ブログ
ランダム
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
おーい、ゆみさん!
和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。
消防ふれあいコンサート
2021年11月30日
|
日記・エッセイ・コラム
新しい文化会館での演奏会でした。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
令和3年 第4回定例会
2021年11月29日
|
議会・議員活動
上程された議案について説明がありました。注目は、部の設置条例だと思います。
そして、補正予算、
私、森弓子と坂井文好議員が紹介議員になった請願もあります。
1つの請願ですが、内容が2つの委員会に分かれる。と言う事で、文教民生常任委員会と企画建設常任委員会に分けて審議をします。2議案になってしまいました。
多少の文言の不備はあるかもしれませんが、美濃加茂市も取組つつあるので、なんとか上の(県や国への)機関に議会として要望書を出したいものです。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
いい夫婦の日 久田見へ
2021年11月23日
|
まち歩き・食べ歩き
朝から11/22
いい夫婦の日とうるさい!
が、幸いにも雨。
外仕事はできないから、
雨でもちょっと行ってこか。
と、目指すは久田見の山。
量は少しだけど、
新しい原木に生えていました。
気が合うのはこういった収穫の時(笑)
久田見油あげを買って、
山田屋さんでモーニングしました。
北野画伯の壁画
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
下米田まち協のゴミ拾い(牧野コース)
2021年11月21日
|
地域・議員活動
下米田まち協でのゴミ拾いがありました。
大場中国線は結構ゴミがあり、
袋がいっぱいになっていきます。
歩いた距離は3キロ位?
みんなでゴミ拾いって
なんか楽しかったです。
縁石に沿って、ゴミや草が〜
畑のなかにも落ちていました!
2コースに分かれてやっています。
お疲れ様でした。
キャベツからコンクリート?
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2021年度 餅つき ①
2021年11月21日
|
日記
きな粉もちや、あんころ餅が食べたいと、
若い人らが、待ちきれずに、
餅つきをやり始めました。
孫1くん、やれば出来る!
稲刈りが終わった田んぼで遊ぶ孫達。
大人は、結構足にくる。
こちらは、エゴマの最終コース。
昔の農機具は、新兵器のように役立つ。
エゴマ〜できるのか?
この土日は超忙しい。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
美濃加茂市 川合西地区作品展
2021年11月20日
|
高齢者関係の活動
この地域の健寿会で
頑張っておられる
渡辺政勝さん。
健寿会活動の見本です。
私も、政勝さんを目標にして、
健寿会の活動を進めています。
この作品展では、
「昔遊び伝え隊」として20.21の2日間、協力しましたよ。
素晴らしい作品ばかりです。
私も機織りを体験させていただきました。
昔、少年の見事な「けん玉」
イクメンさんもけん玉を。
別の意味でも素晴らしい!
ここから午後(私は不在です)
金子代議士も輪投げに挑戦!
秋晴れの楽しい1日でした。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
11月の和の学校
2021年11月20日
|
和の学校・和文化・百人一首
子ども5人いるはずなのに、
何故か写真は大人ばかり〜
コロナが少し治っていると、
いろいろ活動ができて、
グーンと忙しくなる。
お手伝いだけでは、
時間がもったいないと、
習ってみえます。
和文化クラブでは、
ちょっとしたことなら、
子どもさんに伝えられます。
でも私は、1ヶ月に1回のお稽古では、
なかなか覚えられないから
習う事はしません。パス!
ホント覚えるのが苦手なのです。
多分私は、途中から
川合西コミュニティセンターへ〜
思えば、中途半端なのね。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
グラウンドゴルフ、レディス大会
2021年11月18日
|
スポーツ
県大会という事で
本巣市のグラウンドまで行きました。
美濃加茂市からは12人
牧野からは3人参加で、
飛騨方面からお見えになった方もあり、
県大会だとエリアが広く、
もうちょっと上達したい!
という気にもなります。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
健寿連合会 グラウンドゴルフ大会
2021年11月18日
|
スポーツ
2日連続のグラウンドゴルフ
空いていたし、空けていたから、
健寿連合会は副会長だし、
頑張りました。
まず、チーム決めです。
開会式〜優勝旗返還
最高齢の方と同じ組みです。
優勝旗
表彰式
女性男性、分けての表彰です。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
薬物乱用防止講座〜美濃加茂中学高等学校
2021年11月15日
|
社会・経済
指導員を拝命してから
7月に可茂特別支援学校が中止になり、
初めての講座になりました。
校長先生のお話
山田保護司会長のお話
そして私のDVDに沿った講座
何回も見て、
ノートに、話しやすいように書いて、
準備をしました。
ここに生徒さんが入る〜多いね
舞台には、講師森弓子先生!ドキッ!
