ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
おーい、ゆみさん!
和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。
令和2年第3回定例会 直前議運
2020年08月30日
|
議会・議員活動
8/28
今回の議会は、
コロナ関係の補正予算、
○75才以上の方に5千円の食事券と
あい愛バス乗車券1000円分
○小中学校の手洗い自動化 など。
前年度の決算審査、
国へのコロナ関連の要望書、
請願が2件と盛りだくさん。
委員長としての出番もあります。
暑さでちょっとボーッとしていましたが、
一般質問も頑張ります。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
おーい ゆみさん!
2020年08月29日
|
日記
ゆみさんは「ゆみさ」かもしれません。
こう呼ぶのは夫。
2回も3回も私を呼んで、
「変わった雲が出てる。写真に撮っとけ」
何かに見える? 18:55
「あらっ、さっき私も写真を撮ったよ。」
「夕陽やけどね。
太陽が大きかった〜」
18:15
どっちもどっちか?
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
可児市 かに茶屋 稲庭うどん
2020年08月28日
|
まち歩き・食べ歩き
このお店での〆は、
おにぎりか、稲庭うどん。
普通のうどんより、細くて、
冷麦よりは太い麵。
ツルツルで喉ごしが優しい。
それに、ちょうど良い量です。
食べたのは、久田見あげ、刺身、しめ鯖、白エビのから揚げ、もずくなど、
昼間はランチ
夜は定食もあります。
新築のお店です。
お酒🍺の持ち帰り?
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ますの家 とんかつ(ヒレカツ)
2020年08月27日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
夫とランチ
二人で行くのは、超珍しい〜
何処へ?
運転手任せで、ますの家さんに。
私が電話してるうちに、
とんかつ、しかも私はヒレカツ。
どうも肉が食べたかったらしい(笑)
肉厚で柔らかくて食べやすい〜
でも、私は天丼が食べたかった〜
また来ましょうね。
和定食もおすすめです。
お料理が本格的でとても美味しいです。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
ききみみずきん 欲しい
2020年08月26日
|
ペット・動物
かぶると小鳥や動物が何を話しているかわかるという「ききみみずきん」
山鳩さんと仲良くなった?から、
外に出て、畑へ向かうと、
いつも「くるるる〜ほーほー 」と、
移動してついてくる。
理由は、古代米を撒いてやるからですが〜
もうちょっとお話したいのです。
恋のささやき?
私を見てる。
近い所にいて、足下から飛び立つこともありますが、うちには黒猫もいるから、
気をつけてね。
月並みですが、
ポッポちゃんと呼んでいます。
おはようとか、
お腹空いたの?とか
声をかけてはいます。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
どこでもアマガエル
2020年08月24日
|
じいちゃん屋
畑に行くといろんな小動物と出会う。
中でもアマガエルくんは、
目と手の吸盤?が可愛い💕
お昼寝中?
ナスのカーブがなんともいい感じ。
ゴーヤのブツブツが気持ちいいのかしら?
オクラの青虫🐛はゾッとする〜
けど、農薬使ってない証拠だよ。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
白石加代子さんの歩み(みのかも文化の森)
2020年08月24日
|
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
文化の森を訪れました。
「戦争と暮らし展」を見てから、
第18回坪内逍遙大賞の、
白石加代子さんの歩みの展示を見ました。
百物語シリーズが有名な方です。
美濃加茂市は朗読が盛んなので、
それに因んだ方。
改めてインパクトのあるお顔の広報表紙をここにあげました。
今、筒井康隆作「五郎八航空」が無料配信されています。
ロンドン公演
寺山修司作「しんとくまる(身毒丸)」
等身大のポスター
藤原竜也、白石加代子主演らしいですが、
私は酷いストーリーなので嫌いです。
文化の森には「ミエル」という、
オシャレな喫茶店もありますよ。
文化の森では「戦争と暮らし展」
「白石加代子さんの歩み」
東図書館でも「百物語」同時開催です。
是非、どうぞ〜
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
夕立ち効果
2020年08月23日
|
植物・環境
昨日8/21の夕方雷雨は恵の雨でした。
夜と朝が特に快適です。
昔は、夕立ち、入道雲は夏の普通の風景でしたが、〜
18時30分頃の虹。と夕焼け。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
巻き爪の治療
2020年08月21日
|
健康・病気
おもいきりけつまづいてから、
爪が浮いて、痛みが酷くなったので、
と言っても医者嫌いだから、
やっと整形のお医者さんに行って、
処置〜
爪切りで、大胆に切る先生。
肉芽というものも切って〜
「痛い?」「痛い?」と聞かれるから、
「痛 気持ちがいい!」と答えた。
「ちょっとした手術だね?」と言ったら、
看護師さん達が、
「楽しい手術だね」って笑った〜。
早く治りますように。
このポスターも気になります。
やはり、年とってきたからね。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
暑気(あつけ)を引いた
2020年08月19日
|
健康・病気
現代では、熱中症と言いますが、
風邪をひいたの夏バージョンで、
暑気をひいたって言うのは、
方言でしょうか?
お盆の頃、
日中暑い時に畑仕事を2〜3日しました。
「じいちゃん屋」を開いたが為に、
品揃えに必死!
畑で採れるのは知れてるから、
タマネギ、ジャガイモ。
シソの葉、モロヘイヤ、チンゲンサイなど、水やりも大変!
ちょっと一生懸命になり過ぎちゃった。
ナスやキュウリが成り始め、
品揃えが楽になりました。
17日が一番食欲なくて、
水ばかり飲んでました。
体がだるく、眠い〜
今日19日は元に戻りましたが、
体調見ながら、過ごします。
それにしても、太陽光は肌に刺す!
コロナも熱中症も、強い!
強すぎる〜。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (1)
金海(きめ)のモーニング
2020年08月15日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
「じいちゃん屋」へのお客さんと、
積もる話しに「金海」へ〜
私たち以外はお客さんは無し!
厳しいですよね。
ボリュームたっぷり!400円。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
大好きなイチジク
2020年08月13日
|
植物・環境
毎日少しずつ熟す〜
一口大で、甘くて美味しい。
自分へのご褒美だね。
って、すぐ(洗わないで)口へ。
そうしていたら、
今朝は鳥の糞がかかっていました。
やっぱり洗おう。
鳥との競争には負けそう。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
海の日、山の日
2020年08月11日
|
じいちゃん屋
今年は海の日が私の誕生日。
山の日が嫁さんの誕生日でした。
旗日ということで、
「じいちゃん屋」に国旗掲揚しました。
今まで、したことがなかったのですが、
国旗が風になびき、
気持ち良さを感じます。
来年は、オリンピック開会日に当たり、
また国民の休日になると思いますが、
オリンピックが本当にできるのか、
実際は、かなりあきらめムードです。
オリンピックへのワクワク感がないのは、
私だけでしょうか?
山の日には、ちょっと高く揚げてみました。
祝日に国旗を掲揚する家は、
ほとんどありません。
この地域は、外国人の方も多いので、
国旗掲揚は大切だなと、
改めて思いました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
R2 第2回 市長との懇談会
2020年08月10日
|
議会・議員活動
8/5
9時からのコロナ協議会が終わり、
10時からの市長との懇談会では、
1、「里山✖️STEAM MINOKAMO2030」
スタートについての説明。
S〜サイエンス
T〜テクノロジー
E〜エンジニア
A〜アート(創造)
M〜マーズマテックス
里山をからめるのは、
国の補助金メニュー1番乗り?か。
農業や里山は、私たちの活動にもつながる感あり、興味深いです。
2、①「みのかも定住自立圏第3次共生ビジョン」重点5分野を決定したとのこと。
②「みのかもSDGs推進宣言」
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
第7回新型コロナウイルス対策協議会
2020年08月09日
|
議会・議員活動
8/5に開催され、
美濃加茂市内の感染者は、
その時点で26人(現在27人)
内、外国人が15人とのこと。
FB、すぐメール、HPなどで注意喚起。
そんな事では効果あるのか?疑問ですが、
お店なども回っているということです。
約1割が外国人ですが、
感染者比は50%超え。
毎日毎日、日本語、ポルトガル語、英語で放送していますが、
症状が軽くても、
やはり注意して過ごしましょうね。
会議前です。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
山之上町民ふるさと祭り
笑顔の母
蜂屋左義長(どんど)
令和7年1月の和の学校
夜回り先生、命の授業
美濃加茂市 堂上蜂屋柿品評会
薬物乱用防止教室 下米田小
みのかも成人式 2025
2025 青年会議所新年式典・新年会
挨拶運動 2025.1
>> もっと見る
カテゴリー
議会・議員活動
(615)
まち歩き・食べ歩き
(290)
地域・議員活動
(612)
食べ歩き(美濃加茂市)
(256)
地域情報
(228)
食・レシピ・お料理
(175)
音楽、アート、文化、喜多郎さん
(154)
福祉に関する活動
(158)
和の学校・和文化・百人一首
(170)
言霊(苗代仮名)研究会
(22)
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
(241)
高齢者関係の活動
(216)
じいちゃん屋
(24)
ウォーキング
(16)
子ども食堂、ワンコインサロン
(16)
私の選挙
(23)
交通安全・保護司
(40)
植物・環境
(484)
社会・経済
(34)
日記・エッセイ・コラム
(619)
国際交流
(167)
太鼓・牧野太鼓
(307)
いろいろな活動
(428)
旅行
(32)
大豆プロジェクト オーガニック
(10)
ニュース
(26)
スポーツ
(153)
ペット・動物
(75)
健康・病気
(120)
パワースポット・宗教
(113)
孫のこと
(243)
日記
(103)
父母のこと
(106)
悩み
(47)
同級生
(36)
最新コメント
yumiko/
第30回 グラウンドゴルフ大会
みどりこ/
第30回 グラウンドゴルフ大会
yumiko/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
みどり/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
yuminsakur/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
なおみ/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
kiyasume/
楽習ひろば 読み聞かせ(助っ人)
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
aki/
ペタンク大会 準優勝
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2020年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
市議現在7期目
主な経歴、議長2回目・副議長2回・監査委員2回。ライフワークは和太鼓・読み聞かせ・和文化の伝承。初心を忘れず、笑顔を忘れず頑張りま~す。孫9人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
327
PV
訪問者
235
IP
トータル
閲覧
2,506,903
PV
訪問者
914,001
IP
ランキング
日別
4,778
位
週別
4,472
位
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について