「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

「一重のトルコキキョウ」は、美しい・・自由花

2013-07-21 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

2013. 7.19(金)安佐南区民文化センター・夜

自由花・・・トルコキキョウ・フトイ・ハラン他

.

普通、トルコキキョウは、八重。

花びらは、2重~3重で、豪華。

.

いけばなでは、

余り花が、豪華でない方が良い。

今日の、トルコキキョウは、特別良い。

.

自由花・生花・立花にも使える。

生花の一種生けも、良いですよ。

.

色んな色の、「一重のトルコキキョウ」が、

出て来る事を、願っています。

.

Img_8065001

                        

 

 

 

 

 

Img_8054001_5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                           Img_8057001

 

 

 

 

                                    

 

 

Img_8044001

 

 

 

 

 

 

Img_8042001

 

 

 

 

 

 

 

Img_8045001

 

 

 

 

 

 

Img_8062001_2

 

                     

 

 

 

                                          

                                                      

                                               ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                                                                                                        にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                                                                                        にほんブログ村

 

 

                                                                                                                     

                                                                         池坊いけばな 明田眞子教室

                                                                 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


猫のミーコにそっくり

2013-07-21 | 日記・エッセイ・コラム

2013. 7.18(木)

猫のミーコがいなくなって、

あまり、いなくなった事を思い出したくなかった。

引き出しを開けると、

写真が、一番上においてある。

時々、ミーコを見る。

お守りだから。

孫が、学校の工作の時間に、

クラフトで、ミーコを作ってくれた。

目がそっくりだね。

お守りが、帰ってきた様で、うれしい。

「猫のミーコが、いなくなったので、

さみしいよ。」

「引き出しに、写真をいれとるんよ。」って

言った事がある。

覚えてくれていたんだ。

ありがとうね。

お守りがいるから、元気がでるよ。

Img_8072002

Img_8076001_5

                                                                                                                                                                                                                                              

 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

    にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
  にほんブログ村

   

    池坊いけばな 明田眞子教室

 http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   


可愛い「ピンクのクルクマジンジャー」で、自由花・立花

2013-07-19 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

2013. 7.18(木)八丁掘教室・・・小畑百花園2階

お仕事に出かける前に、立花のお稽古。

13時から15時までに、立花を生けて、

15時半に教室を出た。

暑い中、熱心に、お疲れ様。

店頭で、「クルクマジンジャー」をみつけた。

まずは、「クルクマ」から、花材の組み合わせ。

.

「クルクマ」は、ピンクで蓮の花に似ている。

夏を、感じさせる花。

.

他の教室からの、振替レッスンの方が、

「初めて、「クルクマ」で生けました。」

.

珍しい、夏でも、出荷される時期が、短い様だ。

.

可愛い自由花と、立花に仕上がった。

.

Img_7890001

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_7898001

   

 

 

 

 

 

 

Img_7900001

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_7908001

 

 

 

 

 

 

 

Img_7922001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                    Img_7957001_2

 

 

 

 

 

 

 

Img_7880001

  

 

 

 

 

 

 Img_7885001

 

 

 

 

 

 

 

                           

 

                        Img_7903001

 

 

 

 

 

 

 

Img_7924001

 

 

 

 

 

 

 

                         

 

                  

 

 

 

 

 

Img_7940002

 

 

 

 

 

 

 

                        Img_7951001

 

 

 

 

 

 

 

Img_7970002_2

 

 

 

 

 

                                                             

  

   

 

 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

   にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
      にほんブログ村

 

 

    

    池坊いけばな 明田眞子教室

  http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


「アワとブルーファンタジア」の涼しい自由花

2013-07-17 | 西区民文化センター教室・木曜日・夜

2013. 7.16(火)西区民文化センター・夜

自由花

アワ・ブルーファンタジア・カラー

カーネーション・モンステラ

.

最初に、

「アワとブルーファンタジア・モンステラ」で、

全体のデザインを作る。

.

モンステラは、形を変えてみて下さい。

.

ファンタジアは、ふわふわ感を出す事。

.

涼しそうな、良い作品に仕上がった。

.

体調も大分良くなり、生け花の指導にも、

力が、入る様になった。

.

 

Img_7795001

 

 

 

 

 

 

 

 

                   Img_7793001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_7797001

 

 

 

 

 

 

 

Img_7802002

 

 

 

 

 

 

Img_7775001

 

 

 

 

 

 

 

                      Img_7779001_2

 

 

 

 

 

 

 

Img_7784001_2

 

 

 

 

 

 

 

                       Img_7776001_2

 

 

                 

 

 

 

                           

                     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

                                                          にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
                                                            にほんブログ村

 

 

                                                               

                                    池坊いけばな 明田眞子教室

                          http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

   

 


「ウイキョウと姫ガマ」の生花

2013-07-14 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

2013. 7.12(金)安佐南区民文化センター・夜

生花・新風体

ウイキョウ・姫ガマ・姫ユリ

.

姫ガマの穂は、小さいほど良い。

ウイキョウの花の塊も小さく。

.

お医者さんから、子宮がん検診をする様に、

言われていた。午前中は、病院で検査。

大丈夫の様だが、結果は、1週間後にハガキで。

Img_7751001_2

 

 

 

 

 

 

 

 

Img_7766001

 

 

 

 

 

 

 

                          Img_7748001

 

 

 

 

 

 

Img_7740001

 

 

 

 

 

 

Img_7743001

 

 

 

 

 

 

Img_7761001

 

 

 

 

 

 

 

 ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

       にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ
           にほんブログ村

 

 

     

    池坊いけばな 明田眞子教室

   http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/