e9eb05209717bdee600e56e05.jpg)
この後に今日にも追加撮影する「今」の見た目には平和な田舎の早春の風景を挟みます。
次のカットは21年前の長野電鉄赤岩駅。
満開の桜の下、銀色の下り電車がやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/8027480b8c99673f2e7d5220ee0a3c0b.jpg)
ここでインサート。 Bruno 登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/f4bccedcf8a13f537b10e838f0241f5e.jpg)
電車がゆっくりホームに近付いてきます。
この映像を背景に Bruno の語りと字幕が重なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/03923aaaa9dd8b83c4327747050a1b9a.jpg)
最後にあの時の満開の桜。
ここに Juliette のメッセージをかぶせてエンドマーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/434bd3220f7858a9d5daf1bf3b035f1e.jpg)
窓から見る空はまだ厚い雲に覆われて遠い山並みは新雪。
午後は予報では晴れ。カメラの準備は済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/16/a3632e2c4be1f40d1132c964775f34a7.jpg)
「今」を撮るなら厚い雲の下の田舎の風景を俯瞰したほうがいいのか、咲き乱れる福寿草の丘がいいのか、迷うところです。
もう少し空模様を待ってみます。
エンドロールのコンテを書いて進めていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/893067545e066fafdff5c4d8e4d4ff9c.jpg)
エンドロールのトップはこれ。今まで思いついたことを書き留めてきた12冊のノートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6b/7d38c57aae61f37f5afdb61ef135bc3e.jpg)
夕べのうちに撮ったマウスを操作する自分の手元。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/05/ad55650a86adb72d1bb5a0a7abc0156e.jpg)
Windows XP のデスクトップ。タスクバーのショートカットをクリックすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/91/85ddfb49a0c2a594b98f87d272fdf972.jpg)
仕掛かりの Premiere が開きます。
今まではこれがラストカットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/c74d036e9eb05209717bdee600e56e05.jpg)
この後に今日にも追加撮影する「今」の見た目には平和な田舎の早春の風景を挟みます。
次のカットは21年前の長野電鉄赤岩駅。
満開の桜の下、銀色の下り電車がやってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3d/8027480b8c99673f2e7d5220ee0a3c0b.jpg)
ここでインサート。 Bruno 登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/f4bccedcf8a13f537b10e838f0241f5e.jpg)
電車がゆっくりホームに近付いてきます。
この映像を背景に Bruno の語りと字幕が重なります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8a/03923aaaa9dd8b83c4327747050a1b9a.jpg)
最後にあの時の満開の桜。
ここに Juliette のメッセージをかぶせてエンドマーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/434bd3220f7858a9d5daf1bf3b035f1e.jpg)
窓から見る空はまだ厚い雲に覆われて遠い山並みは新雪。
午後は予報では晴れ。カメラの準備は済みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/16/a3632e2c4be1f40d1132c964775f34a7.jpg)
「今」を撮るなら厚い雲の下の田舎の風景を俯瞰したほうがいいのか、咲き乱れる福寿草の丘がいいのか、迷うところです。
もう少し空模様を待ってみます。