立山町を走っていて段丘の丘を越えたら、白岩川上流の谷に出ました。そこから更に上流に向かって走って見ました。白岩川は私の住む団地の横を流れ、富山湾に流れ出ている川です。
(1)白岩川上流の谷
段丘を越えて坂を下ると次の谷が開けていました。白岩川上流のかなり広い谷です。上流方向を見ています。
(2)白岩川の橋を渡って
橋の脇にかわいい標語が書いてありました。
(3)上流
橋から上流を見ています。ここではかなり細い川です。
(4)開ける下流側
黄金色の田んぼが広がっています。稲が実ってきています。
(5)白岩川の谷の県道
一定の距離ごとに集落があり、立派な家が並んでいます。
(6)谷が狭まる
幅がかなりあって広かった谷が狭まってきました。このすぐ上がダムになっています。
(7)白岩川ダム
左がダムの堰堤です。コンクリートではなく土と岩石で固めたロックフィルダムです。
(8)白岩川ダムの湖面
秋風が吹いてもよい雰囲気になっています。静かです。右の堤が土と岩石で固めた重力式のダムのため傾斜が緩やかです。
(9)白岩川ダムの説明
白岩川流域の大水害を防ぐ治水目的に加えて、農業用水・水道水などの利水のための多目的ダムとして建設。地盤が弱いため、コンクリートダムより適したロックフィルダム(富山県では最初)が採用されました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(1)白岩川上流の谷
段丘を越えて坂を下ると次の谷が開けていました。白岩川上流のかなり広い谷です。上流方向を見ています。
(2)白岩川の橋を渡って
橋の脇にかわいい標語が書いてありました。
(3)上流
橋から上流を見ています。ここではかなり細い川です。
(4)開ける下流側
黄金色の田んぼが広がっています。稲が実ってきています。
(5)白岩川の谷の県道
一定の距離ごとに集落があり、立派な家が並んでいます。
(6)谷が狭まる
幅がかなりあって広かった谷が狭まってきました。このすぐ上がダムになっています。
(7)白岩川ダム
左がダムの堰堤です。コンクリートではなく土と岩石で固めたロックフィルダムです。
(8)白岩川ダムの湖面
秋風が吹いてもよい雰囲気になっています。静かです。右の堤が土と岩石で固めた重力式のダムのため傾斜が緩やかです。
(9)白岩川ダムの説明
白岩川流域の大水害を防ぐ治水目的に加えて、農業用水・水道水などの利水のための多目的ダムとして建設。地盤が弱いため、コンクリートダムより適したロックフィルダム(富山県では最初)が採用されました。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!