立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

常願寺川西岸からの午後の眺め(2)・・・常願寺川下流西岸(富山市)

2021年02月26日 | Zenblog
 日が傾いてきました。斜めの陽に当たる対岸や堤防西側の風景を見ながら、少し上流に向かいました。



(1)川の上でカラスが乱舞しています。



(2)黒いカラスは歓迎されません。



(3)対岸の林と雪山。



(4)対岸の水橋にある念法寺が西の日を受けています。



(5)堤防より西の平野に、夕方の日が広がっています。



(6)堤防の西の逆光です。アルペンスタジアムの照明塔が見えます。




標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へにほんブログ村にクリックを!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする