「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

2021 今年もよろしく 生花・一種生・・梅

2021-01-17 | 明田眞子作品

2021. 1.16(土)井田忠 可部教室

自分の稽古

生花・一種生・梅

2021年 あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願い致します

広島県は、国の緊急事態宣言県には入ってないが、

「新型コロナ感染拡大防止集中対策」期間が、

2月7日までとなった。

1月は、拡大防止と安全の為、

教室は、お休みにしていたが、追加お休みです。

2月7日までは、市の建物は休館の為、下記教室は、お休みです。

*安佐南区民文化センター教室 

 2月3日(水)午前教室・夜教室

*西区民文化センター教室

 2月4日(木)夜教室

 2月6日(土)午前教室

7日以後、まだどうなるか分からないので、

決まったら、

生徒さんには、スケジュールをメールします。

本日は、私の初生けでした。

生花・梅の一種生け

梅の幹が乾いているので、折れ易かった。

白い梅の花が可愛い。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com