![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ba/b9b04977531d2f70646f71600bd51be7.jpg)
先日撮った写真の、手前のこの白い花は何?
植物にはほとんど知識がありませんが野生化して野山や道路端でこの季節によく見られます。
我が家のポットにもいつの間にか生えて白い花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9c/225feecc0fd223158262a64a43e98051.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/c81a1a55716e432fd45186696ce2ef5f.jpg)
ネットで調べると除虫菊なのかと思いますが前にこれと似た花で黄色いのは蔓延るので抜いてくれと役場から指示がありました。
あれの仲間かもと抜いてしまいましたが可愛そうなことをしたかな。
話は変わりますが昨日の夕暮れにこんな写真が撮れました。自宅の樹とお隣さんの家と空の対比が面白いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/46/61cf7f002ee5d9ba5ec8ac263522ca85.jpg)
2022/052519:19 ISO100 T:1/6 f:4.8
今にも雨が降ってきそうな怪しい空です。思い切って空だけ。
絵にするなら水彩画のグラデーション技法が使えそう。こんな絵があってもいいじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9e/cf9bf593802696b37d02c5a5e94664b3.jpg)
2022/05/25 19:19 ISO100 T:1/8 f:4.8
北の空もこんな状態。
日没後ですが東の空はまだ明るさが残っていて建物の窓が光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/9adf97c4e39d955b61617fecfc31a17f.jpg)
2022/05/25 19:19 ISO100 T:1/8 f:4.8
これは自宅です。今思えば二階の部屋の明かりを点けたら完璧だったのに!
東側のお隣さんのテレビアンテナが最高のアクセントになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3a/b83e46f83b0a501e11db99568fd713c6.jpg)
2022/05/25 19:20 ISO100 T:1/8 f:3.5
前日に撮った五月晴れの午後とは真逆の不安な空ですが、どれも大胆な絵になりそうです。
最後の写真は絵にするとき明かりを点けた設定にしちゃいましょう。
愛機 FinePix S2Pro はますます気に入りました。
その後、二階の東の窓からも撮ってみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7f/de8e98463acfd6052ec3deb5e40ca6d3.jpg)
2022/05/25 19:33 ISO100 T:1/3 f:3.5
カメラはストロボを要求していましたがそこをなんとか。これも絵になるぞ。