白庵が大きくなって戻ってきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/37448da64140f6d64ef37ffa9bbbc3c4.jpg)
そうそうこの暖簾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/3d2dbeec006d5f04084d221ba3ff0187.jpg)
厨房がガラス張りになりました。
カッコいい!・・・けど、作業中は大将とお話しづらくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/51ef27165aa3c2b9cdc6ca2072a930d2.jpg)
こちら、新メニューサラダうどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この豚の佃煮めっちゃおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/14794e8b6ba456362a6b0b9e49368b29.jpg)
生野菜がトッピングって、天満の「大峰」で初めて見たのですが、
こちらでも採用されたようです。
わたしは、禁断症状がでていた「あつあつ」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/c813a32940f706fec238746e3368f35b.jpg)
れんこんの海老はさみ揚げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/5f8b3371cc787de75c8a6a4a1970cc06.jpg)
エリンギの天ぷら(わたしのお気に入りお願い品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/c2335d6c0eb3b113ece1e25e4112cbd1.jpg)
とり天![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/33743c5bdc2df2fc5b62ea1e2c3787ef.jpg)
こちらのとり天は、下味がしっかりついているタイプでなく、
プレーンなお味。
そこが息子が愛する理由「白庵のとり天」なんです。
おや?!天ぷらにつく塩が高級っぽくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/2ede77659799f5b752a2953cab23570c.jpg)
カウンターに所狭しと並んでいた焼酎たちも健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/bb326f0aecfae766beb6a06c5af190bb.jpg)
甕で並ぶ焼酎もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/33257d64f5647c43e90acb4699c8c2f5.jpg)
皆に愛される白庵。
愛好家はたくさんおられます。
ブログをみても本当にすごいですよね。
愛好家のうちの数名がたまたま同じ時間に居合わせました。
そのお一人森さんが岸和田井坂酒造の地酒を
持ってこられ、祝杯をあげました。
ワイワイやっておりますと、なんと関西うどん界の鷹
「情熱うどん 讃州」の久保さんが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/e098d83e227f2e894db8d59752384759.jpg)
今日もお店だったのに、白庵の開店に「自転車」で駆けつけてこられました。
立派なお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/9faafd91098eb5631d4fb7c08f1333c4.jpg)
こういう気遣い、お若いのに本当に感心します。
さすが、情熱グループ 讃ちゃんですね!
こういう交流が、関西さぬきうどん界を盛り上げる底力になるんですね!
あ、そうそう。お店に新たに加わった「座右の銘?」
ご紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/81f5b66a8a20550edb5a55a534fcd6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/9e3ea30ba2495a3f88b470614d4b775d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/18/37448da64140f6d64ef37ffa9bbbc3c4.jpg)
そうそうこの暖簾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/81/3d2dbeec006d5f04084d221ba3ff0187.jpg)
厨房がガラス張りになりました。
カッコいい!・・・けど、作業中は大将とお話しづらくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b4/51ef27165aa3c2b9cdc6ca2072a930d2.jpg)
こちら、新メニューサラダうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
この豚の佃煮めっちゃおいしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7f/14794e8b6ba456362a6b0b9e49368b29.jpg)
生野菜がトッピングって、天満の「大峰」で初めて見たのですが、
こちらでも採用されたようです。
わたしは、禁断症状がでていた「あつあつ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/c813a32940f706fec238746e3368f35b.jpg)
れんこんの海老はさみ揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/5f8b3371cc787de75c8a6a4a1970cc06.jpg)
エリンギの天ぷら(わたしのお気に入りお願い品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/c2335d6c0eb3b113ece1e25e4112cbd1.jpg)
とり天
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/33743c5bdc2df2fc5b62ea1e2c3787ef.jpg)
こちらのとり天は、下味がしっかりついているタイプでなく、
プレーンなお味。
そこが息子が愛する理由「白庵のとり天」なんです。
おや?!天ぷらにつく塩が高級っぽくなりましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/2ede77659799f5b752a2953cab23570c.jpg)
カウンターに所狭しと並んでいた焼酎たちも健在。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/bb326f0aecfae766beb6a06c5af190bb.jpg)
甕で並ぶ焼酎もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/33257d64f5647c43e90acb4699c8c2f5.jpg)
皆に愛される白庵。
愛好家はたくさんおられます。
ブログをみても本当にすごいですよね。
愛好家のうちの数名がたまたま同じ時間に居合わせました。
そのお一人森さんが岸和田井坂酒造の地酒を
持ってこられ、祝杯をあげました。
ワイワイやっておりますと、なんと関西うどん界の鷹
「情熱うどん 讃州」の久保さんが登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/e098d83e227f2e894db8d59752384759.jpg)
今日もお店だったのに、白庵の開店に「自転車」で駆けつけてこられました。
立派なお花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c5/9faafd91098eb5631d4fb7c08f1333c4.jpg)
こういう気遣い、お若いのに本当に感心します。
さすが、情熱グループ 讃ちゃんですね!
こういう交流が、関西さぬきうどん界を盛り上げる底力になるんですね!
あ、そうそう。お店に新たに加わった「座右の銘?」
ご紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/81f5b66a8a20550edb5a55a534fcd6a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a0/9e3ea30ba2495a3f88b470614d4b775d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7d/17674527dbeaa1302014a34cc780cbbc.jpg)