デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

巣箱を新しくしました

2017年11月26日 19時56分11秒 | 野鳥撮影実習


2017/11/25(土曜日) 晴れ


庭木の金木犀の木に巣箱が掛けてあります。
この巣箱は掛けてからもう10年は経つでしょうか?(もっと経つかも知れません。)
この巣箱で何度ぐらい営巣したでしょうか?
今年も営巣して6羽の雛が巣立って行きました。
何度も修理して使ってきましたが大分傷んでしまいました。

先日、ペアーでやってきたシジュウカラが巣箱に近づいて様子を窺うような仕草を
していました。
ウェブサイトにアップされていた記事によるとシジュウカラは秋のうちに今度の
営巣場所を探すんだとか・・・・
そして古い巣箱より新しいものを好むとか書いてありました。

うーん、それじゃぁ、早く巣箱を作って掛け替えなくっちゃ・・・・


古い巣箱を下しました。


ホームセンターで材料を仕入れてきました。(材木って結構重くて運ぶのが大変です。)


サイズは古いものと同じにしました。



巣箱の入り口の穴は直径2.7cmにしました。 このくらいがちょうど良いんだそうです。



小さめの穴を開けてヤスリで成形しながら直径2.7cmの穴にしました。



前の巣箱はこの辺をいい加減にしていましたが今回はぴったり2.7cmにしました。



組立中。







ほぼ出来上がりました。



新旧を並べてみました。



元のように掛けました。



やっぱり新しい巣箱は気持ちが良いです。
これならきっとシジュウカラも気に入ってくれるでしょう。
この春、シジュウカラがまた営巣してくれることを祈っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラやスズメが横取り  - ジョウビタキのおやつ -

2017年11月26日 11時23分07秒 | 野鳥撮影実習


2017/11/25(土曜日) 晴れ


久しぶりに庭に姿を見せたジョウビタキ。
これを何とか庭鳥(注)にしようとおやつ置き場にミルワームを置いている。
おやつを置き始めた頃はこの場所をジョウビタキしか知らず、好きな時に来て
好きなだけ食べていったのだが、最近はシジュウカラやスズメがここを知ってしまい、
おやつをほとんど全部横取りしてしまうようになってしまった。

ジョウビタキが縄張りを飛び回ってここに来た時にはおやつはなくなってしまう
ことがほとんどだ。


そんなおやつ置き場の様子を動画でご覧ください。




このごろジョウビタキは滅多に姿を見せなくなってしまった。
シジュウカラやスズメには困ったものだ。

(注)
    庭鳥

    「にわどり」と読みます。 にわとりではありませんのでよろしく。
    野鳥の区分に「冬鳥(ふゆどり」「夏鳥(なつどり)」「留鳥(りゅうちょう)などが
    あるように、ある時期だけ我が家の庭にやってきてここでおやつを食べてゆっくり遊んで
    いく野鳥のことをいいます。
    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする