goo blog サービス終了のお知らせ 

まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

お蕎麦が食べたくてうどんもあって・・・粉浜商店街 「爽月」

2012-08-25 00:20:57 | うどん食べ歩き


冷たい越前そばです。
辛味大根が大人向けメニューの象徴です。



あたたかいかけそばです。
好きなんよねえ。このメニュー。
伸びてしまうので喋らず一気に食べなあきませんが、
美味しいお気に入りの一つです。


蕎麦が食べたかったから「爽月」に行きました。

随分アップが遅れてしまいましたが(汗)



「うどんもあります」の一言に。
想定外の喜び



うーん、「きぬ川」を思い出させる盛り付けです。



この艶とか、しなり具合とか...

きれいやよなあ。
あーどうやったらこういう感じになるんかな??って



あらためて写真見ながらそんなこと考えてる自分に気づく。
わたし、ひょっとして相当マニアック?(笑)
手元の粉を使い果たしたので、明日は粉探しに出かけようかな。
っていうても、普通のスーパーは強力粉の品ぞろえは結構あるけど
中力粉って無いし。

業務スーパーの棚でも物色に行こうかな。




蕎麦もうどんも楽しめる爽月さんは、「お得」やなぁって思います。
一昔前は「うどん、そば」とあり、二つあるのが普通でしたが
そういう場合、両方袋めんだったりします。
もしくは、うどんは打つけど蕎麦は仕入れとか。

爽月は、どちらもお店で作っています。
作っているというだけでなく、もちろん美味しい



そういえば、こんなのがテーブルにありました。



ノンアルコールってことは、要はソフトドリンクですよね。
大人がうどん屋でコーラやサイダーを注文するのは
違和感あるけど、ノンアルコールなら様になる?

個人的にはマイブームの伊藤園Styleeがあるといいのにな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする