1/28 大須観音へは、時々母と骨董市に出かけて来ますが、この日初めて大須演芸場に入りました。中は外から見るよりずっとキレイで、舞台が見やすくなっています。1階~2階まで満々員。実はこの日初めてなんて・・・私は何か「申し訳ない」って気持ちでした。
1つの時代が終わるっていうのは寂しい気もしますが、また新たな始まりだと前向きにとらえましょう!
1/27 に消防車が1・2台来て、枯れ草火災を消火していた。
建物ではない火災の場合、同報無線はならないので、気付かないこともあります。
牧野ではこういった火災が時々ありますが、乾燥してるのと風で、火の勢いが強くなるので、気をつけたいものです。
人気ブログランキングへ
可茂特別支援学校の生徒さん達がモンテールで買い物をしていましたが、とても真剣な面持ちだったように感じました。
自分でお金を払うことは、大切な生活体験です。
この後、アピタの2階で食事体験と聞きました。
何を食べるか決めて、注文して、お金を払って・・・緊張するでしょうね。
人気ブログランキングへ
きょうは主体的な運営を目指し、フリーの有資格者の方に見ていただいています。
どうにか立ち上げたいという思いは強いけれど、この人でダメだったら・・・ずっと静観しそう。
1/24 いただいたお菓子。
5年連続金賞と3年連続受賞が輝いています。
よく見かけますがモンド・セレクションってよくわかりません。
両方ともとてもおいしかったですよ。
きょうは藤野屋のロールケーキもいただいて・・・ますます太る!
子どもに太鼓を習わせてるうちに、親も曲を覚え親子一緒にたたくパターンが多いです。
練習メニューの最初は子どもがタイヤで。
子どもが太鼓に移動すると、このようにタイヤで親が練習します。
子どもの練習が終わると親が太鼓で演奏。
これで約1時間。(その後は大人の練習)
子どもだけを習わせるのではなく、親子で同じことを習うからとても仲良しだと思いますよ。
1/22 孫を送ったついでに少し歩いて、家につく頃にやっと日の出です。
あっ日の出や!大きな大きな太陽。うれしいですね。
今日も一日良い日でありますように。
なんてつい拝みたくなっちゃう。
寒い朝だからこそ、昼間の太陽の暖かさにありがたみを感じる。
日々の出来事 ブログランキングへ
右が盛り花、左が自由花。
ゼンマイとガーベラとスイートピー春らしいパステルカラーだけど、何かまとまりなくて難しかったぁ。
庭を眺める気持ちで・・・イメージ、イメージ(笑)
規則がある盛り花
好きなように生ける自由花
もともと何も知らない私だから自由花なんだけど・・・お花の種類は決まっている中、ちゃらんぽらんだった。
まあ・・サークル活動なので、みなさんに会えてお話聞いたりできることでOKですね。
1/21 今年初訪問です。私は歌とクイズ、喜んで下さるので孫の夏帆ちゃんを連れての参加です。皆さんよく聞いて下さり反応もいいです。
歌は季節にあった歌で、ふじの山とかあさんの歌。クイズは魚へんの漢字の読み方でした。
紙芝居も子ども向けではなく、大人向けのを用意していきます。どうぞ「はなそう会」に声をかけてください。(福祉会館又は市民サポートセンター又は私 森弓子まで。携帯090-3956-4882