おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

おちょぼ稲荷

2011年10月31日 | 日記・エッセイ・コラム

030

久しぶりに行ってきました。

私たちは、買い物も食べるのも ほとんど同じパターンですが、

お店が増えたり、おしゃれになったり

いい感じのストリートになってきました。

きょうは一日書類(パソコン)とにらめっこ。

一枚文書を書くだけなのに全然はかどらなくて・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生太郎氏講演会

2011年10月30日 | 国際交流

麻生太郎氏講演会
瑞穂総合センターは満員の熱気です。

テレビ席に立見席・・・

行列で、すごい人気です。?

演題は うちの先生話が飛ぶから・・・ということで なし。

講演会では珍しいことです。

1000人以上の入場者の受付は大変でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初合同練習

2011年10月30日 | スポーツ

初合同練習

きょうの参加者は七人アップは1キロあとは個々に24キロ。和やかに終了しました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地方の地震に備える

2011年10月29日 | 植物・環境

東海地方の地震に備える
講師は静岡大学(助教授)生田領野先生。

主催は ACFJAPAN アジアこども基金。

先生のお話の中に 人柄の良さや学者としての使命感が込められ・正直な応答はさわやかでした。

地震についても東北地震と東海地震の違いなど丁寧に説明して下さりよくわかりました。静岡県の場合は連動型になることがある。岐阜県の場合は、内陸地震である。人がそういった事をどんどん忘れて行くという恐さがある。

そして主催者からの冊子(写真)は深く考えさせられ、 Wの勉強になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのかも環境フェア 2011

2011年10月28日 | 植物・環境

30日(日)9:00~16:00

生涯学習センター(旧中央公民館)にて開催

私はグリーンネットや牧野エコひろばで実行委員会に参加しています。

環境フェアの内容は

新エネルギーコーナーや無料体験(エコクッキングなど)

無料配布コーナー(野菜の種・腐葉土・炭化汚泥肥料)

リサイクル自転車抽選会 etc etc

展示・講習会・販売コーナーなどもあります。

ぜひ来てください。

何年もかかって(8年位?)だんだん「環境フェア」らしくなってきました。

きょうは準備をのぞいてきましたが

職員の方でほとんど下準備です。(ありがとうございます)

29日は参加団体による準備、30日が本番で、

当然ながら終了後は後片付け・・・

22日に実行委員会の反省会(会議)があり、

次の年度の 環境フェア に向けての実行委員会がスタートします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境問題啓発セミナー

2011年10月27日 | 植物・環境

環境問題啓発セミナー
環境フェアの一環で講演会がありました。

講師は「稲本正氏」テーマは「緑の国へ」

http://www.dongurinokai.or.jp/ (ドングリの会)

いつもこの講演会は講師の方や内容が素晴らしい。

企画される方々の熱意を感じます。

私も原点に返り環境活動がんばろうと改めて思いました。

(牧野里山クラブも貢献してると再確認)

参加者数がもう少しあるといいし、写真のどんぐりのストラップを買って協力しようという方が少ないのは残念でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ同窓会

2011年10月26日 | 日記・エッセイ・コラム
友人がタイから帰ってくるたびに、近くにいる同級生でミニ同窓会をやります。 今回も計画しましたが、のんきなことしてていいのかしら。 ところで「自転車は車道を徹底」という発表があった。 歩道を通行したほうが安全なところも多いので、考えさせられます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文教民生常任委員会協議会

2011年10月25日 | 議会・議員活動

4年ぶりに教育の分野の委員会の所属になりました。

健康福祉・教育・市民協働の概要説明があり、

給食センターで学校給食の試食(昼食)

その後、関係部所の市内視察をしました。

① 森山学園(新築の保育室)

111025_125654

材木をふんだんに使用し素晴らしい建物(市の補助あり)でした。

主にパソコンや太鼓の練習に使用されるとのこと。

②NPO法人ひかりの家(就労B) 写真なし

主に精神障害の方たちの就労施設です。

③西中学校(生徒増で物置を教室に)

111025_141054

職員室が2階にあり、狭くて出入口が1ヶ所しかない。これがまず問題だと思ったのですが、生徒増に対して教室が足りないので 物置を片付けて教室にしていて 努力は限界かなと感じました。3年生は一クラス38~39人で教室が狭くみえました。空調設備ができたのが救いです。(後で東中を見ましたが、ここ西中も校舎を新築してあげたいですね。)

④山手小学校(教室の現状)

111025_145728

斬新な設計があだになったと感じられる校舎、間仕切りして教室を増やしても廊下はないしトイレは遠い・・・雨漏りなどもひどい。職員室が2階にあり不便な感じでした。増築が必要とのことですが、配置が悪いのでお金があれば改築がベターです。)

⑤東中学校(完成間近の校舎)

111025_151132

7教室が並び 3階建になっています。一番変わったところは、トイレが広くなったことだと思います。各教室にベランダがあるのも広く感じます。12月に完成し、24年1月から使用されるとのこと。楽しみですね。

不思議なことに、この委員会に所属すると教育現場に近づいた気がします。子どもたちの未来のためにがんばろうという気持ちが湧いてきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンバーが揃った

2011年10月24日 | いろいろな活動

加茂駅伝の参加メンバーが

女子に続き、男子も集まりました!

支援者もどうにか集まり・・・。

(合計20人以上集めないといけないんですね)

一応エントリーしたいと思います。

きついことを言わないで、

参加することに意義がある!の精神を貫きたいです。

メンバー募集から~練習などのスケジュール~当日打ち上げの段取りetc

監督兼募集・企画・準備・世話係も大変です。

いや~ まだ~ 確実ではないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練(第二次)

2011年10月23日 | 地域・議員活動

防災訓練(第二次)
一時強く降った雨も上がり、日差しの強い日になりました。

10時から 下米田町全体での防災訓練。

初期消火。土のう作り。倒壊家屋からの救助。放水体験。などをできるだけ多くの方に体験していただくような訓練でした。

12時近くに終了し、炊き出しのご飯をいただき終了。(写真)

実行委員会方式での企画・実施でした。

きょうは行事が多くありましたか、昭和村や会議所のイベントには行けそうにありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災訓練(第一次)

2011年10月23日 | 地域・議員活動

防災訓練(第一次)
きょうは早朝より市内一斉 防災訓練です。

各自治会ごと 安否確認をし、

消防団員の方から消火栓の扱い方を聞いています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちつき

2011年10月22日 | いろいろな活動

急に「もちつき」をやろう!と言いだして・・・

快くOKして下さったみなさん。

手伝いや協力して下さったみなさん。

ありがとうございました。

2臼ついて・・・make a change day

大成功でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂防衛協会50周年に向けて

2011年10月21日 | いろいろな活動
来年(2012年)が50周年を迎えます。
9月30日に開催予定の記念行事について
役員会がありました。
今年いきなり美濃加茂市の副支部長に指名され
女性部とかけもちなので
忙しくなりそうです。
加茂郡も一緒なので
思うより負担は少ないかもしれません。
他の役もそうですが、
今まで男の方が務められた役を
平然とやっていかなければならない。
にこやかに
さりげなく。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイの洪水

2011年10月20日 | 日記・エッセイ・コラム

友人がタイにいるので洪水が気になっています。

バンコクに住んでいるけど

もうすぐ実家に帰ってくるって。

会ってゆっくり話を聞こうと思います。

テレビなどの報道を聞いて、

そんなに日本の企業が行ってたの?とびっくりの数字・・・。

前回の産業活性化特別委員会で

「工場進出しているタイや中国の劣悪な環境下では長続きしない・・・。」旨発言した覚えもありますが、コスト削減だけで追わないで、大企業は何とか日本の将来を考えて、若者が働ける場を創出してほしいと思います。せっかくの技術が流出してしまうのも危惧する点です。

世界中の気象などが変化しています。

恐ろしいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時議会

2011年10月19日 | 議会・議員活動

4期目の2年目が始りました。

役職は 議会運営委員長 と 会派(12人)の幹事長。

これは両方とも難しい役です。

「がんばる」としか言えません。

委員会は 文教民生常任委員会、議会運営委員会、産業活性化特別委員会です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)