蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

老後の医療費

2006-09-30 21:14:53 | Weblog
出勤前に実家に寄ったらトイレが壊れてました・・・。


明日から、主に高齢者の方の医療費が上がるそうです。。

現役並の所得がある方は医療費負担が2割から3割に上がるそうなのですが
もう一つ、将来を不安にさせるのは

療養病床に入院する(70歳以上の方)の居住費等が保険適用外になり
長期入院患者の入院費が月3万円の値上がり
 だそうで・・・。

どうも、入院しているだけで10万以上かかり入院している訳だから更に
治療費やら薬代やらかかるわ訳で・・・。

私の周りの高齢者の方だけでも年金の受給額が10万円以下って方は少なくない・・・。

療養病院に入院しているからと言って独りで生活出来るレベルでない方も
当然多いだろうが・・・。
一体、10万円以下の収入しかない高齢者は、そのような状況になった場合
どのように生活して行けばいいというのだろう?

無論これは今の高齢者の方だけに言えることだけでなく、今の所、現役世代と
呼ばれている私(達)にとっても言える事で・・・。

よく国民年金の未払いが問題になっていて将来的に年金難民
膨大な人数になると言われてますが・・・。

言うまでも無くその様な状況の場合、療養入院どころか通常の医療入院も
出来ずに治療すれば必ず直る病気で亡くなる人が増えるのでしょうね・・・・。

「年金払わざるものは死すべし!」そんな世の中になって来たのです。。。

「401K」の加入の時にちょいとだけ年金について勉強したのですが。。。

「国民(厚生)年金以上の金融商品は無し!」 そう思いました。
(もっとも、貰える年齢まで生きていればですがね(笑))

まっ、これ以上医療負担が増える事が無いように祈ります・・・。
(少子化時代歓迎とも言い辛くなってきました)

追伸 老人の自殺のニュースって本当に切なくなりますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サモンナイト クラフトソード物語 ~はじまりの石~

2006-09-29 22:59:19 | Weblog
ちょいと癒しを求めてテンプレート変えてみました。。。
(多分、直ぐ戻します。)

現実逃避を求めて「動物の森」に逃げ込もうとゲームショップに行ったのですが

実際どうなんだろう??

私の様な人間がこのソフトで現実逃避出来き、なおかつ癒されるのかしら??
思い・・・。

結局、RPG・・・。

サモンナイト クラフトソード物語 ~はじまりの石~ (題名長っ!

買って来ました・・・。

私の場合、ひたすらバシバシ、レベル上げ なゲームが向いてるのかも・・・・。
1820円にしては既にして元を取ってる感じです♪

追伸 又、バンプレッソだよ・・・。 恐ろしい・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼!浜商の学食カレー

2006-09-29 22:29:52 | グルメ



静岡県の浜松市にある超一流(!?)高校の学食のカレーが

レトルトで地元で発売されているが以前から気になってました・・・。
(別に私の出身校ではありません)

こうゆうのって、なんだかんだ言っても思い入れがなければ

「マズイ!」


になりがちですが・・。

いやいや、どうして食べれます♪

大手企業の「へなちょこレトルトカレー」などは蹴散らします!

学食カレーと言うと甘口気味を想像しがちですが

実にスパイシーな「大人なカレー」です!  

☆☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩く

2006-09-28 08:45:06 | Weblog
「弱い者達が夕暮れ更に弱い者を叩くその音が響き渡ればブルースは加速して行く」
そんな所です・・・。

昨日も正社員様にヤラれている事を書きましたが・・。
今日は昨日の様な「些細なミス」も無いのにヤラれました・・・・。(悔しい・・。)
って言うか「八つ当たり」みたいなものなのだ。。(わけわからんよホント)

まぁ、なにせ、相手が偉いから・・・。

例え「些細なミス」や「八つ当たり」に反論して口喧嘩で勝った所で私には
何ら利益をもたらさない・・・。
(彼らの正社員としてのプライドは傷つけては成らないのだ。そこが一番神経を使う!!

喧嘩をしようものならば職場に居られるハズも無い・・・。
(単純にその場で社会的に路頭に迷うのは、あまりに得策で無いのだ)

このご時世、派遣社員など吐いて捨てるほど居るのだから・・。
彼らにとっては私如き蛆虫に等しかったりで・・・。(次から次へと登場しますし・・・)

難しい! 
って言うか選択肢は「耐える」しかないのだ・・・。

そんな日常です・・・。

こんな状況を打破するには結局、自分が正社員雇用されるしか無いですね。 実際・・・。


追伸 愚痴続きでゴメンなさい(謝) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・。

2006-09-27 07:59:48 | Weblog
今日は大変な一日でした。。。。 辛かった・・・。

出勤してみると今日の仕事のメニューは特盛りだし・・・。
(これは運なので仕方が無いのですが・・・。)
その仕事量にショックを受けていたら・・・。

昨日、私が冒した些細なミスを小バカにする様な正社員(課長様)の置手紙・・・。
(兎にも角にも、これに一日中腹が立って得盛りな仕事も上手く運ばない・・・。)
もっとも、大小問わず派遣社員のミスは正社員様達には、ご馳走なのだ・・(アホだ)

私もそうですが人とは常に上という訳でもなく下を探したがる者かも知れませんね?
自分(達)が優れて居ると誇示したいのだ・・・。
 (あまりに下乱・・。)

そんでもって、それでも仕事が終わって安堵して車に乗り込めば・・。

また、タイヤがパンクしてる!!!

