台風19号はまだ遠く、爽やかで快適な日和です。立山をバックに咲くヒマワリが美しく、そこにアゲハ蝶などが舞っていました。
(1)手前にコスモスが咲き、立山は段状の雲がかかっている真ん中左寄りが剱岳、その右に剱御前山と大日岳、左の山は毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/06485d36c65447bb49b343ab7ab45803.jpg)
(2)コスモスが晴れた空の下で気持ちよく咲いています。見える立山は左が僧が岳、右が毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/e7f75abaa251c6ecf30e6f9d9542d876.jpg)
(3)コスモスの中にアゲハ蝶(正しくはキアゲハか)が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/4b2ec1a0cc9fa63e86e36c41419c4f51.jpg)
(4)アゲハ蝶(キアゲハ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/9c464af97a7c2e1687cefe0611cbdc54.jpg)
(5)蝶が飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/cf0ff227bf22f682cf27cf9590ecdffb.jpg)
(6)コスモスに止まろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/38ed2c016906ec310920edc8c32bb966.jpg)
(7)キアゲハがコスモスに止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/10de2e9eaaf502acc750eb581a9f20f2.jpg)
(8)別種の蝶(ヒメアカタテハか)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/8b9b6a795fa595d0f6b5e4305ef19356.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)手前にコスモスが咲き、立山は段状の雲がかかっている真ん中左寄りが剱岳、その右に剱御前山と大日岳、左の山は毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/06485d36c65447bb49b343ab7ab45803.jpg)
(2)コスモスが晴れた空の下で気持ちよく咲いています。見える立山は左が僧が岳、右が毛勝三山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f5/e7f75abaa251c6ecf30e6f9d9542d876.jpg)
(3)コスモスの中にアゲハ蝶(正しくはキアゲハか)が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/00/4b2ec1a0cc9fa63e86e36c41419c4f51.jpg)
(4)アゲハ蝶(キアゲハ)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/9c464af97a7c2e1687cefe0611cbdc54.jpg)
(5)蝶が飛んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/cf0ff227bf22f682cf27cf9590ecdffb.jpg)
(6)コスモスに止まろうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/33/38ed2c016906ec310920edc8c32bb966.jpg)
(7)キアゲハがコスモスに止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/10de2e9eaaf502acc750eb581a9f20f2.jpg)
(8)別種の蝶(ヒメアカタテハか)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/8b9b6a795fa595d0f6b5e4305ef19356.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)