「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「アレカヤシと、ヒマワリ」の 自由花

2012-08-29 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2012.8.28(火)西区民文化センター・夜

アレカヤシを変形させて、面白い自由花に。

.

自由花・・・アレカヤシ・ヒマワリ・アンスリュウム

      カスミ草・スターチス

.

2枚のアレカヤシの間に、ヒマワリを生けたが、

アレカヤシとアレカヤシとの空間が、つぶれない事が大事。

.

空間が空くと、色んな物を、生けたくなるが、

自由花は、必ず、空間をつくり、空間の多い作品が良い。

.

Img_1639001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                              Img_1641001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1632001

 

 

 

 

 

 

 

Img_1618001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 Img_1629002                 

 

 

 

 

 

 

                        Img_1623002    

 

 

 

 

 

 

 

 

                          

 

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1627002_3

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

                       

 

 

 

 

 

 

                          Img_1621002_3

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                            ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

  池坊いけばな 明田眞子教室

  http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


やっと、治ったかな。

2012-08-29 | ペット

2012.8.26(日)

猫のミーコ。

便秘と、尿の薬を貰いに、病院に行ってから、10日経った。

.

尿薬の、5日間で5錠の薬は、1錠しか食べず、

便秘の薬は、消化器用の餌に混ぜたが、、なかなか食欲がない。

.

1日に何度も、どうしたら食べるかと、餌の量を考えたり、

餌を隠して、場所を考えたりして作戦。

.

人間だったら、飲ますし、病院にも連れて行けるが、

猫だから、どうしようもない。

待つだけ。

.

しかし、やっと、便秘が治った。

「偉い」と、言ってしまった。

.

11歳だから、これからも続くだろう。

この件で、疲れたよ。

.

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   


「ユキヤナギとハラン」のシンプルな立花

2012-08-27 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

2012.8.24(金)安佐南区民文化センター・夜

面のハランと、赤いユキヤナギの取り合わせ。

シンプルに生けてもらった。

.

花材は沢山使っても、上段はシンプルにしたい。

.

どうしても、空間が出来ると、次々と花材を生けたくなる。

我慢して、空間を作る頃が大事。

.

立花・新風体・・・ハラン・ユキヤナギ・ヒマワリ・リンドウ・

          トルコキキョウ・ゴット・レザーファン

          ミニカーネーション・カスピア

.

Img_1615001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立花・新風体                     Img_1617001

 

 

 

 

 

 

 

                                            

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1601001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       Img_1452001_3

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1598001

 

 

 

 

 

 

 

Img_1596001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


「サンキライとクルクマ」で、面白い自由花

2012-08-27 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2012.8.23(木)八丁掘教室・・・小畑百花園2階

小畑花店で、「サンキライと栗」を見つけた。

秋らしい花材。

.

人数分が揃わないので、2種類に分かれた。

.

今日の「サンキライ」は、特別トゲが多すぎて、1個づつハサミで取り除いた。

時間は掛かったが、トゲが無くなったので、生けやすくなった。

.

「サンキライ」の、デザインつくりで、8割位作品は仕上る。

.

サンキライは、まだ実が青いが、これはこれで、作品が静かで良い。

自由花・・・サンキライまたは栗・クッカバラ・リンドウ

       クルクマ・コギク・

.

Img_1586001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                            Img_1582001_2                           

自由花

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1554001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  Img_1551001                     

 

 

 

 

 

 

 

 

                         Img_1553001

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1563001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1572001 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

  池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


「ワレモコウとガーベラ」の自由花

2012-08-27 | 南区民文化センター教室

2012.8.22(水)南区民文化センター・夜

自由花・・・ワレモコウ・ガーベラ・ブラックリーフ

       リンドウ・カスピア

「ワレモコウ」の点々は、どの形に使っても、面白い。

大きくもなく、小さ過ぎず、ワレモコウの点が沢山集まると、美しい。

.秋の間、ワレモコウが楽しめる。

.

ガーベラとワレモコウで、面白い自由花に仕上がった。

.

黒い葉の名前が分からず、「ブラックリーフ」と呼んでいたら、

実際、「ブラックリーフ」らしい。

.

Img_1520001

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Img_1508001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1518001

 

 

 

 

 

 

 

 

自由花                          Img_1524001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

Img_1502002_2

 

 

 

 

 

 

 

                          Img_1503001

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1510001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_1514001

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_1515001_3 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                             にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                 にほんブログ村

 

 

                               

  池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/