立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

気温上がらず・・・曇り日の海と川

2015年10月12日 | Zenblog
 気温が下降しています。空には雲が覆っていて、日の光が当たりません。海岸に出ると寒さが北の海から押し寄せている感があります。立山の冠雪はまだですが、頂上近くでは雪がちらついたと言います。

(1)常願寺川河口、うっすら立山

 雲の空ですが、うっすらと剱岳が見えています。

(2)河口の釣り人

 寒そうですが、河口で釣りをしています。

(3)釣りのボート

 海上で釣っている人もいます。ブロックに上がる波しぶきが寒そうです。

(4)沖合から寒さ

 風は大したことはありませんが、寒さが押してくる感じはあります。

(5)常願寺川にも寒さ

 川筋には寒さが通ります。草の色も少しずつ色づきます。

(6)河川敷の木々色づく

 本格的な黄葉ではありませんが、透けて見える対岸の家々も寒そうです。

標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひブログランキング・にほログ村へにクリックを!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする