やっと黒川へ鯉のぼりを届けに行きました。作業をするのも楽しく、風に泳ぐ鯉のぼりは見ているだけで気持ちよく、孫より大人が喜んでいました。午後から木の芽を取りに行こうということになり 連れて行ってもらいました。こしあぶら・わらびを収穫してきましたが、新緑の山は本当に空気が澄んで気持ちよかったです。
道路は道路でも、この道路は農道ですからガソリン税は関係ないです(こういう予算の道路もあります)。でも受益者全員のハンコとかが必要で・・・それも大変!です。きょうはその推進会議がありました。地域で10年以上取り組んでいる忍耐力のいる道路です。
きょうは第1回目の委員会を開きました。出席者は12人・・・発想がどんどん広がり意欲的なイベントになりそうでうれしいです。
6月21日(土) 午後7時20分~ 心ほんわか キャンドルナイトコンサート マリンバの演奏会を牧野公民館でやります。今回も 内容的には環境イベントとして実施することにしました。 またプレイベントとして 6月8日(日)午前9時から 牧野公民館駐車場でエコキャンドル作り と 竹のキャンドル作りをします。宣伝はもう少し後からですが 廃食油からつくる 「ろうそく」を自由参加で作るのです。たくさん参加してもらえますように みんなで頑張ります。
今回からは企画などの担当を分担してもらえそうで少し気が楽です。私は一連の環境イベントの中で「ダンボール生ゴミ堆肥」を何とかしたいのです。
容器プラの試験的回収が3月で終了しました。分別にはまった?人は、可燃ゴミで出すのは気分がいまいちの方も多いと思います。そこで・・・・
「牧野エコひろば」のみなさんと検討した結果 ペットボトルのふたを 「ペットボトルのキャップで 世界の子どもにワクチンを届けよう」 エコキャップ推進協会に届けるということで 回収することにしました。 400個10円の換算で、ポリオワクチンは1人分20円。20円で1人の子どもの命が救える・・・・消却すると400個で3150gのCO2が発生することを思い、小さなことの積み重ね・ちりも積もればの精神で実施したいと思います。ご協力お願いします。
毎月第2・第4日曜日 朝9時~11時まで 牧野西会館駐車場 まで。
私に届けてくださっても結構ですよ。
中山道会館の一角にある「岡本一平記念館?」にて 毎週水曜日 朝10時から3時まで開設されます。きょうは第1日目で 私も孫を連れて訪れました。初め恥ずかしがっていたけどじきに元気いっぱい みんなの中で遊んでいました。まだ1歳2ヶ月なのに ちょっと大きい子に遠慮したりして・・・うちの中だけだったら目一杯の わががま王子 になりそうだけど、年齢の違う子どもと遊ぶのはどちらにも良い環境だと改めて感じた。水曜日の中山道会館が子どもやお母さん達で賑わいますように。
中山道会館に ぎふ未来博のプレイベント「中山道ウォーク」の傘が展示してあります。その一環で岐阜県内でも 6回くらいで 中山道を踏破する イベントがありました。私は全部の回に子ども4人+近所の子を連れて参加し 特別賞をいただいたことがあります。若い頃が懐かしい・・・・昔 まず幼稚園会を作ってお花見会やいろいろやったけ・・・。親子劇場でもいろいろ・・・。その後 牧野太鼓の練習や行事の中で・・・。大勢の中で子育てして楽しい思い出がいっぱい。