おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

シイタケ大収穫

2008年03月31日 | 植物・環境

朝ご飯を食べてて・・・「そうだきょうは ハローランドからハガキが来てた日だ!」母に「きょうはポイントカード2枚と100円で明方ハム一本もらえるよ。行って来る?」聞くと「あんたも一緒に行ってくれる?」と返事。「きょうも総合庁舎や市役所でいろいろ用事があるで・・・でも久田見の山にシイタケがいっぱい生えてる気がするし、落ち葉も欲しいし、オタマジャクシもとりたいから山に行きたいし・・・。そういえばあの飲食サービス券も今日が期限切れだし・・・オチョボ稲荷にも行きたいし・・・・早く帰ってくるわぁ。」ごちゃごちゃにあれこれ 頭に浮かんできて 特に山には昨年は一回も行かなかったのに(きょうの私はおかしい)、とにかく早く用事を済ませ、母と久田見の山に向かった。少しばかりの山に山小屋とシイタケの木が放ってあるのです。行ってみてびっくり シイタケがいっぱい生えていて うれしい大収穫(ゴミの袋2つ分)。木も5本くらい持ち帰りました。いい水苔があったので こちらも大収穫(ゴミの袋1袋分)。山なので結構くたびれて・・・。友達にシイタケをお裾分けに持って行ったら イチゴを取って行ってと イチゴ狩りさせてもらい 甘いイチゴも大収穫。

生ゴミ堆肥用の落ち葉と イベント用のオタマジャクシはだめだったけど、きょうは良い電話もあり・・・大収穫の日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコひろばにて

2008年03月29日 | 植物・環境

3月23日は プラ容器の回収最終日でした。(牧野エコひろばでの) 1人のお客さんが 「ペットボトルのふたを集めたらどうやね。ワクチンかなんかの役に立つよ。」と言われました。即答を迫る勢いでしたが・・・「調べて研究してみます。」と答えました。

キャップは400個で10円になり、ポリオワクチンは1人分20円。つまりキャップ800個でポリオから子どもの命が救える ということです。ゴミとして焼却されるとキャップ800個で6300gのCO2が発生するとのこと。当然送料は当方負担になるが いいことだと思いました。4日の理事会に提案して牧野エコひろばの団体として集めるようにしたいです。興味ある方はエコキャップで検索してみてください。

牧野エコひろばで「いつも見えますね ご苦労様です。」と言ってくださる方がありました。もう少し、もう少し軌道に乗るまで・・・と先頭に立っています。頭の中では「ダンボール生ゴミ堆肥化」を始めたら そちらに没頭するかもしれないと思っている。公民館イベントも「6月にやるなら もう準備を始めんとあかんで。」とありがたい(きつい)激励を受けた。今年も「キャンドルナイトコンサート」でやりましょうか。4月始めに(又急に)実行委員会のみなさんに集合かけますね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て支援

2008年03月24日 | 国際交流

3月議会が終了しました。子育て支援は充実してきたと思います。でもこの市はニーズに応じて行政が何でもやってくれるから、市役所に頼めばいいといった感じで、民間の子育て団体が育ってない気がします。ちょこっとの利用料や参加料は支払って当然だと思うのです。それが共助に育っていくのではないでしょうか。今度歩み始めた子育てのNPOに私ができる事は少ないので、一歩控えてみんなに助けてもらえるように、大きなエールをおくっています。

テレビのニュースで名古屋市が森林環境税?をどうのこうのって言っていました。どんな税なんだろう。私だったら 名古屋市と言えば水源環境税だな。1人100円いただいて、水道水の水源である木曽川や飛騨川の上流の自治体に交付して 水源の森林環境を保全してもらい、おいしく安全な水を確保するため水源を守るのです。どうですかね?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリー桜 満開

2008年03月22日 | 日記・エッセイ・コラム

181 庭のサクランボのなる桜が満開です。花芽が出たかな・・・から一週間くらいで満開です。(すごい!)「こんなに急に咲いても蜂が来なきゃ実がならないねぇ。」と話しながら外に行き近くに寄ると ブンブン と蜂の音。見ればいっぱいの蜂でびっくりでした。サクランボも楽しみです。

184 こちらは紅葉の木の枝(手前の枝)。まだ芽は出ていません。わたしはせっせと蓑虫(小さい)退治をしています。この写真の中にも4個以上います。この3日間で あっという間に200くらい取りましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワースト1 東白川村→川辺町

2008年03月19日 | 日記・エッセイ・コラム

岐阜県内の交通違反者の1000人当たりの行政処分(運転免許の停止や取り消し)が18年度はワースト6がみんな加茂地区交通安全協会の自治体でした。1位東白川村 2位川辺町 3位坂祝町 4位七宗町 5位美濃加茂市 6位富加町。

19年度は 1位川辺町 4位坂祝町 6位美濃加茂市だったということで・・・・・やはり交通マナーが悪い地域であるようです。酒酔い・酒気帯び・無免許・速度違反(30㌔以上)・・・初めての場合6点~免許の停止処分になります。

昨日加茂地区交通安全協会の理事会があり、現在までの交通事故や4月6日から15日の「交通安全運動」の実施内容の発表がありました。美濃加茂市は19年度人身事故・物損事故とも増えており、特に太田・加茂野・下米田は増加している状況です。飲酒運転疑似体験やセーフティコンテストなんか抑制に効果を上げそうだと思いますが、実施して下さらないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田左右吉の会

2008年03月17日 | 地域・議員活動

下米田小学校で津田左右吉の会が開催されました。このような会は初めてで、内容は まずフロム0歳プランの取り組みから 東中学校の2年1組と6組みによる合唱でした。小学校の体育館で中学校の生徒が合唱するなんて初めてのことです。次は 土屋保さんによる 津田博士の子どもの頃のお話でした。1年生から6年生までの児童に向かって分かり易いお話をしてくださいました。最後は津田博士の作文コンクール入賞作文の朗読で、なかなか有意義な会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フットサル多文化交流大会

2008年03月17日 | 国際交流

暖かすぎる春の日差しの中、牧野グランドで開催(国際交流協会主催)されました。多くの親子が参加し まさに多文化交流の雰囲気いっぱいで よかったなと思いました。

私は主に「豚汁」係。 大きなはそり(大鍋)2杯約400人分の無料配布です。立ち仕事って感じで・・・3時半頃終了しましたがくたびれました。日焼けもしたし、花粉症も発症しそうです。

反省点・・・①チーム決めに時間がかかって試合開始が45分遅れた②国際交流協会の役員の参加が少なかった。協会の会員獲得に向けPRもすればよかった。など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境・食・子どもたちの未来」講演会を聞いて

2008年03月15日 | 植物・環境

川辺町「クリーン古里づくりの会」主催 毎回お誘いを受けながら行けなくて気がかりでした。今回も重なったのですが、こっちを選択して出かけました。まず驚いたのは300人近く入った人。しかも比較的高齢の方や男性が多かったです。

木嶋農学博士のお話は、農業に疎い私でも興味を引くお話でした。作物と人間は運命共同体~農作物は野生に戻すと生存できない。土地の情報がDNAに組み込まれるから生まれ育った場所の食料を食べる必要がある。野菜は健康に良いが、生野菜は食べない方が良い。生野菜には身体に悪い物質があるから漬けたりゆでて毒を抜いた。何を食べるかが問題ではなく、本当は誰と食べたかが問題である。家族で食事をしよう。(1時間半の講演を省略しすぎかも) ①ジャガイモは切った面を上にすると 病気に強いジャガイモが育つらしい。②里芋の北側にショウガを植えると強い日差しが当たらないので生育が良い。といった実践知恵も伝授された。

(感想)  つまり 本物の人間づくりということか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毅然とした態度

2008年03月14日 | 地域・議員活動

夜 工業団地との協議会がありました。きょうの私はちょっとだめだったかも・・・。きつく毅然とした態度で臨むべきだったのかと反省している。特に最後の締めの言葉が弱かった。私もこのお役目を仰せつかって いろいろな方のお話を伺う機会が増えています。生活環境に関する苦情は当事者には深刻な事が 端の者にはわからない。そこまで感じ取れない事が往々にしてあります。きょうは新たなお願いの確認と自主規制の看板の設置まで持って行くことが出来たらいいと勝手に決め込んでしまった私。

この問題の解決は 根本的には 道路新設しかないと感じました。でも地域で話し合ったとしても 事故でも起きない限り この道路新設が優先的な要望になるのだろうか・・・・ そうすると市の方針で決定してもらうように働きかけないといけないのか・・・。安易に防音壁の提案も出来ないし・・・難しかったです。

「スピードを出さないで」の旗を持って道路に立つのが一番効果がありそうな気もしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東白川村って元気いっぱい

2008年03月03日 | 日記・エッセイ・コラム

「藤井孝男先生:議員在職25年を祝う会」に出席させていただきました。はなのき別館ふれあいホールは超満員で熱気ムンムンでした。

つちのこ祭りに来るでね。」と約束して帰ってきました。「つちのこ祭り」は毎年5月3日(祝日)に開催され、つちのこを捕獲したら115万円位貰えるんじゃないでしょうかね。私は4~5回行きました(捕獲作戦には不参加)が、丸太切り競争や子どもをだしにしてのニジマスのつかみ取りなどおもしろかったですよ。(今年の内容は知りませんので、役場にお確かめ下さいね 0574-78-3111)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逍遙座 桐一葉

2008年03月01日 | 議会・議員活動

本日3月1日 3時30分開演 文化の森 みどりのホール  お時間のある方はどうぞお運び下さいませ。美濃加茂市が誇る「坪内逍遙」の世界に触れてみませんか?この1時間を共有しましょう。(今回も私は裏方です)。

3月議会の一般(代表)質問で頭が痛いです。議会は4日から開会・・・一般質問は12・13日で、代表質問からスタートします。私の場合「自民クラブ」の代表質問で 今回はくじを引かなくても12日(水)の2番目です。 9時45分頃市役所3階へ来て下さればOKかと・・・。その日は「牧野?かに食いツアー」で傍聴する方は少ない見込み。質問項目は後ほどお知らせします。

原稿で頭悩ませながらも・・・明日は 小山の初午祭にお参りして・・・牧野区の自治会長引き継ぎ会に出席して・・・東白川村での「藤井孝男先生 議員在職25年を祝う会」に出席して・・・原稿・・・切羽詰まってからが 私の本領です。(笑)がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)