ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おーい、ゆみさん!
和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。
里山公園 乗馬体験コーナー
2021年01月29日
|
地域情報
美濃加茂市の「あるくとアプリ」
ぎふ清流里山公園コース
冬なので、
土日以外はお客さんも少なく、
寂しい公園〜
きょうは馬さんにエサを!と思い、
100円で人参🥕を買って〜
でも、ちょうどお昼ご飯で、
エサを一生懸命食べてて見向きもしない!残念!タイミングが悪かった!
人懐こい、お馬さんだから、
孫を乗せててみたい。
かわいいポニーもいました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
健康の森 虹のトンネル
2021年01月28日
|
ウォーキング
「あるくとアプリ」の
美濃加茂市、健康の森コースですが、
虹のトンネルにポイント4があります。🌈
歩くために訪れて、
いろんな発見をしています。
どなたのデザインかわかりませんが、
年相応に楽しめます。
入り口のこのレンガの色、
いい色だと思いました。
中はキレイにお掃除されていました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
希利運(きりん) オープン
2021年01月27日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
コロナ禍での開店⁉️
(定休日は木曜日)
美濃加茂市本郷町、
新しいお店なので、
テーブルの仕切りや窓、エアコンなど、
コロナ対応がしっかりされていました。
モーニング
コーヒーはお席で入れてもらえます。
外観 お店の名前、希利運(きりん)って
何か姓名判断みたいなものを感じましたが、次回に聞いてみましょう〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
木曽川堤防コース
2021年01月27日
|
まち歩き・食べ歩き
リバポー(中之島公園)〜中山道会館まで。
木曽川の流れが気持ちいい〜
太田橋
歴史を感じる橋です。
改めて木曽川を眺め、
今度は可児市側の竹林コースに!
なんて〜
1人で歩くより、
友達と話しながら歩く!
ウォーキングたいむは、
コロナだからこその、
リフレッシュ❣️です。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
あるくと コース制覇
2021年01月26日
|
健康・病気
美濃加茂市では、
携帯電話でのウォーキングアプリ「あるくと」のコースを
3コース設定してあります。
1.木曽川堤防 中山道太田宿コース
2.ぎふ清流里山公園コース
3.健康の森コース
5.6ヶ所のスポットがあり、
全部制覇すると、
美濃加茂カードを1枚ゲット。
そして、こんな画面が!
3枚集めると賞品に応募できます。
ポケモンゴーはやったことないけど、
もしかしたらこんな感じ?
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
つみき ランチ
2021年01月26日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
ウォーキング!
里山公園コースから
健康の森コースを歩き、
流れで三和のつみきへ〜
ご夫婦の素敵な笑顔がいいところ!
〜市内のお店に少しでも貢献したい〜
の思いを優先させて、
いろいろなお店に行っています。
(大勢で行けないのが寂しいですが・・)
無農薬の人参のスープ
魚か、肉かで肉をチョイス❣️
鶏肉がパリっと焼けていました。
ホットコーヒー
飲み物ついて、1200円
デザート付きはプラスα
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
冬の木 シルエット
2021年01月25日
|
植物・環境
落葉樹のシルエット
土の中の根っこもこんな風かなと
想像する逞しい木の生命力を感じる
欅(けやき)
この木は?
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
冬は根菜料理
2021年01月22日
|
食・レシピ・お料理
なんのことない、
ケンチン汁、豚汁、材料はあまり変わらないが、豚汁は豚肉に味噌。
ケンチン汁は、鶏肉にしょうゆ。
大鍋で煮て、2日くらいは食べる。
それと、漬け物。
大根を切って1日干すのがミソ。
しょうゆ 2カップ
ザラメ 250g 煮立てて、冷まし、
酢を1カップ入れて 混ぜる〜
これが、超美味しい!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
あるくと ウォーキング
2021年01月20日
|
スポーツ
1月に入って、
毎日すごーく歩いています。
(このウォークアプリにあおられて〜)
家族や友達とチームを作りました。
チーム名は「プリちゃん」
つい頑張っちゃう性格なんやね。
ウォーキングを助け、リードす?
アプリ
「あるくと」に登録を!
勿論、無料です。
美濃加茂市のホームページからどうぞ〜
そして〜
市内のチーム対抗で1位になったら、
もう休めない!
先ずは1月中あるくと!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
蝋梅(ロウバイ)の香り
2021年01月19日
|
植物・環境
昔の白粉(おしろい)にも似た〜
甘くていい香り。
見上げると蝋梅の花がチラホラ〜
えっ?
マンサクの花はまだなのに〜
そういえば、
中山道会館東の庭の梅がチラホラ咲いていました。
匂いがいいのね。
沈丁花も好きだよ。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
孫9ちゃん 2ヶ月
2021年01月18日
|
孫のこと
みんな市内に住んでいるが、
コロナで、
なかなか遊びに来ない。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
岐阜県知事選挙 1/24投票日です。
2021年01月17日
|
地域・議員活動
知事選挙の投票をお忘れないよう!
コロナ感染に注意し、
1/7 告示、シール貼り
加茂郡、美濃加茂市の共同作業です。
窓を開けると雪混じりの風が〜この日、寒い中での選挙戦が始まりました。
初日 寒い!冷たい!
郡上からの街宣車には雪が〜
1/13
美濃加茂市の集会〜30人制限です。
1/14
女性の集い〜写真なし
参加者26人
古田千鶴子夫人、若井県議、プロゴルファーの森口祐子さん
1/17
早朝8時半〜
牧野交流センターにて、
金子俊平衆議院議員、渡辺たけゆき参議院議員、伊藤美濃加茂市長の応援の言葉。
途中、リモートで古田知事からご挨拶。
私もマイクを握りました。
この後、
中山道会館〜森山、古井駅前〜健康の森にて
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
赤カブラの収穫 2020年
2021年01月17日
|
植物・環境
活動を始めてから、
今年は初めて、手伝わなかった。
こんなにメンバーが増えて、
会が自立していけば、
それでいい。と思うなり。
9月の種まき〜1/17で
今年度の収穫は終わりました。
(男衆ばかりだこと〜)
新たに、
「牧野里山整備協力会」を立上げました。
メンバーは10人。
2人くらい重なるけど、
里山を整備して、薪を作って
売ったり、
シイタケ菌を打ったり、
楽しみの方向がちょっと違います。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
箱岩からの白山登山道(散策道)
2021年01月15日
|
地域・議員活動
岐阜新聞の澤野記者から取材を受けた。
私の熱っぽい一般質問で、興味を持たれたようです。
取材がある!って呼びかけたものの、
誰も来なくて、
会長と私だけでした。
会長の熱弁で1/15に特集記事が出るようです。
1/10 取材
1/15新聞記事
アップ
1/27 資金作りのカブラの会も取材されます。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
孫8ちゃん、1才
2021年01月13日
|
孫のこと
一才前に、ヨチヨチ歩きが出来るようになりましたが、
一升餅を背負わせると、一歩も歩かない。
でも、嫌がらずに、ハイハイしてくれた。
何をとるかは、サイフを選んだ(笑)
絵本が大好き💕な女の子。
健やかに大きくなーれ❣️
予想は、活発で、お利口さん。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
山之上町民ふるさと祭り
笑顔の母
蜂屋左義長(どんど)
令和7年1月の和の学校
夜回り先生、命の授業
美濃加茂市 堂上蜂屋柿品評会
薬物乱用防止教室 下米田小
みのかも成人式 2025
2025 青年会議所新年式典・新年会
挨拶運動 2025.1
>> もっと見る
カテゴリー
議会・議員活動
(615)
まち歩き・食べ歩き
(290)
地域・議員活動
(612)
食べ歩き(美濃加茂市)
(256)
地域情報
(228)
食・レシピ・お料理
(175)
音楽、アート、文化、喜多郎さん
(154)
福祉に関する活動
(158)
和の学校・和文化・百人一首
(170)
言霊(苗代仮名)研究会
(22)
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
(241)
高齢者関係の活動
(216)
じいちゃん屋
(24)
ウォーキング
(16)
子ども食堂、ワンコインサロン
(16)
私の選挙
(23)
交通安全・保護司
(40)
植物・環境
(484)
社会・経済
(34)
日記・エッセイ・コラム
(619)
国際交流
(167)
太鼓・牧野太鼓
(307)
いろいろな活動
(428)
旅行
(32)
大豆プロジェクト オーガニック
(10)
ニュース
(26)
スポーツ
(153)
ペット・動物
(75)
健康・病気
(120)
パワースポット・宗教
(113)
孫のこと
(243)
日記
(103)
父母のこと
(106)
悩み
(47)
同級生
(36)
最新コメント
yumiko/
第30回 グラウンドゴルフ大会
みどりこ/
第30回 グラウンドゴルフ大会
yumiko/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
みどり/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
yuminsakur/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
なおみ/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
kiyasume/
楽習ひろば 読み聞かせ(助っ人)
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
aki/
ペタンク大会 準優勝
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
市議現在7期目
主な経歴、議長2回目・副議長2回・監査委員2回。ライフワークは和太鼓・読み聞かせ・和文化の伝承。初心を忘れず、笑顔を忘れず頑張りま~す。孫9人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
327
PV
訪問者
235
IP
トータル
閲覧
2,506,903
PV
訪問者
914,001
IP
ランキング
日別
4,778
位
週別
4,472
位
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について