「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

花器に合わせた形・フトイとトルコキキョウ・・自由花

2017-06-24 | 明田眞子作品

2017. 6.24(土)井田忠・可部教室

自分の稽古

自由花・・・フトイ・ハラン・トルコキキョウ・オンシジュウム

      カーネーション・タマシダ

花器に合う形。

フトイで、形を作る。

フトイの形を、目立たせる為に、ハランを小さく。

小型のトルコキキョウを、多めに入れた。

前方に生けたフトイの線が、長く写り、

長さが変わったのが、実際と違った。

TVの、「広島カープ対阪神」の試合を見ながら、

ブログを書いていた。

4回、広島5:阪神3で勝っていたが、

雨の為、1時間待ちの末、中止になった。

残念。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com


初めての「池坊いけばな」楽しんでね

2017-06-24 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

 

      

2017. 6.22(木)八丁堀教室・小畑百花園2階

自由花・・・ガーベラ・カーネーション・ハラン

      フトイ・デージー・ルスカス・タマシダ

生徒さんの紹介で、

「いけばな」を習いたいと、お電話があった。

本日は、休みだったが、

歓迎で、教室に行った。

外国でお仕事したい。

行く前に、いけばなを習っておきたい。

との事。

期間が、3ヵ月しかないので、

自由花・生花を説明予定。

外国で、日本の文化「池坊いけばな」を、

説明出来る様に、少しでもお助けしたい。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com 


ハランの面と、フトイの面で、こんなに面白い自由花

2017-06-23 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

   

   

   

2017. 6.21(水)安佐南区民文化センター・夜

  

 安佐南区民文化センター・池坊いけばな明田眞子教室

       生 徒 募 集 

   四季に咲く、色々な花に心をよせて

   自分も、一生懸命生きようと、思えます。

   楽しく、いけばなをしませんか。

場所・・・ 安佐南区民文化センター・3階
      アストラムライン中筋駅徒歩5分
      駐車場あり


日時・・・ 第1・2・3水曜日(月3回)

      18:00~20:50 

稽古時間  2時間 ・ 時間内にご自由にお越しください。

費用・・・ 中級まで 5,000円(月3回)


花代・・・ 1,080円(1回)

内容・・ ・各自の進度に合わせて、丁寧に指導します。

      自由花・生花・立花と、進みます。
   
      立花は、上級から指導。

ご持参物・・花ばさみ・花袋・筆記用具(ご相談ください)

お問い合わせ 090-4141-5115

自由花・・・ハラン・フトイ・トルコキキョウ

      カーネーション・オンシジュウム

      ルスカス

いつも、今まで作った事のない形に

デザインして下さい。とお願い。

「それが難しいんよね。」って。

と言いながら、いろいろ試行錯誤。

面白い作品に仕上がり。

上達するには、自分の意見だけでなく、

他の方の作品を見たり、本を見たりする事が大事。

Yaさん、

会社から、歩いて20~25分の教室。

電動自転車購入で、少し早く来られる。

帰り、21時頃は、暗いので、

気をつけて帰って下さい。

池坊いけばな明田眞子教室

http:/akeda-ikebana.com  


縞ハランと、フトイの面線で、楽しい作品・・自由花

2017-06-22 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

   

   

   

   

   

      

2017. 6.21(水)安佐南区民文化センター・午前

自由花・・・ハラン・フトイ・トルコキキョウ・オンシジュウム

      カーネーション・タマシダ・オンシジュウム

ハランの面、フトイの線を、面白い形にして、取り合わす。

今まで、作った事のない形に。

全体のデザインを作ったら、花を入れる。

花展に出瓶できる様な、楽しい作品になった。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com  


ヒマワリと、ユウギリソウの自由花

2017-06-22 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

  

   

   

   

   

2017. 6.20(火)西区民文化センター・夜

自由花・・・ヒマワリ・ユウギリソウ・モンステラ

      グリーンスケール・ピペリカム

グリーンスケールは、コバンソウではない。

グリーンスケールの穂を半分位落とす。

モンステラの面に、グリーンスケールの線を組み合わせる。

黄色のヒマワリの形は、小型で生け易い。

明るい、夏の自由花。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com