立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

秋に草木の命咲く・富山県華道展(第60回)その2・・・富山市・富山大和

2015年10月05日 | Zenblog
 富山大和で催されている富山県華道展の続きです。私が素人目でいいなあと思いながら見たものです。そして、短い勝手なひと言です。

(1)会場風景


(2)繊細さとどっしり

 軽やかに繊細なのと、土から生まれたようなどっしりした感じと

(3)人工物にからむ自然


(4)上から下がるのと、下から上へ伸びるのと


(5)赤い実をつけすらり


(6)不思議な浮游感


(7)秋の水際のような


(8)童心の残る箱庭


標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする