蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

あきらめないで!

2011-11-24 13:06:19 | Weblog
そろそろ12月です。繁忙期だし風邪ひかないように気を付けなければ!!
この前、お乗り頂いたお医者様に「患者さんに毎日会ってるのに風邪惹かないのですか?」と、お馬鹿なありがち適当トークしたら
「ビタミンCのサプリメント飲んどきゃ、そうそう風邪ひかんよ♪僕、毎日飲んでるし♪」 本当か嘘か解らんがそんな事言ってました。
本当かな~?


え~っと、悠香ネタです。当ブログも便乗しますw
もっとも、この手の通販でしか流通しない商品ってのは何気に怪しさが私的には30%はUPします。


「あきらめないで」が後半なので軽くイライラします。

こんな事件が起きるとコイツも怪しげ度30%UP商品なんか使わずにCM出てんだろうなと思ったり、熟女好きにはタマランCMだろうなと
どうでも良い事思ってしまうが・・・。
http://kenko.data-max.co.jp/2011/11/post_832_1115_dm1223_1.html

取り敢えず自主回収対象が4600万個って、、、。あまりに売れ過ぎていてタマげた。(自主回収のテレビCMをする気は無いらしい)
美肌目指したら顔面腫れあがるし小麦アレルギー散々な話ではある。。。


何せ、この石鹸に限らず効果が怪しい商品を「効果には個人差があります」「コメントは個人の感想です」など小さく数秒表示するだけで
金さえ貰えば、どんな怪しげ商品も電波に載せれる所に問題があるのではないかと思う。 以前にも書いたが体に害にならなければ、お上は見て見ぬ振りをしてくれるらしい・・・。
放送局や広告代理店が何も責任を負わないって所が気に食わない。。今回は違うが悪意がある商品。。。広くはテロにもホイホイと利用されかねないのでは無いかと懸念したり・・・。

きっと、今回の件もタンマリ広告料頂いたスポンサー様なので民放は通り一遍程度の報道で終わらせるのだろう。。
(エリエールの会社も一生懸命テッシュのCM流してたら良かったかもしれん)
一応、NHKに期待でしょうか?「NHKスペシャル」で取り上げても十分いいレベルのネタだし。


過去記事 http://blog.goo.ne.jp/chaoran_1971/e/a610a267b43c74cd09c6d2fb948850b7


追伸 そう言えばビタミンC単体のサプリメントなんて最近売ってたかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想彼女とエプソンプリンター

2011-11-22 03:24:12 | Weblog

秋も、いよいよ深まり朝方などはすっかり寒くもなってきました。
今年も秋の香嵐渓には沢山の観光客が訪れるのでしょう  云々・・・。
そこで私もブロガーの端くれとして取材するつもりではいるのですが・・・。
折角なので撮ってきた画像をて写真にという現物にしたいという欲求は当然の流れなのだが
残念ながら私はプリンターを持ってない。。。
故に買ってきた。


エプソン EP-704A

黒木メイサ CM エプソン カラリオ 2種
正直、プリンターというものを今まで買ったことが無いのでこのプリンターの性能云々がよく解らない・・・・。

使った感触としては、スキャナー機能、コピー、パソコン画面の印刷や写真の印刷も30秒あれば片がつくのでイライラしない。

操作も、小さいながらディスプレイに従っていけば説明書無しでも上記程度の使用目的なら問題ないだろう。

快適に使えている。

値段も1万3千円前後と考えると調べて無いけど今の主力商品かも知れん。



ぐ~たら 「プリンター買ったんだ♪エプソンEPー704A!!値段も手軽で多機能モデルなんだぜ!!」

妄想彼女 「ついに買ったのねプリンター♪あなたがパソコンを初めて買って15年!ついに右クリックして「印刷」を選択出来るのね!!イカすわ!! 憧れと言ってもいいわ!!!」

ぐ~たら  「ずいぶん待たしてしまっちまったな♪ これからは好きなだけ『印刷』をクリックしていいんだぞ♪」

妄想彼女 「いや、やだ、嬉しいかも♪ でも、ちょっと待って! エプソンと言えばセイコーよね?」

ぐ~たら  「セイコーと言えば眼鏡レンズっていうんだろ?」

妄想彼女 「いや~、何で解るの?? 恥ずかしいな♪ 私、セイコーのレンズ独特の非球面レンズを削った時の甘い香りがたまらなく好きなの♪あれって香りづけしてるのかしらね? それとセイコーのレンズは高屈折でも色収差が出にくく透明度が高い気がするのは気のせいかしら??」

