goo blog サービス終了のお知らせ 

おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

金子しゅんぺい 美濃加茂市総決起大会

2024年10月22日 | 私の選挙
厳しい4区、しかも美濃加茂市
猫田先生の激励では、
50対33で17ポイント負けている!
美濃加茂市が一番悪い!とお叱りでした。
開会の言葉が私の役割〜
この事をお伝えし、
総決起大会を起爆材として逆転で
勝ちたい!勝ちましょう!と言いました!
選挙は、厳しい!
大学生が応援に来てくれました!

小野寺政調会長

山田医師会会長

金子しゅんぺい候補

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂祝町議会議員選挙(三品美紀さん)

2024年08月18日 | 私の選挙
町長さんが体調不良で辞職され、
町長選が行われ、
議員が辞職され、
町議会議員の補欠選挙が実施される事になった。
私は牧野太鼓のメンバーの美紀さんに
出馬を勧めた。
(彼女には、資質があるとみましたから)
すぐには返事は無かったが、
まだ間に合う時にまた勧めた。
旦那さんにも推した!
それで?立候補!されて〜
記録しておこうと12月にアップしました。



町長選





おまけ〜夫婦で街宣車にも乗りました。
結果 当選されました!
あとは彼女次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議選 美濃加茂市

2023年03月31日 | 私の選挙
無投票の県議選
選挙運動も1日だけ〜
私はチラシのシール貼りの係でした。
どうにか13,000枚のノルマは終了〜
ご家族の作業協力が少ない選挙
市議会の会派「結の会」が支えるが、
前面に出てましたか?
一生懸命な人と、
私のように年だからとか言って控えめな人
私には他の理由もあります。
応援した人が落選する事が多い。
まぁ、今回は無投票〜


シール貼り場から、出陣式を望む。

5時には
当選祝賀会?報告会。





4/30からが任期らしいです。
頑張って下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/25 記念写真

2022年09月25日 | 私の選挙


山本のお諏訪様

牧野エコひろば

じいちゃん屋前

佐世子さん

林さんご家族
まだまだありましたが、
公開は割愛します。
米田の中しか回らないと言ってましたが〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ出発式 

2022年09月25日 | 私の選挙
中でやる
いや、外でやる。
テントを張るだの〜バタバタして〜
そして、来賓無しだから、
結構無茶振りで、
友人代表 秀ちゃん
同級生代表 重美くん
健寿会代表 奥村さん
相変わらず下手な私の挨拶
親族代表 ふさちゃん
乾杯 愛子
頑張ろう 早川くん
楽しくスタートしました。

定番の牧野太鼓の演奏
(明美頑張る)

他の女性候補に囲まれたポスター

無投票の印が!

折りしも、彼岸花がキレイに咲いていた。
花は、いつもだけど、
今回はじっくり見る余裕がありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告示前日

2022年09月24日 | 私の選挙
ローズの会からの激励
賑やかな方々のおかげで
また元気になりました。
無投票の説明をするのが何とも辛いです。
顔が暗いとお化粧の指導も(笑)

3区の方が主の会ですが、
仲間に入れてもらってます。



唯一のお花〜嬉しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所開き 2022市議会議員選挙

2022年09月23日 | 私の選挙
今回の選挙は、なんとも腰が重い。
無投票になるかもしれない〜
が、やる事はやらねばならない!
厳粛な神事の後、
若井県議(女性局長)からの激励



板津富加町長からの激励

中島ゆき子下呂市議会議員からの激励
元気をいただき気合いが入ります。
写真は撮れませんでしたが、
澤野可児市議と
田代郡上市議も訪問下さいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市議選 終了

2018年10月01日 | 私の選挙
ありがとうございました。

過ぎてしまえば、あっという間。
結果です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の公約から

2017年11月23日 | 私の選挙
26年の選挙公報に
公約以外で、自分のハートを載せた。

現実的には、
1.和の学校
2.和文化クラブ
3.昔遊び伝え隊・・・ここまでは、この公約の為の新たな活動。
4.和太鼓(牧野太鼓)・・・これは28年間
なんと言霊とまで書いてある〜
(健寿会の文集には書いたが、
これは夫の使命だけど、
より大事かもしれないと思う。
議員活動では、挨拶の中でさりげなくも、
触れるようにできたらよかった)
題材は山ほどあるのにもどかしい。
ブログカテゴリーや、
フェイスブックの苗代仮名研究会に一定のアクセスがあり、求めてられているのを感じると、期待に添えず申し訳ないと思う。
すみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごいお花

2014年09月29日 | 私の選挙

すっごいお花
9/29  尊敬する方から、突然のお花が届きました。
びっくり大感激です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリ拾い

2014年09月28日 | 私の選挙

この28日はすべての書き込み・更新は禁止されていますので、実際には9/28にアップした記事ではありません。
9月分の多くの書き込み(特に16日から28日まで)は10月に入って、日にち訂正して記事を埋めていっています。
3日坊主の日記を後から埋めていく、そんな作業です。
ご了承ください。

クリ拾い
9/28 投票日の朝 いいお天気で 投票率が伸びる予感。
夫と二人で栗拾いをしました。
栗ぐらい票を拾いたい。
なんてね(*^◯^*)
字が似てる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2014年09月28日 | 私の選挙

コスモス
9/28  秋の花が風に揺れる。
心地よい時間だ。
この一週間 ・・・「花子とアン」最終週見たかった。
昨日27日、御嶽山が噴火した。
5度目の市議会選挙、街頭演説で攻めた。
気持ちのよい一週間だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの森にてお弁当

2014年09月27日 | 私の選挙

さくらの森にてお弁当
最終日
みんなでワイワイ と、桜の森にてお弁当。
きゅうりのしょう油漬けと山之上の梨。
おいしい!おいしい!
ついつい時間オーバー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワンパトロール

2014年09月27日 | 私の選挙

ワンワンパトロール
9/27  お利口さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹!

2014年09月26日 | 私の選挙

虹!
あっ虹が!キレイ。
太短くて、写りが悪いが、虹を見つけて気分は上々。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)