ありえない・・・。ありえない・・・。ホントありえない・・・。

無理やり帰ってきました。。。。明日はチョイと早起きが必要そうです。。。。
(更に無理やりガソリンスタンドまで走らせます!!)


追伸 いやホント疲れた・・。久々に・・。(明日も仕事量、特盛でした。。続くものですね・・・・・。)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挑戦! トラックバック

2006-09-26 10:03:11 | Weblog
昨日は何故か小泉総理の夢を見てしまいました・・・・。
行った事も無いような高級料亭の御手洗いで会っちゃったりして・・。
小泉さん相当泥酔してらっしゃって・・・。

小泉 「おっ!元気!?兄さん! 飲んでる?? 頑張ってね♪♪」
(あんたが、もっと頑張ればこんなに苦しまなかったのに・・・。)

ぐ~たら「はぃ・・。頑張ります・・・。」
言っておきました・・・。



え~っ、まぁ、例の如く話しは全然変わって本題に入ります。。。

ブログを始めて1年程経つのだが「トラックバック」という物が
いまだに上手く行く時といかない時があります・・・。
故に「トラックバック練習板」で練習させてください(恥)

今週のお題は「思い出に残っているTVドラマ/番組」 だそうで・・・。
一応書きます・・・。

「マンハッタンラブストーリー」 
松岡昌宏 小泉今日子 及川光博 酒井若菜 松尾スズキ 船越栄一郎 
完璧です!!!いや、もう誰が素晴らしいのか解からない位完璧・・・。


「東京ラブストーリー」
これのアンチは聞いた事が無いですが・・・。1970年代産まれなら
否が応でも引きずり込まれたのでは?? 
(先輩の長尾さんは、つまらない駄洒落を言う為に飲み会がある度に幹事を引き受けてました)


「野々村病院物語」
高校時代、学校をサボってまでも再放送見てました・・・。
いや、津川雅彦の若かりし頃は今見れば、より一層感動します! (多分)


ドラマだけでも数え挙げればキリがありません・・・。


追伸 夢の続きですが・・。
    最終的には小泉首相のサインを、ねだってました・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメを報道するTV局のいい加減さと来たら・・・。

2006-09-25 08:34:19 | Weblog
最近、無性にお腹が減ってイケマセン・・・。

よくTVなどで「視聴者が選ぶラーメンランキング」とかやってますけど、あれって

「えっ!?おい!!何処の誰が選んだよ???」

って、突っ込みたくなる時ってありません??
いや、前々から、そんな店は多々あったのだが・・・。

去年、地元TV局の選んだ「静岡県で一番美味しいラーメン店」が選ばれたのは
残念ながら私的には平均点以下の店だったのですが。。。。


こんな感じのラーメンで・・・。チャーシューだけは許せると言えば許せる・・・!?
麺の量はスガキヤラーメンの70%程度・・・。(まぁ、不味いから少なくていいんですけどね)
スープに至っては喉が異常に渇く!(辛口ラーメンでも無いのに・・・。)

更に、何処の誰に乗せられたかは知らないがコンビニと共同開発でカップ麺を
静岡県限定だと思うけど、売り出すらしい・・。(もう、売ってるのかな?)

一体どう何が何処で間違って、こんな事になってなってしまうのか???

今更ながらですが、グルメ番組のコメントは信じてはイケマセンね♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話マイノリティ

2006-09-24 10:08:19 | Weblog
どっぷり秋になりましたね♪ 一年を通して一番好きな季節です。

このところ番号ポータビリティー制度のせいか携帯電話のCMが
いつもに増して盛んに流されている気がしますが気のせいでしょうか?
(ただでさえウザイのに・・・。)

私の場合、去年の12月だったか替え買えた時4000円安くなる条件で
2年は解約出来ないというボーダフォン離れを防ぐ術に見事ハマり
携帯会社を変えたくても変えれないので当面は関係ないのですが・・・。
(違約金は1万以上取られるそうで・・・。)

「○○デジタルフォン」「Jフォン」「ボーダフォン」「ソフトバンク」
とまぁ、社名はよく変わるのですが・・・。

一向に電波状態は良くなりません
(極端な田舎に住んでる訳でも無いのに・・・。)

どうやら3G(ドコモで言うFOMA、auで言うWIN)
と呼ばれる電波方式の機種ならアンテナが3本立ってるのに
突然切れるという事は無いらしい・・・。
そんな説明をボーダフォンショップで貰ったが・・・。

古い機種のドコモやau使ってる人からも、いきなり会話が切れるなんて
聞いた事無いけど・・。

ソフトバンクを始めるに当たって孫正義社長はヤフーBB以来の興奮をしているそうですが(笑)
とりあえず、会話の切れない電話会社を目指して下さいまし・・・。
ヤフーコンテンツとかはその後でいいから!!

追伸 携帯の番号はそのままでもメールアドレスは変わるのですよね?結局・・。

追伸2 auユーザーになりたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミマカレー(大盛り)

2006-09-23 09:39:25 | グルメ


え~、、貰い物なので、悪くは書けません・・・。
コンセプトは「みんなで作る究極の国民的カレーライス」だそうです・・・。

Yahoo!Japan カレー特集2006

☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パプティマス様・・・・。

2006-09-23 09:13:43 | Weblog
「Zガンダム 星の鼓動は愛」借りてきました。(結局映画館で見ませんでした)
劇場版3部作はTV版の繋ぎ合わせかと思っていたが違うんですね♪
3部だけなのかしら?(1部、2部は観てません)

TV版、劇場版どちらが良かったなどと無粋な事は言いません。(純粋に両方好きです)
ただ、ラストは劇場版の方がいいかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする