平成8年から13年間という長い月日を経ていよいよ今年が正念場となった。きょうは西脇地区の会合があった。みなさんが集まればいろいろ腹を割った話もでき厳しい中にも方向性が見えてくるのを感じる。
私?まさか・・・
元気が良いことは認めますが、お世辞で言われ乙女心が傷つきます。 現実的なほめ言葉を考えて下さい。
・・・それで私は もうちょっときれいに生まれてきたらよかった なんて思いませんよ。 ・・・今は貫禄ある行動で存在感を出したいと思っているのですから・・・ (大笑) またゆっくり美濃加茂で懇親会しましょう。
5月29日から 議会が開会します。3日早くなったことで 一般質問の原稿が ピンチ ですが頑張ります。
母に内緒で「田んぼ」をやろうとしたけど、それでもと思い話したら・・・「草ぼうぼうではご近所に恥ずかしい」と言う「せめてぎしぎしだけでも取らにゃあ」・・・一年休耕した田んぼなので草も多いらしい。
それで午前中 孫の守をしながら母と2人で田んぼで草取り(ぎしぎしの根っこはすごい!石みたいに固くて大きいのもあり、母の気持ちに納得)。夫を捕まえ草取りの主力選手で活躍してもらいました。(米作りに反対してたのはやっぱりこうなるのがわかっていたからかぁ)
でも孫は田んぼで不思議なくらいお利口さんしてて楽しげに遊んでいましたので仕事もはかどりました。一輪車に5~6杯運んで捨てて(家に)すっきりしました。私は午前で終了。すごい疲労感です。孫は今お昼寝中。
なんで米作りを・・・と聞かれそうですね。
きょうは忙しい一日でした。9時から 議会運営委員会・・・議案・会期・日程・陳情など
9時半から 第2回定例会提出議案説明会・・・補正予算など23案件 ◎新型インフルエンザの対応(修学旅行延期かわいそうですが、例年10人くらいは熱が出るそうで 現地で足止めになることも考えるとやむを得ないか) ◎かわまちづくり)・・・案ではガヤガヤ会議を始め、まちづくり計画を変更し、年内にはシュロスを解体予定になっています。
11時半から 各派代表者会議・・・議員報酬について他
1時から会派会議・・・議員報酬について等(人勧の夏期手当で0.2ヶ月分カットについて)
2時半から 農務課・建設課・多文化共生課・環境課(ここでいい案が浮かんできました。心が軽くなってハッピーです。明日また違う課に予約をいれました) 広報用の写真を家に取りに行き届けて戻ると6時でした。
夜はキャンドルナイトコンサートの打合せ(新型インフルエンザで公民館が閉館されたら「延期」にします)大変な事です。何もできなくなってしまうかも・・・・・。熱が出ただけでも大変だから 子供を持つお母さん達はよほど心配だと思いますが、がんばって下さいね。
エコひろばの研修会の日 あいにく大雨でした。それで急きょ「瑞浪のサイエンスワールド」に向かいました。ここの館長さんが美濃加茂市の教育委員さんで 以前お話を伺っていましたのでひらめいたのです。
素晴らしい施設で 入場無料 。9時オープンと同時に入館し、副館長さんに施設のざっとした説明までお願いしてしまい、体験と科学のショーで、忘れていた科学の興味を味わいました。
いろいろな体験コーナーがあるのですが時間の関係で限定されましたが、昔の砂糖菓子の「カルメラ焼き」を作り、シガーボックスに挑戦しました。これはちょっとした技に挑戦して見事名人証をゲットしました。(6人もらいました)
10年目で80万人と言うことですが、体験型でとても楽しめる施設です。大人だけでも楽しめましたが、是非親子でお出かけ下さい。
その後もゆとりある行程で、午後からはセラミックパークでろくろによる作陶体験をし、参加した17人はしばし芸術家の気持ちを味わいました。作品が焼き上がるのが楽しみです。今回の研修会は雨のお陰できっと満足度も100%
明日 恵那市日曜リサイクル広場~武並マレットゴルフ~恵那峡グランドホテル(昼食・入浴)~セラミックパーク 参加者18人の予定です。なのに・・・雨・・・きっと雨なので 急きょ 瑞浪のサイエンスワールドに連絡してお願いしました。
明日が過ぎると気分的には一息つけますが、手帳を見ると総会や研修会、議長会など行事のオンパレードです。体調を崩さないよう(いくら元気印でもね)頑張りたいです。
きょう 国際交流協会の総会で決算報告を読み上げるとき、字が読みにくくて・・・「明るいところに移動させてください。」なんてライトの当たる中央まで行ってしまいました。近眼なのに老眼?ちょっと恥かいたのかもしれないです。(笑)
文化会館のTさんのお陰で マンドリンの方々と巡り会え、今年もキャンドルナイトコンサートが開催出来ます。6月20日
環境課に広報掲載できつく言ってしまったけど、結果発展的にまるく治まってラッキーでした。かにさんクラブ掲載やグリーンネットの全面応援もいただけそうです。(コンサートと環境啓発との運営を分けることができるかも)
会場下見に見えた演奏者の方々に無理に演奏をお願いして初めて生のマンドリンを聞くことが出来ました。その後私の気持ちが もう秋のイベントや 来年のキャンドルナイトに飛んでしまって たしなめられました(笑)
せっつかれている平和事業の構想が(と言っても私のおなじみのパターン)見えてきました。「ピースコンサート」・・・・(この題名がまだイメージと合わない)って言うのはどうかな。(誰か助けて) 今度は文化会館だから大変かなぁ・・・・・できるだけ多くの人に心あたたまる音楽を通して平和をアピールしたい。かたいテーマは音楽に乗せて柔らかく伝えたい。
今朝も早くからお客さんがあり、「田んぼの水はけが悪いから見て」とのこと。時間を決め 出向く・・・なるほどU字溝・・・と思うが20日には用水の水も来るし・・・細いパイプを掘り起こして水路を広げてもらえばある程度解決する。急だったけど工区長さんも来て下さり その方々も納得されほっとしました。
もうすぐ田植えが始まりますが、農地が荒れ地になり 耕作不能地が増えているのが現状です。その荒れ地が草刈りなどされなくて農業者を困らせています。先日はその苦情も承りました。
自治会要望の中には ちょっとした修繕も少なくありません。現物支給で地域普請 そう言った形でも解決していかないとなかなか消化できない現状です。
昨日 24名の参加で終了しました。私は多治見北の同窓会は今まで不参加でしたので、久々に会う女性は懐かしかったです。男性は記憶にない方が何人も・・・・。勝手に手品の余興をやってしまいました。(大失敗の赤面モノ・年に3回の練習参加じゃしかたないかぁ)・・・その後2次会に参加し歌も歌いましたが、10時頃に帰りました。今朝は5時半に目が覚めてしまいましたので こうしてパソコンに向かっています。
Kさんから みなも(岐阜国体マスコット)のバッチをもらったので 今日の体協大会開会式につけて行きましょう。グッドタイミングでした。(きょうの挨拶は原稿があるので 気が楽です)
昨日の午前中は 来客 電話など忙しくて・・・私は 初心を忘れずと言いながら、頼まれたりしたことに良い返事じゃなかった場合など 忙しさを理由に伝えることを放っておいたりして反省してます。