今日は、何年かぶりのドカ雪
積もった、積もった。
積もる雪は大きいのよね。
降って来るとき音がする感じ。
ひらひらぽとっ。
さて、そんな雪の中、息子は珠算検定の日だった。
暗算3級と珠算4級
週に3日の練習日だけでは、やはりなかなか力が追いつかないので
12月の冬休みに入ってからは「母特訓」をしていた。
そんな私は、検定は珠算6級しかもってないんやけどね。
ま、言い訳やけど、昔は足きり点というもんがあって、各科目70点以上で
かつ230点?以上あって合格やったように思う。
見取り算なんかみても、今は桁が全部そろった加減算だけど、私の頃は
桁がバラバラやったし。
なんか簡単になってる気がする!!
と、思って調べたら、やっぱりここの所ハードルが低くなったようです。
ま、言い訳はその程度でおいといてっと。
毎日毎日、ここのところずーっとソロバンしいや!!
といわれ続けていた息子
今日はよりによって、検定のあと塾もあった。
朝起きてすぐにソロバン特訓→昼13:30ソロバン検定14:30終了
→塾15:00ー17:00終了
本人はすっごくハードな一日だったようで、夜は開放感
に浸っているようでした。
さて結果はいかに?
「これだけ練習やって、あかんかったらお母さんに「なんでもっとちゃんとやっとかんかったんや!」って怒られるから・・」
とポツリ。
これだけやったんやというのがあったら、それで落ちたって言わへんよって答えると安心した様子。
もっとがんばっている子はたくさんいるけど、自分の子供の頃よりしっかり練習して着実にソロバンを身に着けてくる息子は
タイシタモンダ
と内心とても嬉しい母
なのであります。

積もった、積もった。
積もる雪は大きいのよね。
降って来るとき音がする感じ。
ひらひらぽとっ。
さて、そんな雪の中、息子は珠算検定の日だった。
暗算3級と珠算4級
週に3日の練習日だけでは、やはりなかなか力が追いつかないので
12月の冬休みに入ってからは「母特訓」をしていた。
そんな私は、検定は珠算6級しかもってないんやけどね。

ま、言い訳やけど、昔は足きり点というもんがあって、各科目70点以上で
かつ230点?以上あって合格やったように思う。
見取り算なんかみても、今は桁が全部そろった加減算だけど、私の頃は
桁がバラバラやったし。
なんか簡単になってる気がする!!

と、思って調べたら、やっぱりここの所ハードルが低くなったようです。
ま、言い訳はその程度でおいといてっと。
毎日毎日、ここのところずーっとソロバンしいや!!

今日はよりによって、検定のあと塾もあった。
朝起きてすぐにソロバン特訓→昼13:30ソロバン検定14:30終了
→塾15:00ー17:00終了
本人はすっごくハードな一日だったようで、夜は開放感

さて結果はいかに?
「これだけ練習やって、あかんかったらお母さんに「なんでもっとちゃんとやっとかんかったんや!」って怒られるから・・」

これだけやったんやというのがあったら、それで落ちたって言わへんよって答えると安心した様子。
もっとがんばっている子はたくさんいるけど、自分の子供の頃よりしっかり練習して着実にソロバンを身に着けてくる息子は