三味線と太鼓で
薬物絶対ダメ!体操〜
中日新聞記事です。
初仕事でしたが、
しっかりと出来たと思います。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
文化の森・ミエルのランチ
2021年11月09日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
美濃加茂市文化の森 カフェミエル
定休日 月曜日
電話 0574-28-3335
博物館でもある文化の森、
オシャレで美味しい!
デザートはちょっとバージョンアップしてもらいました。
1,100円+飲み物150円+プリンとアイスで200円でした。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
楓(ふう) モーニング
2021年11月06日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
蜂屋町中蜂屋
定休日 水、木
電話 0574-26-2456
みのかもウォーク 里山コースに参加後
まだモーニングに間に合うねって事で〜
近い喫茶店「楓(ふう)」に
let's go!
店内は満員!の大盛況。
おうどん付きで、小腹満たされます。
里山公園は、
これから紅葉が楽しめます。
コスモスは満開でした。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
食の安全を守る人々
2021年11月05日
|
植物・環境
映画を見たあと、
この映画の監督
原村政樹氏
食の安全を脅かすものと闘う意思の大切さ
巨大な力と闘う人たちを見て、
小さな一歩でも踏み出して欲しい。
この映画を見て、
自分も食の安全を守る人々の1人になろう
そう思ってもらえばいい。
としめくくられました。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
アートテン農業
2021年11月03日
|
じいちゃん屋
畑や田んぼを登録すると、
天からのエネルギーが!
というアートテン農業を始めました。
何も変えなくて、今のままで変わる。
仲間の田畑も内緒で登録しました。
変わった!と気づいてもらえますよう〜
キラピカの野菜です。
畑に行くのが楽しい!
これが1番です。
11/3 孫達のサツマイモとジャガイモの芋掘り 大豊作です!
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
希利運(きりん)モーニング
2021年11月01日
|
食べ歩き(美濃加茂市)
美濃加茂市本郷町4丁目
定休日 木曜日
電話 0574-66-7530
1ヶ月に1度位しか行かない夫と、
モーニングです。
サイホンで注いでくださるコーヒー。
美味しいです。
まだ、ちょっと顔を覚えてもらった程度。
これは、うちの話、
ヤーコンの試食、
ヤーコンをスライスして、
ドレッシングかけて食べた。
じいちゃん屋に出すか出さまいか〜
悩むなり。
クリックで応援!よろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
ありがとうございます。
2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
母の定期検診
ライオンズクラブのバレーボール教室
2025.4 和の学校
牧野健寿会 花見総会
タケノコの季節始まる
よなだ子ども食堂 打合せ
にじいろ会 加茂署へ
天ぷら揚げた!ふきのとう
桜はまだかいな?さくらの森
令和6年度 下米田小学校卒業式
>> もっと見る
カテゴリー
議会・議員活動
(616)
まち歩き・食べ歩き
(290)
地域・議員活動
(615)
食べ歩き(美濃加茂市)
(257)
地域情報
(234)
食・レシピ・お料理
(177)
音楽、アート、文化、喜多郎さん
(155)
福祉に関する活動
(158)
和の学校・和文化・百人一首
(173)
言霊(苗代仮名)研究会
(22)
読み聞かせ・逍遙座・お祭り楽団・美濃加茂座
(242)
高齢者関係の活動
(218)
じいちゃん屋
(24)
ウォーキング
(17)
子ども食堂、ワンコインサロン
(18)
私の選挙
(23)
交通安全・保護司
(41)
植物・環境
(484)
社会・経済
(34)
日記・エッセイ・コラム
(619)
国際交流
(168)
太鼓・牧野太鼓
(308)
いろいろな活動
(430)
旅行
(32)
大豆プロジェクト オーガニック
(10)
ニュース
(26)
スポーツ
(153)
ペット・動物
(75)
健康・病気
(120)
パワースポット・宗教
(115)
孫のこと
(243)
日記
(104)
父母のこと
(110)
悩み
(47)
同級生
(36)
最新コメント
みどりこ/
名刹〜小山観音 初午祭
yumiko/
第30回 グラウンドゴルフ大会
みどりこ/
第30回 グラウンドゴルフ大会
yumiko/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
みどり/
最近の夕焼け (美濃加茂市)
yuminsakur/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
なおみ/
議会委員会でのオーガニックの勉強会
kiyasume/
楽習ひろば 読み聞かせ(助っ人)
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
yuminsakur/
牧野ふれあい広場 整備工事始まる
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
カレンダー
2021年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
市議現在7期目
主な経歴、議長2回目・副議長2回・監査委員2回。ライフワークは和太鼓・読み聞かせ・和文化の伝承。初心を忘れず、笑顔を忘れず頑張りま~す。孫9人です。
アクセス状況
アクセス
閲覧
213
PV
訪問者
167
IP
トータル
閲覧
2,538,646
PV
訪問者
933,815
IP
ランキング
日別
7,478
位
週別
5,280
位
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について