
3月30日に茨城に行ってから、1ヶ月足らずでの帰省。



駅前に唯一ある商店は
茨城お土産ランキング1位やったからって。



余談やけど、会社のストラップあるんやよなあ。
長いような短いような.
でもやっぱり.待ち遠しい
あっという間に今日茨城へ行ってしもた。

せっかく帰ってきたのに、
娘はゴールデンウィーク中の課題を目の前にして、こんなのできない!
やってもやっても減らへん!
毎日そんなことを言い続け、
お兄ちゃん帰ってきてるのに
家の中では妹の泣き声と夫婦喧嘩😤
気の毒な帰省やった。
塾が完全に学校と休みが重ねてあり、
いつも娘のなだめ役,励まし役になってくれる先生を全く頼れない9日間。
塾の先生のありがたさを痛感する9日間。
親の無能を知る9日間。
息子帰ってきたら,あれもしたいな、これもしたいなと思ってたことはいくつかあったけど、起きてから寝るまで宿題、宿題。
桂ちゃんで、釜揚げうどんを食べ
白庵で、とり天ぶっかけを食べ
あと二軒くらいは少なくとも連れて行きたかったなあ。
焼肉屋も行かず、ダイエーで良さそう?なお肉を買ってフライパンで。
まあ、それも贅沢やけど!
ヨーカドーに入ってるベーカリーで、好きなパンを買っておいたり、
好きな甘い玉子焼き作ったり,
残りもん炒めて,冷やご飯チン!やったり、
なんてことなく終わったなあ。
息子の土産は、この辺では目にした事のない
「そぼろ納豆」切り干し大根が入ってる。

水戸まで電車乗って買ってきたと言う、
藁の納豆

駅前に唯一ある商店は
和菓子屋さん
運平堂の大みか饅頭

茨城お土産ランキング1位やったからって。
ほっしぃ〜も

朝早くから自転車こいで見に行ったという
ひたち海浜公園のネモフィラクッキー


日立市は、和菓子なのか?
ひたち銘菓カステラ。
フワッフワやねん。食感が違うのが面白かった.

久慈の漁港が近くにあるらしい。

久慈の漁港が近くにあるらしい。
その久慈の町で「鮭」の最中。
やっぱり和菓子なんよ。

社員証見せてもらった
社員として,責任ある立場になったんやなあ

会社のカラーは赤なんやねえ。
そうか,そうか.
確かに赤のイメージやわ。
余談やけど、会社のストラップあるんやよなあ。
うちはないけど。
勤務先に同居する国内たぶん最大手の食品会社のみなさん、名札ストラップが扱う事業部の商品ごとやったり、
年間の経営スローガンやったりと
しょっちゅう変わってるんやけど
全員みなさんそれをつけていらっしゃる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます