蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

セッション

2015-08-25 23:51:38 | Weblog
堀北真希が結婚した。。。らしい。。。。
どうせネット上のデマかと思っていたがどうやら本当臭い・・・・。
交際期間0日ってどうゆうことだ!!?? 
何かと混乱しいて、という事は 俺にもチャンスがあったのか?? 



久しぶりに映画を見に行ってきたです。最後に映画館で見たのは「EVA Q」以来で2年以上ぶり!?
今回見に行った作品は「セッション」 以前「東京ポッド許可局」で論でも扱われており是非見たかったのだが、、、
『どうせ浜松なんかじゃ上映しないんでしょ?』 と思っていたが仕事で肴町の「シネマイーラ」の前を通ったら
ポスターが貼られており、早速次の休みに行って来た♪

セッション  あらすじ
名門音楽学校へと入学し、世界に通用するジャズドラマーになろうと決意するニーマン(マイルズ・テラー)。
そんな彼を待ち受けていたのは、鬼教師として名をはせるフレッチャー(J・K・シモンズ)だった。ひたすら罵声を浴びせ、
完璧な演奏を引き出すためには暴力をも辞さない彼におののきながらも、その指導に必死に食らい付いていくニーマン。
だが、フレッチャーのレッスンは次第に狂気じみたものへと変化していく。
 (シネマトゥデイ)

最初に、、、最高に面白かった~~♪ 
鬼教師役のフレッチャーは、それ程映画を見ない私でさえもJKシモンズは顔を見れば「あっ!このおっさん見たことある!!」と思った位で
微妙な位置で映画やらドラマに出まくってるのかもしれない。 

そして学生役のアンドリュー(マイルズテラー)が徐々にドラマーとしてのし上がって行かなければという気持ちが強くなる程に
狂気は高まりフレッチャーとのセッションに物語に引き摺り込まれ上映前に感じていた尿意は何処に消えていった・・・・。
パンフレット読むと撮影前にはスタジオミュージシャンと特訓してロックのドラム経験もあったとの事。。。
昨今じゃ、この手のテクニックを要するシーンでは引き過ぎの絵と手元だけの絵だけでは悪意のある茶々が入るので、
いい役者見付けたな~~と。。芝居も良い! (ただ、もう少しイケメンならもっと良かったかもw)

宣伝文句に「どんでん返しの連続に驚き!」 みたいなのがあったが見る前は音楽の映画で『どんでん返し』って??
と思って居たが、、才能を求める鬼教師と野望を隠さなくなった若きドラマーの攻防のラスト10分前の
「キャラバンだ!!」 から始まる凄絶な演奏! 音楽の音んの字もジャズのジの字もわからない私にも
圧倒され前のめりに緊張が高まり演奏は終わりに向かうが、もっと見てたい!聞いていたい!!時にラストが訪れます・・・・。
アクション映画やサスペンスでもないのに、こんなに観客に緊張を強いるとは・・・・・。凄かったです
帰宅後、早速、作品で使われている「ウィップラッシュ」と「キャラバン」をダウンロードしてしまいました。(影響されやすいねw)

映画セッション 公式HP



浜松では「シネマイーラ」で9月18日まで上演予定! 絶対にお薦めです! っていうか
アカデミー賞取りまくってる映画にお薦めって言うのも変ですが・・・・。
【シネマイーラ地図】



追伸
今回のネタは「酢タマネギの作り方」の予定で映画の話は枕のつもりでしたが長くなりすぎたので本編になってしまいました・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015夏 健康診断結果

2015-08-22 05:04:04 | Weblog
今回は(も)メモ代わりの記事です飛ばしてくれて構いません。。



え~っと、結果だけ・・・・。
最高に心配していた「便潜血」は・・・・。今年は・・・・。(-)判定!!
便を見る度に何故か赤く見えて憂鬱になっていたので安心した。

血圧も以前書いた様に 2015 健康診断 血圧対策 で書いた様に
「酢タマネギ」さんのおかげで、ギリセーフを勝ち得てこちらも安心。

ただ、γーGTPは125を記録・・・・。。。。 今回は検査前調整をほとんどやらずに臨んだので予想値ではある。
意外なのは血糖の値である。。こちらは129を記録し A1cは6.0を記録。。。。
A1cは過去タイ記録である。。。。  

おまけに心電図は今までずっと「正常範囲」から「T波平低」に変わった。。 これも太り過ぎが原因らしい



追伸
「潜血」と「血圧」はセーフだったが新たな心配項目として「血糖」と「心電図」が加わった・・・・。
この問題の4項目全てはアルコール辞めて体重減らすだけで実は相当、改善するのだが・・・・・・・。
ヤレヤレだぜ。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平野美術館 「いきものへのまなざし」

2015-08-18 19:43:09 | 美術館、博物館
健康診断と変換しよとしたら酔ってるせいか「健康死んだん」 と出てきた・・・・。




え~っと、久しぶりの「浜松市美術館とか、とか」です。
先日(と言っても1ヶ月程前) 駅から70歳位の老紳士と20台後半のオタク系男子をお乗り頂いて・・・・。

お客様  「元浜の『平野美術館』お願いします」

私は(チッ!) と思ったものの・・・。
当然、言外せず。。

カンダタ  「了解しました♪♪」 と言い予想到着時間5分の平野美術館へ営業車を走らせた。

道中、浜松は20年振りらしく最近の浜松市の変わり方などを話させて貰った後に・・・。

老紳士  「平野美術館って言うのは、どうだね? 人気はあるかね?」

と、まぁ、微妙な質問を頂いた・・・。
いや、私は、たまたまとは言え以前からブログに平野美術館の企画について書いているし
勿論、悪い印象を持っている訳では無いが、、、、

この質問を投げかけて来たという事は、、、
恐らく、今行われて居る企画展の出品者か平野美術館の関係者であるが駅から乗った事を考慮すれば
前者である確率が高い・・・・。 答えは非常にセンシティブと言うか慎重を求めらる・・・・。


カンダタ 「う~ん、そうでうね、浜松市と言うのは工業の町で決っして美術を愛でる文化は決して高くなく
      美術館も少ないのですがその分、市内に在る美術館というのは美術に興味がある人には愛されてると思いますよ?
      それに収蔵品に横山大観や渡辺崋山もあるんですよ! いや~、もっとも私なんか「なんでも鑑定団」で
      名前を聞いた事があるだけで作品見てもよく解ららないんですけどね~! ハッハッハ」


まぁ、まぁ、って所で答える早さも含めて70点位の出来だったのでは無いかと自己満足・・・・w

到着して会計時に老紳士が・・・。 「良かったら使って下さい」 と招待券を差し出してくれ
私は遠慮無く頂いた。 (産まれて初めて美術館の招待券頂いた♪)


大事なのに少し汚してしまいました ^^;  


平野美術館 企画展「いきものへのまなざし
平野美術館公式HP いきものへのまなざし

当然、動物と言うか昆虫も含めての『生き物展』です。
入り口近くの第1展示室辺りの作品は現役の作家さんから借りて来たのが多く画を書いた時のコメントなどが多くて面白かった♪
(実際、画を書いた時の作家の感想が書いてあることなんて初めてだった気がする。 貴重!)

私的に今回特に目を引いたのは・・・。
杉山紅 「ある日のお客様Ⅰ」 「ある日のお客様Ⅱ」
栗原幸彦 「夏」
川股幸和 「仔」

の四作品でした。 8月の23日までやってます!! って後あまり日にち無いね・・・・。
もう少し早く更新してれば・・・・・・。。宣伝になったかもしれないのにスミマセン m(__)m



追伸
泥棒たちの黙示録: 夫は泥棒、妻は刑事 18 (徳間文庫)
赤川 次郎
徳間書店

又してもコンビニで赤川次郎の「夫は泥棒、妻は刑事」シリーズを買ってしまいました。。
今回も「ほのぼの事件」と思いきや今まで読んだ中では1番シリアスだった。 けど知っている登場人物がワンパターンをやってくれるのは大好き!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シールを集めて高級包丁をゲット!?

2015-08-11 18:35:47 | グルメ
数年前まで洗顔シートなんて若者のイケメンさんだけが使う物だと思っていたが。
使ってみると、、これが結構、、、気持ちいーー♪  (若者の物だけにしておくには勿体ない



え~っと、、ウチの近所のスーパーマーケットで(フードマーケットマム)で・・・・・。
シールを集めて 少し安く 包丁を手に入れちゃおう!! ということで
「越後鍛冶の技 SANJHOHナイフコレクション」 フェアを開催中である。 (9月24日まで)

シールは1000円で1枚・・・・。


頑張って15枚貯めて・・・・・。


2250円で三徳包丁をゲット!! 妖しく光っております


試し斬りはカツオのタタキです。(酢タマネギと一緒に食べると更にウマイ!)  



ただ、、、切れ味は・・・・。 まぁ、まぁ、、、、、、かな?  
ビックリする程の感動は無かったかも??

せっせと、少し遠い、このスーパーに通ったんだけどね~~。 ちょっとだけ残念。。

で、気になるのはシールを15枚貯めたけど気になるのは通常どの位の値段なのか気になるのでグーグル先生に聞いてみた。
下村工業HP

メーカー希望価格は3000円・・・・。 (ブランド名は変えてある)


希望小売価格よりは750円は安いが、せっせと貯める必要があっただろうか。。。?
その辺のホームセンターで売ってる「関孫六シリーズ」 と、どっちがお買い得なのだったのだろうかと
思ったり思わなかったり・・・・。

この手のシール(ポイント)集めれば、貰えます! 得します!! は
私的には、もう少し注意が必要な様子。。。。


追伸
尚、アマゾン価格では・・・・。
ヴェルダン 三徳庖丁 165mm OVD-11
クリエーター情報なし
下村工業

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015夏 健康診断 血圧対策

2015-08-06 20:47:37 | Weblog
確かに・・・暑い・・・・。エアコン壊れんでくれてホント良かった


え~っと、健康診断に行って来ました! 心配していた血圧は無事クリア♪♪
残りの心配は便潜血ですが・・・・・。 こればかりは自分では解らん、、、。。
去年ポリープ取ったから大丈夫とは限らない・・・。又、あの憂鬱な大腸の内視鏡検査をするのかと思うと何とも言えない気持ちになる・・・・。
(よりによって最近、痔気味だったしな~~) 血便なってなきゃ良いけど・・・・。
まぁ、なったらなったです。仕方が無いのです。。。。。

血圧の方は最近話題の「酢たまねぎ」 を食し続け、サントリーの「胡麻麦茶」 を飲み続け
検査日の朝に「酢たまねぎ」の酢を大さじ1杯程ドーピングして
検査室入る前に「ふくらはぎマッサージ」 と検査直前に「遠慮のない深い深呼吸」 をのを2回しました。(3回出来ればベターです)
結果・・・・。
普段は上が140の下が93 平均だったのが緊張してたが上が135の下が85 で収まりました
いや十分高いよ!?  と思う方も居ましょうが、、付け焼き刃としては上出来かと??

過去記事
2014夏 健康診断
大腸の内視鏡検査 其の壱
大腸の内視鏡検査 其の弐
大腸の内視鏡検査 其の参



追伸
社内的にはメインの健康診断は夏に1回なので、本来はこれに向けて体重を落としビールを控えれば血圧自体は普通に落ちていくのだけれども・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする