ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おーい、ゆみさん!
和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。
一度でファンに 旭堂 南海 さん
2019年11月30日
|
音楽、アート、文化、喜多郎さん
11/23
式典だけで、坂祝中央公民館へ
というのは、
講談師 旭堂 南海 氏による
「夕雲の城外伝 猿啄の春」
人に勧めた手前、
絶対に聴きたいと思っていたからでした。
地域の事をしっかり取り入れて、
聞きやすく、わかりやすい〜
創作、想像部分も楽しい〜
いっぺんにファンになりました。
写真は対談風景
中央公民館のホールは、
手頃な感じ。
ここで何かを見るのも初めてでした。
猿啄城を含む、東美濃の戦国の世、
そして、講談
加えて、小ホール
こちらに来た意義はありました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
PTA研究発表会&子どもをたくましく育てるつどい
2019年11月30日
|
地域・議員活動
11/23
開会式・表彰式に出席しました。
昨年もですが、議員の出席者は少なめです。
標語のテーマは「ネット社会」
最優秀賞は
「少しだけ」軽い気持ちが トラブルに
ネット社会わ考えるよい機会になったと思います。
市民会議の表彰に続いて、
教育委員会・連合PTAの表彰がありました。
あらっ、娘の名前が!
年とりましたよ。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
同級生の活躍
2019年11月28日
|
同級生
と言っても、ローカルな活動ですが、
歌謡クラブの和ちゃん
同級生2人と応援に行った。
応援は楽しい!
文化祭でのオカリナ弥生ちゃん。
拍手!拍手!
太極拳の愛ちゃん。
これ、私も一緒に始めたけど、
ソフトバレーで
アキレス腱断裂してアウト。
あの悪夢を、見るたびに思い出してしまう。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ふくの会 みちよちゃんが帰国してる〜
2019年11月28日
|
同級生
11/22
緊急同窓会?
集まり悪いが仕方ない。
同級生のみちよちゃん。
タイから帰国しても、
連絡くれるわけじゃなくて、
たまたま今回は感が働いた結果。
私としては、
みんなに連絡するのだ。
小学校の同級生は
和やかだよ〜ん。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
和文化クラブ お茶 3
2019年11月26日
|
和の学校・和文化・百人一首
11/19
たった3回の授業時間でのお茶。
1回は45分間。
どうしたら15人の児童が、
少しでも体験できるか・・・
今井先生もいろいろ考えられました。
一人一人がお茶をたてられるように
お盆にセットしました。
掛け軸の説明
一斉にお茶をいただきます。
この日のお菓子は紅葉。
紅葉の歌が、広がります。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月の飛騨川ケアハウス 2019
2019年11月26日
|
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
11/19
午前中は、12月議会の議案説明会
もう12月、一年速すぎ〜
一般質問、まとまるかなぁ
そして午後からは、隔月第3火曜日の訪問に
お天気がいいとお出かけの方もあり、
ギャラリーはちょっと少なめ。
落語風の紙芝居。グループのメンバーが、
高齢者の方も喜んでもらえるよう、
いろんな題材を探してきてくれます。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
可児ケーブルテレビ 50since
2019年11月26日
|
まち歩き・食べ歩き
11/18
モーニングに行ってきました。
お店はほぼ満員、
スタッフは一人で、
とても忙しそうで申し訳ない〜
ドリンクはフリーでセルフ。
モーニングは速やかに出てきましたよ。
サンドイッチ、トースト、おにぎりが選べます。
可児市の百景展
これ、奥村さんという方の絵なんですねぇ
番組の宣伝か、元気なポスター
美濃加茂市の田中慈人くんもいました!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
下米田地区文化祭 大盛況
2019年11月25日
|
地域・議員活動
11/17
10時の開会式には特に満員でした。
私は挨拶の中で、
「4年生は今年は文化会館の改修などで、市の音楽祭がないけど、この文化祭の為に一生懸命練習してくれた事を思い、感激しています。」と言いました。
後で、校長先生からお礼を言われてしまいましたが、学校や出演団体
からのちょっとしたコメントを挟むとよかったですね。
はじめは私も参加してた太極拳。
すぐにアキレス腱断裂(バレーで)やれなくなりました。
ここの絵手紙は、特に温かさが伝わってきます。
お友達の初演奏を見届けました。
バザーでは、いっぱいお買い物しました!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
県老人連合会 芸能大会
2019年11月24日
|
高齢者関係の活動
11/15
大垣市民センターで開催の芸能祭。
この日の為に盆踊りを9回も練習しました。
太鼓とのコラボのため、
保育園を休ませて連れて行きました〜
踊りはかなり揃って、キレイでした。
それに太鼓をプラスして、
頑張りましたが、
結果は何も。
太鼓は真ん中の方が良かったのか、
いろいろ反省点はありますが、
ガクッとしてしまいました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
お祭り楽団 中部台ケアセンターへ
2019年11月23日
|
高齢者関係の活動
11/13
メンバーのお母さんが行ってみえるご縁で
おじゃましました。
今までで一番の人数の多さでした。
知ってる方から声かけてもらったり、
ノリも良くて、
こちらもすごく心地よい時間でした。
また呼んで下さいね〜
名残惜しい〜
どの施設に行っても、
どのボランティアでも
同じようにお別れしてきますが、
忘れずに覚えていて下さる方が、
結構多いですよ。
だから、同じようでも、
少し変えて〜
こちらも工夫してはいます。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
5年ぶり
2019年11月23日
|
まち歩き・食べ歩き
11/12
東京からの帰り道、
なんか気になってた友人と再会、
携帯で地下鉄の案内をしてもらいながら、
川崎市へ。
元気でよかった〜。
私は東京の友達と思い込んでいましたが、
多摩川を越えると川崎なんですね。
元住吉駅?わかりませーん。
「南北線まっすぐだから」
と言われた事が、
後からわかりました。
彼女の家で休憩してから、
焼き鳥屋さんへ
そして、
新横浜まで送ってもらい、
ハグして別れました。
また、会えるよね。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
研修の付録
2019年11月21日
|
地域・議員活動
11/11
自民党本部
研修後
衆議院議院議長公邸
11/12
赤坂迎賓館
写真撮影は禁止のところが多く〜
だよね〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
靖國神社 昇殿参拝
2019年11月21日
|
旅行
11/12
一緒に自民党女性局の研修に行った方から、
「行ったことないから、ぜひ!」
と言われて〜
2日目の朝、
早朝が一番!と、行ってきました。
頼まれると弱いもので、
一度だけ体験した事のある昇殿を、先頭に立って申し込んでました。
朝(多分)一番!でしたね。
本当に清々しく、気持ちの良い朝でした。
お友達にも感謝です。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
岐阜県自民党女性局 研修会
2019年11月18日
|
地域・議員活動
11/11〜12
自民党本部にて政策研修
1.野田聖子 県連会長から
これからの自民党のあるべき姿
2.木原 衆議院議員
憲法改正について
3.田畑裕明 衆議院議員
全世代型社会保障について
4.三原順子 女性局長
守ってあげたい 命をかけて
5.本田顕子 参議院議員
厚生関係
特に最後の本田議員のお話は、薬剤師のプロ的お話で、もっと聞きたい、知りたい、
いつか来ていただきたい。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ねんりんピック 和歌山大会
2019年11月15日
|
高齢者関係の活動
11/8〜10
来年の岐阜大会に向けて
県の老人クラブ連合会での視察です。
前日泊で東大阪市へ
そして、早朝出発で和歌山市のビッグホエールへ
開会式(入口は行列でした)
いろいろなブースで無料配布が。
ストラップをもらいました。
本当に大変だこと〜。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
マルコム バゴットさん 20年ぶり?
ねりたいこ・いわと 太鼓組曲
帯状疱疹⁈ 診察待ちが長い!
山之上町民ふるさと祭り
笑顔の母
蜂屋左義長(どんど)
令和7年1月の和の学校
夜回り先生、命の授業
美濃加茂市 堂上蜂屋柿品評会
薬物乱用防止教室 下米田小
>> もっと見る
カテゴリー
議会・議員活動
(615)
まち歩き・食べ歩き
(290)
地域・議員活動
(612)
食べ歩き(美濃加茂市)
(256)
地域情報
(228)
食・レシピ・お料理
(175)
音楽、アート、文化、喜多郎さん
(154)
福祉に関する活動
(158)
和の学校・和文化・百人一首
(170)
言霊(苗代仮名)研究会
(22)
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
(241)
高齢者関係の活動
(216)
じいちゃん屋
(24)
ウォーキング
(16)
子ども食堂、ワンコインサロン
(16)
私の選挙
(23)
交通安全・保護司
(40)
植物・環境
(484)
社会・経済
(34)
日記・エッセイ・コラム
(619)
国際交流
(168)
太鼓・牧野太鼓
(308)
いろいろな活動
(428)
旅行
(32)
大豆プロジェクト オーガニック
(10)
ニュース
(26)
スポーツ
(153)
ペット・動物
(75)
健康・病気
(120)
パワースポット・宗教
(113)
孫のこと
(243)
日記
(103)
父母のこと
(107)
悩み
(47)
同級生
(36)
最新コメント
yumiko/
第30回 グラウンドゴルフ大会
みどりこ/
第30回 グラウンドゴルフ大会
yumiko/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
みどり/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
yuminsakur/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
なおみ/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
kiyasume/
楽習ひろば 読み聞かせ(助っ人)
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
aki/
ペタンク大会 準優勝
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2019年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
市議現在7期目
主な経歴、議長2回目・副議長2回・監査委員2回。ライフワークは和太鼓・読み聞かせ・和文化の伝承。初心を忘れず、笑顔を忘れず頑張りま~す。孫9人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
607
PV
訪問者
351
IP
トータル
閲覧
2,509,815
PV
訪問者
915,959
IP
ランキング
日別
2,584
位
週別
3,598
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について