ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おーい、ゆみさん!
和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。
大豆MP 移植&最後の種まき
2022年07月31日
|
大豆プロジェクト オーガニック
こんなに苦労するとは〜
大豆を甘くみていました。
敵はハトだけでなく、高温も。
水撒きしてから、温度が上がり、
種が煮えてしまう。
かと思うと、
雨が降り続いて、腐ってしまう。
せっかく皆さんやる気になってるから、 何とかなるよう、頑張ります。
摘芯が気になるなり〜
サトイモの葉っぱで遊ぶ!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
柏原宿 第27回 やいと祭
2022年07月30日
|
太鼓・牧野太鼓
中山道太田宿の太鼓グループとして
紹介されました。
滋賀県米原市柏原は岐阜県との県境、
市長からのメッセージもいただいて行きましたので、その紹介もあり、
「オープニングの太鼓で気合いが入りました」とスタッフの方から言われました。
看板娘に育ってね。
神戸大学のチンドンクラブですって。
若さは素晴らしい!
元滋賀県知事の嘉田由紀子さんに出会いました。「女性議員を増やして下さい!」
とエールをいただきました。
頑張ります!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
7月の子ども食堂
2022年07月23日
|
子ども食堂、ワンコインサロン
7/23 よなだ子ども食堂(テイクアウト)
卵やトマト、ハート形のキュウリなど、トッピングにもこだわりましたよ。
次回は9月です。
出来上がり〜
班長さんは、
ここまでの準備も大変!
私は、ドライカレーをカレーチャーハンと間違えていました。今風だと、キーマカレーって言うんです。
40食でやっていますが、
60食位までは可能か?
ボランティアさんがいて、
子ども食堂の運営も成り立ちます。
感謝!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
にじいろ会美濃加茂支部活動
2022年07月20日
|
交通安全・保護司
夏の交通安全週間の最終日
美濃太田駅で、
ストラップを配布しました。
交通事故死0を願う
手づくりストラップです。
朝の見守り活動が終わってからの活動でしたので、少し遅れましたが〜
このTシャツは借り物ですが、
注文して〜
色はピンクです。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
山之上ワンコインカフェ
2022年07月20日
|
子ども食堂、ワンコインサロン
元 JAめぐみの山之上支店で開催されている
うわさのカフェに行って来ました。
月に1度というのは、
行けそうで行けなかったのです。
山之上まちづくり協議会は、
あじさいの花植えなど、
今1番輝いてる!と思います。
200円でした。
ローゼルティーつき
満員でした。
きょうは4人連れです。
お土産
春ちゃんのお茶とローゼルジャム。
これも山之上特産品です❣️
井戸春子さん、井戸和也先生
このご夫婦の存在は大きい!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大豆 移植
2022年07月18日
|
大豆プロジェクト オーガニック
暑さ?とハトとの戦いに敗れた感ありなからも〜
生えてるのもあるので、
移植と相成りました。
人海戦力、みんなでやったね。
朝一番は先ず勉強〜
そして畑に移動。
B
C-南
C-北
なんか楽しそう〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
農事改良組合に
2022年07月18日
|
地域・議員活動
牧野区だけの会合なので、
合計6人でした。
米田用水のゴミの掃除作業がとても大変との事。
それで、地域負担をしても、改良するか否かの相談でした。
清掃作業の人数を増やすいう事に一致しました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
安倍元総理 お悔やみ
2022年07月15日
|
社会・経済
美濃市の元議員の森福子さんと、
岐阜県連のロビーに
お花をお供えに行ってきました。
次々と人が見えて、
写真も撮って下さいました。
本当に多くの花に埋もれて〜
私たちも東京の自民党本部での研修会とか
思い出はあります。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
更生保護女性会 あいさつ運動
2022年07月13日
|
交通安全・保護司
見守り活動後に、
下米田小校門での挨拶運動に。
マスクが気になりますが〜
全員登校後に、
更生保護女性会から
1年生の代表と6
年生の代表に、
しおりなどを渡しました。
明るい社会運動です。
ウチの孫ちゃん達↓
やっと来た!って感じ
頑張ってね。
そういう言葉しか出てこない〜
暑い朝💦
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ワンコインカフェ いこい
2022年07月13日
|
子ども食堂、ワンコインサロン
美濃加茂市森山団地です。
第2.第4水曜日に開催されると
聞いてはいましたが、
友達と、初めて来ました。
ワンコイン100円で、どなたでもOKです。
長年民生委員を務められた熊崎さん。
地域のために大奮闘です。
来ていらっしゃる方々の笑顔を見て、
私もやりたいなぁと思いました。
こういった団地では、高齢化も進み、
お買い物難民?の問題も出ているとか。
ナスのジャム?は、
珍しくて美味しい〜
川辺の
おやつのプーさんも出店。
お昼近くで、すぐ食べられるものを、
買込みましたよ。
いつもの笑顔、
私たちのマーケットでもお馴染みです。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
老人クラブ 中濃地区指導者研修会
2022年07月12日
|
高齢者関係の活動
美濃加茂市のカモールで開催された関係で、
美濃加茂からも駐車場係や受付などのお手伝いの仕事があり、
暑い中でしたがご足労かけました。
高齢者は増えていますが、
老人クラブ加入者は大幅に減少〜
特に中濃は半減以上の減りよう〜
「これからの歯ッピーライフ」
岐阜県歯科医師会の
地域包括推進委員会委員長の
林 哲次先生の講演がありました。
わかりやすいお話でした。
郷ひろみさん66才、うそ〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
カブトムシ ガサゴソ
2022年07月11日
|
孫のこと
カブトムシ名人のママ
夕飯後はカブトムシもご飯タイム。
今年も続々と成虫が〜
夜になるとガサゴソ、ブンブン〜
30匹はいるよ
じいちゃん屋で売ったりしていましたが、
近くにお住まいで欲しい方には差し上げますよ。
ただし、今はオスが多いので、2匹セットという方はもう少しお待ちください。
7/16
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
議会委員会でのオーガニックの勉強会
2022年07月11日
|
議会・議員活動
令和3年 第3回定例会で
オーガニック給食等の要望書の紹介議員になり、議会に臨みましたが、
結果は趣旨採択
委員の皆さんが、
今後も勉強していきたいと発言されたことから、
企画建設常任委員会の学習会で、他の議員の方も参加は自由としましたら、
合計12人の参加になりました。
講師は白川町の服部晃さん。
理解していただけたものの、
実現は難しそう〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
第3回 編集委員会
2022年07月11日
|
議会・議員活動
タブレット配信され、
指定されていた部分の点検です。
見る目が変わると、
指摘も変わります。
ただ、私たちがこだわるほど、市民の皆さんはこだわらない。とは思います。
自分の記事は自己責任なので、
チェックは別の方の質問とか、
委員会の報告事項などです。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大豆種まき 菊ちゃん
2022年07月10日
|
大豆プロジェクト オーガニック
きょうは、
みんなに声を掛けてない日でしたが、
種まきしてもらえました。
お手伝い?は早川くん。
本業の合間の農業がすごいです。
特に草引き❣️
ちゃんとネットを掛けて〜本日終了!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
加茂野駅前 こども食堂
ウォークみのかも 今渡ダム横断コース
甘党のお店 おちゃっこ日和
中学生参加の介護講話例会
マルコム バゴットさん 20年ぶり?
ねりたいこ・いわと 太鼓組曲
帯状疱疹⁈ 診察待ちが長い!
山之上町民ふるさと祭り
笑顔の母
蜂屋左義長(どんど)
>> もっと見る
カテゴリー
議会・議員活動
(615)
まち歩き・食べ歩き
(290)
地域・議員活動
(612)
食べ歩き(美濃加茂市)
(257)
地域情報
(228)
食・レシピ・お料理
(175)
音楽、アート、文化、喜多郎さん
(154)
福祉に関する活動
(158)
和の学校・和文化・百人一首
(170)
言霊(苗代仮名)研究会
(22)
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
(241)
高齢者関係の活動
(216)
じいちゃん屋
(24)
ウォーキング
(17)
子ども食堂、ワンコインサロン
(17)
私の選挙
(23)
交通安全・保護司
(40)
植物・環境
(484)
社会・経済
(34)
日記・エッセイ・コラム
(619)
国際交流
(168)
太鼓・牧野太鼓
(308)
いろいろな活動
(429)
旅行
(32)
大豆プロジェクト オーガニック
(10)
ニュース
(26)
スポーツ
(153)
ペット・動物
(75)
健康・病気
(120)
パワースポット・宗教
(113)
孫のこと
(243)
日記
(103)
父母のこと
(107)
悩み
(47)
同級生
(36)
最新コメント
yumiko/
第30回 グラウンドゴルフ大会
みどりこ/
第30回 グラウンドゴルフ大会
yumiko/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
みどり/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
yuminsakur/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
なおみ/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
kiyasume/
楽習ひろば 読み聞かせ(助っ人)
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
aki/
ペタンク大会 準優勝
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2022年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
市議現在7期目
主な経歴、議長2回目・副議長2回・監査委員2回。ライフワークは和太鼓・読み聞かせ・和文化の伝承。初心を忘れず、笑顔を忘れず頑張りま~す。孫9人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
388
PV
訪問者
269
IP
トータル
閲覧
2,514,374
PV
訪問者
919,155
IP
ランキング
日別
4,109
位
週別
5,015
位
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について