おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

坂祝 居酒屋いっしん

2015年07月31日 | まち歩き・食べ歩き
7/30
3月に新規開店の「いっしん」さんは、去年まで太田で「一心」という寿司屋をやっておられました。
坂祝のご自宅横にオープンさせた居酒屋。店内はほどなく満員に!
予約でよかったです。
奥様の手作りのお惣菜~大将のお刺身。
特にお刺身はネタの活きがいい!
美味しくっておかわり!
ホタテの串焼きも本当に美味しい!
私以外は男衆でしたが、みんな大満足でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可児市 古々家

2015年07月31日 | まち歩き・食べ歩き
7/28
ちょっと会いたいね~と4人会。
平日火曜日なのに満員!
予約してよかったわ。
個室でゆっくりできました。
コース料理、リーズナブルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナーシングビラの夏祭り

2015年07月31日 | 福祉に関する活動
7/31
芝生の中庭に夕風がさわやか。
文字通り、さわやかナーシングビラの夏祭りです。
太鼓の演奏が始まると、獅子舞が登場して、会場を回りました。
太鼓と合いますね。

うちの孫、あかりもデビュー(何故か後ろ向き)

演奏後の太鼓を自由にどうぞ。では、おじいちゃんやおばあちゃんが叩いてくれました。

100才のおじいちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷酒で、津島屋

2015年07月31日 | 日記
7/29
姪の真奈ちゃん、未央ちゃん、妹と従兄弟、東京や西宮から、本当に珍しい面子でBBQ
差入れの酒がこれ!
初飲み。旨し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトバンクの安心パック

2015年07月31日 | 日記
7/31
夫の携帯(ガラ携)の電源が入らなくなった。
こりゃ、故障だわ!と
お店へ、
機種変更で話を進めて
携帯も決まった時に、
充電パックを交換すれば
まだ使えるってことが分かった。
また3年間の分割払いが始まった後にだ。
毎月540円の安心パックに入っているのに、
対応範囲の説明もなく、
意味なかった。
免許証を提示してまで、
私の契約情報を見ているのだから・・・
お客側の立場で、
選択肢を説明してくれていたら
この後味の悪さはなかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃加茂市で児童虐待

2015年07月30日 | 孫のこと
7/27 中日新聞
あぁー ↘ ↘ ↘ 
なんでなのぉ???
遂に美濃加茂市でも
とんでもない事が起きました。
どんな事情があっても、1か月そこらの子を叩いたりしてはいけません。
虐待かもと思ったら「189」番へ
児童相談所の全国共通ダイヤルです。

困ったことがあったら、私にも相談してください。
090-3956-4882へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜モンゴル文化協会総会の記事

2015年07月29日 | 国際交流
7/26
この日は市の党大会と重なり、
大事な総会は(副会長なのに)欠席でした。
翌日の新聞記事で意義深い総会であったと認識し、
行事が重なってしまい、
欠席したこと、
(船戸先生にも)申し訳ない気持ちでした。
できるだけ出席・参加するのが本意でした。

オユンナさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいわいディサービスセンター

2015年07月29日 | 福祉に関する活動
7/28
友人と多治見の介護サービス施設の見学に行きました。
40人対応ですが、火曜日は少なめということで、しっかりお話を聞く事ができました。元県職員の方で、今後も何かと相談に乗ってもらえそうです。
利用者の皆さんも、いい笑顔をしてみえました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山田拓郎犬山市長と

2015年07月28日 | 地域・議員活動
7/23
早朝、誕生日のメッセージをいただいていたので、光さんの総決起大会でお会いしてびっくりでした。
彼がまだ議員の頃、犬山市役所にお邪魔したことを思い出します。前向きに話を聞いていただいて、元気が出ました。
やはり、対面して、前向きに受け止めてもらえるのは励みになりますね。
ツーショット、おばさんはこれに弱いですね。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可児市議選 当選者

2015年07月28日 | 地域・議員活動
27日の新聞です。ご当選おめでとうございます。
ところで、
投票率が45%と、過去最低だったようです。
可児市でも一時期70%近くまであって、
2,000票台が8人くらい並んでいた時もありましたね。
選挙には・・・関心が低くなっています。

議会改革はやはり投票率アップにつなげていきたいと思いました。

選挙管理委員会が投票者に抽選で何かあたるような事は・・・
物で釣るのはいけませんかね~(法律違反?)
話題性がある選挙なら投票に行くかなあ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DIOジャパン債権回収不能

2015年07月27日 | 社会・経済

7/23
美濃加茂コールセンターに支払い過ぎた分の回収が不能と確定したようだ。
私の誕生日。
前市長さんのご命日でもある朝、
テレビをつけた途端、こんなニュース。
全国展開の緊急雇用の事業で、意気揚々と発表されたのが昨日のようだ。
今となっては、補助金目当てだったと言わざるを得ない。
務めていた人が
おかしい、おかしい。
と言っていましたが、
一年足らずで社会問題に。
これも誰も責任とらずに流れていくのだろう。
何処かでボロ儲けしてる人がいるはずなのに、悪いこと、うやむやばかりで、時間が過ぎる。
神経もだんだん麻痺して、
負の連鎖が、また負を呼ぶ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難聴の宮大工・渡辺健太

2015年07月27日 | 福祉に関する活動
NHKのドキュメント番組「仕事に生きる」前編・後編のビデオ鑑賞の準備をしています。(明日のいきいきサロン)
宮大工の棟梁の「渡辺健太さん40才」は下米田町の出身。耳が聴こえない。というハンデを背負いながらも、懸命に生き、技術を習得し、これからは宮大工を育てていくのが夢という。
このDVD録画は、テレビでは見られなくて、困りましたが、パソコンならOKでしたので、パソコンでセットしてもらいました。
困った時に助けてくれる友達がいて幸せです。感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道 柏原宿

2015年07月27日 | 太鼓・牧野太鼓
7/25
第20回やいと祭りに、中山道太田宿にある太鼓チームとして参加しました。
太鼓の打ち手は13人。総勢22人でお邪魔しました。
米原市柏原宿、関ヶ原インターから10分くらい、旧街道の宿場町を普段の静かな時に訪れてみたいと思いました。
前夜祭メインステージ最後を飾るにふさわしい演奏、汗だくで頑張りました。
演奏が終わる頃は暗闇のようになり、前方の山に大文字焼きのように、干支の「未」が赤く映えていました。
町並み

ステージ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党美濃加茂市支部大会

2015年07月26日 | 地域・議員活動
7/26
2年に一度の大会がシティホテルで開催されました。
小川県議支部長、渡辺幹事長で、新たなスタートです。(任期は2年間)
来年の参議院議員選挙の候補者、現職の渡辺猛之氏の必勝を祈願しての、ガンバロー三唱です。
だんだん参加者が減っているような気がしますが・・・・
下米田支部では、党費を集める際も、党を辞めるという人はなかったです。はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本郷 ふふ サマーフェス

2015年07月26日 | 福祉に関する活動
7/26
ディサービス 「本郷ふふ」の第2回夏祭りイベントです。
この日も暑い!
でも、
太鼓を叩ける場があって
しかも喜んでいただける。
嬉しいじゃありませんか。
子ども達は、かき氷やみたらし団子、五平餅、やきそば、焼き鳥などなど、これがまた嬉しいんですね。
美味しく、楽しく、過ごさせていただき、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)