ぐ~たら 「うーん、そこまでは解らないかな?・・・。ゴメン・・・。 でも、少しプリンターから話が逸れたかな?」

妄想彼女 「あ~、そうかな? 言われてみれば今日はプリンターの話で、プラスティックレンズで1.74の屈折率は大丈夫?って話とは違う気がしてきたわ?」

ぐ~たら 「解ってくれると嬉しいぞ♪ 念の為確認すると、今日の話はプリンターの話で眼鏡のレンズの話じゃないからな♪ ハッハッハッ・・・。」

妄想彼女 「解ってるけど、、私が引っかかってるのキャノンじゃなくって何故、エプソンなのかって所なのよ・・・。」

ぐ~たら 「ん? いや、別にセール品で安かったから買っただけだぞ♪」

妄想彼女 「ウソね。。。、あなたはウソをつく時鼻の頭に血管が浮き出る!!(バァァァーン)」

ぐ~たら 「えっ? もしかして俺ってスタンド使い!? いつから??」

妄想彼女 「嘘よ・・・。だが、マネケは見つかったぜ!! メイサ、メイサね? 黒木メイサね!!??」

ぐ~たら 「違う、違うんだ、広司、広司、役所広司だよ!!  って言うかJOJOゴッコはもう終わりでいいんだよな?」

妄想彼女 「そうね、終わりでいいわ、そして忘れていたわ。アナタが大の役所広司好きと言うことを・・・確かに「三匹が斬る!」の広司はイカしてたわね?」

ぐ~たら 「そうだな!千石役の広司は確かにイカしてたな。。。最高にイカしてた。。。お前は小朝好きだったっけ?」

妄想彼女 「何で私が黄レンジャー的立ち位置であるところの春風亭小朝が好きなのよ?私は『殿様』よ!英樹よ!英樹!!高橋英樹よ!!女は赤レンジャーに弱いものよ。 あなたも私の赤レンジャーになってね♪ テヘッ なんちゃって♪」

ぐ~たら 「わかったよ。俺も今日から赤レンジャーになる。なるよ! なるはいいんだけど又しても話が逸れ始めていると言うか脱線してる気がしないか?」

妄想彼女 「そうだったわ、違うの私が言いたいのは、あなたがが黒木メイサのインチキ黒メイド服にかどわかされてエプソン、カラリオEPー704Aを買ったんじゃ無いかと心配したのよ。」

ぐ~たら 「あー、そんな事を気にしてたんだな、馬鹿だなっ!俺がメイド服なんてものに、かどわかされる訳ないだろハッハッハッハ」

妄想彼女 「なんか鼻の頭に血管が浮き出てるけど、まぁいいわ、私はね、何が許せないってメイドのくせにミニスカなのが気に入らないのよ!メイドとは本来なら家に対して仕え、かしずく者なハズなのに、あのハレンチなミニスカはなんなのよ!!あんなミニスカ履いて旦那様にお世話したら、お馬鹿な旦那様は喜ぶかも知れないけど奥様が絶対に許さないと思うの!!思うのよ!!!それにCM始まって6秒経った時点の『それとも・・』の芝居が三文芝居過ぎて「地球ごと無くなってしまえ!!」って位に腹が立つのよ!!」
      
ぐ~たら 「あー、そうだな、確かに『それとも・・』の芝居は無いよな。うん。 でも、一応言っておくとCMのモデルは私が買ってきたモデルよりも上位機種でアレはEP-804Aだよ」

妄想彼女 「機種なんて関係ないわエプソンとして!いや、セイコーグループに謝罪を要求するわ!!「黒ミニスカメイドは間違いだった」と言わせるのよ!!そして、これが正しいメイド服とはコレだと!!!」



ぐ~たら 「あ~、コレと比べちゃうと、さすがの黒木メイサもなぁ~。

妄想彼女 「コレ言うな!! ミクルちゃんよ!!」

ぐ~たら (あ~、折角、目線まで入れたのに・・・・。)
       「そうだね解った、、、実は今回のプリンターの話とは全然関係無いし、言いにくいのだけれども実は言って置かなければイケナイ事があるんだ・・・・・。」

妄想彼女 「周りくどいわね、、何よ!あなたがメイド服ネタ以上に大切な事があるの???」

ぐ~たら 「・・・、そうまで言われると若干、反論したくなるけど、、、あのさ、、、言いにくいのだけど この前、お見合いする予定だったんだ・・・。」

妄想彼女 「ハイ!?

ぐ~たら 「いや、お見合いの話があってだな・・・・。」

妄想彼女 「死ね! 今、直ぐ死ね! ここで死ね!!」

ぐ~たら 「いや、待て、起こったありのままを話すぞ、落ち着け、俺は弟と弟の嫁の婆ちゃん双方から『頼むから、ぐ~たらさんにあって欲しい娘さんが居る』と頼まれた。
そして俺は仕方なく弟の顔を立てる為に仕方なく『喜んで会いましょう』と答えた訳だ、解るな?

妄想彼女 まだ生きてるのか!? なんで、そこで『私には妄想彼女が居ます』言わなかったのよ~~!!!

ぐ~たら 「それは言えなかった、、、スマン、、、。それで2、3度電話をして会う日にちを決めて、お見合い当日の日、俺は車を走らせ駐車場に車を入れた時に携帯が鳴った。
携帯の主は話した『体調が悪くなったので今日は行けれません』との事で俺は正直相当にタマげたが平静を装い『そっ、そうですか!じゃあ別の日にしますか?』と言ったら無言の沈黙が流れた、その後は何と言って電話を切ったのかは覚えてない。
一応、紹介者である弟に電話をしてドタキャンされたと伝えたら次の日に弟から電話があり『向こうの婆ちゃんが言うには「あの子はそんな子じゃ無いからもう一度電話して」って言ったからさー、電話してみてよ?』(正直コレには参った)
そして電話してみると電話が繋がったと思ったらブチッと切れた・・・・。という話だ」


妄想彼女 「・・・。ありがちな話ではあるけど、そんな話聞きたくないわ!! 私を捨てるつもりだったのね!!!!~~~~~」

ぐ~たら 「だから、仕方なくなんだ、言っただろ? それに俺が妄想をやめるわけ無いだろ♪ そんなに妬く事はないだろ?(ギュッ)」

妄想彼女 「そ、そんなの信じられないし! 後、それに妬いてなんか無いもん!! 妬いてなんて無いんだかんね!(ギュッ、ギュッ)」



注意点としてはパソコンとプリンターを繋ぐUSBコードは付属品ではないので私の様に初めてプリンター買う人は気を付けて下さい。
決して大きい訳ではないがスペース確保には少し苦労しました(部屋綺麗にしないとね)



追伸
随分と長くなってしまって今回も面倒くさくなって終わりにしました故に結局、最後は今までのパクリになってしまいましたw
ここ1ヶ月位のお見合いネタの結果は書いたと通りで相変わらずピエロしてきました。(疲れた、、、)   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は貝になりたい

2011-11-19 20:22:20 | Weblog
あ~、なんつーか、、ダメでした・・・。

ネタと思われかねない超展開だったので触れません。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽気なギャングが地球を回す

2011-11-12 19:05:25 | Weblog
時間と待ち合わせ場所が決まった。食事はイタリアンにするつもりだったが初対面なのに込み入った話になると予想されるだろうし
個室が良いだろうと思い和食系にしようかと・・・。明日試食行ってきます。


え~っと、書きたい事は以上なのですが・・・・。
せっかくの更新なので、、、、
ん~っと、、仕事のヒマな時間は大抵、文庫本読んで時間を潰しいているのだが久し振りにヒットがあったので一応・・・。

陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫)
伊坂 幸太郎 祥伝社 売り上げランキング: 3309


伊坂幸太郎氏(最近だと堺雅人主演で「ゴールデン・スランバー」が話題に)の小説は結構好きで全部読んだと思っていたら読み漏れがありました。
新潮社の作品が多いし書店でのスペースが新潮社が広いので見落としてたのだけれど・・・。
祥伝社文庫の「陽気なギャングが地球を回す」は自分の読む速度が遅いのがもどかしい位に次のページが待ち遠しい程の良作でした。

銀行強盗4人のお話です。4人キャラを出してもちゃんとそれぞれが立ってるのがこの作者の秀逸な点で・・・。背表紙の宣伝文句を借りると
嘘を見抜く名人 (成瀬)
天才スリ (久遠)
演説の達人 (響野)
精確な体内時計を持つ女 (雪子)


厨二病こじらせてると「能力バトル物か!」と思いがちですが、そうはなりません全体的に洒落た会話で進行していきます。
お気に入りのキャラは、、、読み進めると私は、おちゃらけ役と思っていた「響野」が常に冷静沈着でセリフもカッコイイ「成瀬」よりも好きになっていきました。
(黄レンジャーが赤レンジャーを食う感じです) それだけキャラの存在感が拮抗しているということですね。
話のテンポが兎に角早いのが痛快さを出しているし。回りくどい言い回しが多いが内容を把握する為に読み返す事が無い上手い書き方がストレスを生まない。

調べてみると続編があるらしい早速、本屋で探してきます。
「ロマンはどこだ」と呟きながら


追伸 普段は出来の悪いラノベ作家の作品ばかり掴まされてるから特に面白かった

過去記事 報道規制??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第20回 大道芸ワールドカップイン静岡

2011-11-07 19:37:37 | Weblog
今日は時間と場所を決めるため電話してみた。。。。。そんな気はしていたが電話は繋がらず・・・。夜勤なのでしょうか・・・?
まぁ、明日の2時、3時辺りに電話してみます。。(寝起き悪かったら嫌だな・・・)

え~っと、明日早いので簡単に・・・。
大道芸ワールドカップin静岡行って来ました。 (手早に画像攻めで行きます。)

経費的にも、のんびり在来線で行こうとも5秒位考えましたが、、、やはり、かったるすぎて新幹線で行って来ました。

どうでもいいですが、、自笑亭のソバは不思議と時々入場券買ってでも食べたくなりますよね?

で、静岡駅に着いて、、、駅から出れば早速、大道芸人がパフォーマンスをしていた。
 



 
他にもメイン会場の駿府公園までの道中パフォーマンスしている人が居たけど人が多すぎて見えんかった



駿府公園です。


  
超イケメンです。男嫌いの私でさえ「カッチョいい~」思ったです。
 
このオッチャンはこの後持っているボールでキーボード弾きます。

会場はものすごい人の数でなかなかベストポジション取れないので・・・。

これ買いました。ミラー&ミラーで後ろからでも見れる秀逸なシロモノです。(500円だったと思う)
上手くやればこれを使って写真撮れますです。
 
こんな感じです。


他は・・・・。唯一最初から最後までパフォーマンス見れたのは・・・。
 
 
「マッドブラザース」って言ったと思った。面白かった~~~。。

他は・・・。

 
大掛かりな物までありました駿府公園の広さがなし得る技であります。。。


12、3年前文房具の営業の仕事していた時には静岡市にちょくちょくお邪魔していたが
中心部の街づくりという点で、この10年ちょっとで浜松は大きく差がついたのだとと実感・・・。
(もっとも、浜松市もここ10年で中心部は衰退したが郊外が発展した訳だし別に負けって訳では無い!!)
((でも、、やっぱり静岡がプチ名古屋化してて、やはり羨ましい・・・。))

それとイベントの企画力だが静岡市の一大イベントがこの大道芸とするなら浜松は凧祭りな訳だが・・・・。
これに関しては浜松は大負けと言って良いだろう。
観光客を楽しませるというポイントが浜松祭りには皆無といっていい・・・・。
せめて、凧揚げさせてやるとか激練りを体験させてやるとか位やればいいのに・・・。(やってたらゴメンナサイ)
見るだけで楽しい大道芸とは違うのだ。ここに工夫が必要で大道芸でも観客に体験させるブースは用意してあったしね。

今まで散々、人口の多さを競うと言う不毛な戦いを静岡市と浜松市は繰り広げてきた以上
「イベントの成功は上手い下手は静岡市に譲りますよ♪」なんて情けない事にならないように。
来年の浜松祭りに期待だが、、、それ以前に祭りの性質上1年間貯めた鬱憤で死者が続出しました。とかはやめてね・・・・(祈)


それで・・・。

優勝者発表の1時間前の画像です。発表時には更に倍になっていた。(メイン会場入れなかった人々です)
市、主催者、ボランティア、市民が、このイベントを成功させようとしている意志が感じた。。。。
そして地方イベントとは思えない盛り上がりのレベルのフィナーレを迎えた。。。。
スマートである。いつでもキョドっている。あの市長の都市のイベントとは、とても思えない位のスマートさだった。

それと・・・。

200店舗以上あるのでは無いか?と思う屋台の中に「民民」の屋台が出てた!頑張ってるな~
民民の歌大好きです。民民のラーメン好きです。餃子も好きです。チャーシューは苦手です。


最近コンビニの募金箱の名目が震災関連で無くなってるけど。どうして?


駿府の大御所様です。恰幅いいっすね~。


1回100円で乗れるです。あんまり可愛いんで撮りました。

最後に新幹線代往復4千円ちょっと掛かったけど本当に行って良かったです!!来年も行かねばなりませんね!必ず!!


追伸 

浜松には無いんで寄って来ましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷薄

2011-11-03 00:46:08 | Weblog
よくよく考えたら着て行く服無かった事に気付いた。。。


え~っと、先日書いた通り父ちゃん退院の為の講習を受けてきた。私は移動の方法と痰吸引の実地で帰ってきたが。。。
母親は、その日泊りで体験外泊してきた。。。。。が。。。。

一応感想聞かねばと思い・・・・。

私 「あ~、どうだった?家帰ってきても何とか出来そうか?」

母 「ダメ! 無理!私には出来んよー、あれは・・・。」

私 「あ~、そう、じゃぁ、どうするの?」

母 「だって無理だよ、家に帰ってきたら私だけであの人看るんでしょ?無理だよ~? 友達の〇〇さんも看るの無理だって言ってたし?」


実際ここまでは予想の範囲内で、、私の母親の天然御都合主義と今の生活の楽チン具合に、どっぷり浸かってしまってからでは看る気はない!!
の答えは必然と言えば必然なので・・・・。

私 「あ~、じゃぁ、今の施設に預けたままで月に1度か2度外泊で家に戻る感じにする?」

母 「無理よ!月に1、2回帰ってくる方が大変だし」

私 「なんで???」

母 「吸引器とかエアーマットとか月1度じゃ借りれないし・・・。」

私 「・・・・。」

母 「それに病院からの移動とか大変でお父さんも大変だと思うよ???」

私 「なんだ面倒は一切見たくないって事か? 吸引器レンタル出来んでも、そんなもん買えばいいし月に1,2度泊り来る位ならベットのエアーマットなんて要らんわ!!
   それに移動が大変って戻ってきても毎日の様にデイケアに送り込もうとしてたくせに月1、2度の送り迎えが大変だなんて思うって無いだろ???」
   
   (父の場合はエアーマットは床擦れ軽減の為)


それきりで母親はチンプリ返ってしまい会話にならなかったが、、何せ婆ちゃんの葬式辺りから本性を出し始めた母親のブラック振りにはヘキヘキする。。。。
実際私の見立てでは父ちゃんの余命は長くて2年程度だと思う。(家に帰れたとして想定回数は20回も無いと思う)
母親が股関節の手術するからといって施設に送り込んだ事を良い事に今度は帰らせないつもりだ。
そこまでは親父の病状の悪化を鑑みれば解らんでも無いが(実際、愛情の様な物があれば出来ると思うケド)半分騙して施設に送って置いて自分は元気になったけど
旦那は施設からは月イチ程度でも返さないなんて、鬼もいいとこだと思うが・・・。

そして恐らく母は今日も「笑っていいとも」見て韓国ドラマ見て昼寝して洗濯物しまって自分一人分の夕飯作って寝てるのだし、、
そりゃ、こんな平穏な生活捨てられませんよ!
誰が、かつて極悪非道の限りを尽くして、今は、まともに動けもせず言葉も喋れない旦那を迎え入れるか!!  思ってるのだろうか???



追伸 最終的に月一の帰宅でも母親が嫌がるのなら月一程度の面倒なら私が父と休み合せて看るという手もある。もっとも私も父親に極悪非道の限りを尽くされましたが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする