蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。

酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです

騎士団長殺し 村上春樹

2017-09-30 19:41:34 | Weblog
明日はいよいよ「安住紳一郎の日曜天国」でパンダの名前が当たってかどうかの発表の日!!
私には何の利益にもならない事ですが気になる~~~ ><(仕事中なら聞けない可能性大!!!)



え~っと、村上春樹作品「騎士団長殺し」を約半年かけて、ようやく読了しました。
ハードカバー2冊なので長いんだけど時間が掛かった理由はそれだけでは無い感じ。。。。

あらすじ(ウィキペディアより勝手に抜粋)
妻との離婚話しから自宅を離れ、友人の父親である日本画家のアトリエに借り暮らしすることになった肖像画家の「私」は、アトリエの屋根裏で『騎士団長殺し』というタイトルの日本画を発見する。アトリエ裏の雑木林に小さな祠と石積みの塚があり、塚を掘ると地中から石組みの石室が現れ、中には仏具と思われる鈴が納められていた。日本画と石室・鈴を解放したことでイデアが顕れ、さまざまな事象が連鎖する不思議な出来事へと巻き込まれてゆく。

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編
村上 春樹
新潮社

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編
村上 春樹
新潮社


10何年か前ブログを始めた頃、ブログのプロフィール欄に[趣味] 読書 好きな作家 村上春樹

などと痛いプロフィールを書い事もありました。。。。

それ以降も、「カフカ」「多崎つくる」「1Q84」と楽しませて貰いましたが、、、。

今回の「騎士団長殺し」だけは訳わからん、、、。

久しぶりのファンタジーとの宣伝もあったが、、、確かにファンタジーで不思議な事が多いのだが

さっぱり不思議を回収してくれない、、、。

いや、これがアニメ映画などなら「不思議の国のアリス」みたいなものか??

と思い無理に不思議を回収しなくても良いが、、、

少なくとも、秋山まりえが隠れてる時に来た免色さんの正体というか状態(?)は明らかにしてくれないと
。。

それと、1部の所で出て来た行きずりの女とのセックスの話は私のの性の感性の乖離に驚き記事にした。。
過去記事2017.05.01
「騎士団長殺し」読んでる途中なんですけど、、、、。 (ネタバレが少しあるので注意)
たった、何か月間セックスしてないだけで「かわいそうに」言われるの、言われるの、、、、。
悲しくなるわ、、、、。


正直、この作品は村上春樹でなければ編集でOKなどは到底出ないだろうし
本来なら散々修正が入るハズなのが全く持ってスルーされてそう。。。
中学生の秋山まりえの心情描写や発言はとても中学生のソレでは無い不自然さ、、、、。

過去記事
2009.06.22「1Q84」始めました!!
2016.04.04色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年  村上春樹


追伸
お彼岸が過ぎると小売店などは一気に年末商戦ムードになりますね。
文具売り場では手帳コーナーが熱い季節になりました!!
今年こそ、気に入ったムーミンの手帳グッズを手に入れる為、ネットで検索検索、、、、、


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花 2017

2017-09-29 17:20:18 | Weblog
民進党が実質、解党となりました。
民進の中でも保守系は希望の党に流れるだろうがリベラル系、例えば枝野氏や蓮舫氏などが当たるのだろうか?
そういったリベラルの党を作るべきでは無いだろうか?
保守と言えば格好良いし時流だから言って置く程度の議員の多い事。。。。


え~っと、家に毎年咲く「彼岸花」が咲いたのでスマホで撮ってみた。


薄黄色です。赤が多いと思いますが薄黄色、クリーム色?が咲きます。
赤の種を手に入れて周りに咲かすの一興ですかね?


花は夏の始まりのアカパンサスと夏の終わりの彼岸花が何故か好きです。


追伸
10月10日が公示で22日が投票日との事。
ただ、10月10日以降はテレビ、ラジオは規制がかかるので報道が面倒になるんで
それまでが各局堂々と偏向放送出来るチャンス(?)
このシステムもどうしたら良いか国会で議論した方が良いと思う。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダの名前が「香香(シャンシャン)に! 次の「日天」が気になる!!

2017-09-28 18:54:34 | Weblog
一昨日、秋祭りの最後の全体会議がありました。
相変わらず、一体この祭りは誰の為にやっているのか不思議だ、、、。
私的には神事だけにして欲しい


え~っと、上野のパンダの名前が決まりました!
名前は「シャンシャン(香香)です!!」
上野動物園パンダの赤ちゃん「シャンシャン」決定…お目見えは12月 (スポーツ報知)

パンダの名前を取り上げるのは当ブログ的には意外と思う方も多いかも知れませんが、、、。
最近、TBSラジオの「安住紳一郎の日曜天国」を聞き始めてから上野のパンダの名前が決まるまで
気になって仕方が無かった。
と言うのも番組内で「パンダJAPAN」と銘打ってリスナーから選抜し
パンダの名前を当てるというか選ばれると言う企画である。
(安住氏本人も過去6頭パンダの名前を当てた事があると言う事実も驚き🐼!)

東京都からは9月の下旬発表というだけで日にちまでは特定していなかったので
注意深くニュースをチェックしてました。
(まぁ、注意深くしなくても耳に入ると思うニュースですが、、、。)

で、今週発表で「香香」に決まりました。
さて、来週10月1日の放送で番組として名前を当てられたのか気になる展開!!

「シャンシャン」という名前は有りと言えば有りだったと思うが漢字の「香」を当てられてたかは
結構、微妙ではないかと思う。

フジのとくダネでは小倉智昭が予想してたとの報道もあり時間的に先を制された感じもありますが
やはりここは「パンダJAPAN」メンバーが見事ゴールを決めてお披露目式には
インタビューまで答えると言うまで見てみたい ><

お披露目式の日にはTBSテレビの「ひるおび!」でも扱うだろうから
その時には何気にパンダ評論家として安住氏がコメンテーターの所に座って居たら100点!!!



追伸
今日、衆議院解散となりました。民進党が事実上の解党となりました。
相変わらず続く小池劇場。。。。
やりすぎ感が有るが今の一党独裁状態では中国と一緒だし、、、。
肯定はするが今の所、これを応援して良いものかは今の所、まだ難しい、、、。
ただ、せめて首班指名は誰にするかはハッキリとして戦ってくれないと選挙後与党になるのか野党になるのか
も解らない。。。。


過去記事 2016.07.06 小池百合子の乱が面白すぎる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院の解散選挙が行われるらしい。

2017-09-22 04:24:36 | Weblog
会社で今度は「人事」で何か動き始めてる。。。。
「秋祭り」「大腸の内視鏡検査」 、、、、。
何かと飯のまずい日々を送ってます(嘘)
((ただ、晒されたくは無いが、はしゃいでパンツでも被る中年は幸せなのだと思う。。))


え~っと、衆議院の解散が行われるらしい。。。
来月10日公示、22日投票の予定との事。
(ここまで露骨に権力を使うかと思ったりします。。。)
毎回、国政選挙の時は当ブログも意気込んで居るので頼まれても無いのに選挙の結果を
党別にコメントを付けて投稿するという労力を使ってますが、、、、。
今回の選挙は、、なんか盛り上がれない、、、。
朝日、TBS系で喧伝しているのを鵜呑みにする訳ではないが、、
「かけもり隠し」は明らかで本当に冒頭解散するなら更に引く、、、。

民進はどうにもならない程にダメダメで小池新党なるもののも急造になる事を踏まえると、、、
自公が更に勝ち共産党が野党第1党になるんじゃないか??
カオスだな~~~。。
(2、3年前にラジオで共産党がガチでいつかは共産党の国を目指して居ると知った時は少し驚いた。)


よく、テレビやラジオで「大切な一票です!選挙には行きましょう!!」
言うけど、、、今回は白票を入れる選挙になるのかね?
(自民党が好きな方は胸を張って自民党の候補者の名前を書いて下さいませ。)

自民党嫌いが入れれる党が無いじゃん!!
(私の場合は『安倍自民』が嫌いなんですけどね。)

こうなったら白票の多さで政権への不信任を訴えるのだろうか??

過去記事
2010.07.12参院選結果 2010
2012.12.19衆院選結果 2012
2013.07.23参院選結果 2013
2014.12.21衆院選結果 2014
2016.07.11参院選結果 2016


追伸
大腸の内視鏡検査は病院選びに迷ったが、、、、。
3年前に取り出したポリープを落とされて肛門をホジホジされた記憶はトラウマだが
大腸の内視鏡検査で名前が通ってる病院は3ヶ月待ちとか、、、。
でも、、、前回、受けた病院は3週間待ちで受けられるとか、、、、。
一応、成功体験でもあるし病院変えるのも勇気が要るので今日、検査の予約してくる予定。
心配と言えば心配だが、どこの病院でも心配は心配だという結論。。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂 2017

2017-09-17 18:57:35 | Weblog
台風が近づいて居て居るのとの因果関係は分かりませんが、
昨日の夜は寒かった、、、、。空腹と寒さで目が覚めた。。。。。
カップ麵を食べて再び睡眠、、、、ダイエットが台無しです。。。。

え~っと、久しぶりに田んぼを見に行って来ました。
調べてみると2013年以来です。


白脇町のファーマーズマーケット東側を南に進んで200m程に、その場所に有ります。
ちゃんと展望台まであります。
 

今年は、モチロン直虎ちゃん ですよね~~♪


本当によく計算されて作って居るんですね~。
(展望台下に寄付金箱があるので100円ですが投入、お金持ちの方はもっと入れても十分良いレベルです。)

普通の稲と赤米と黒米で作ってるみたいです。


上記のJAのファーマーズマーケットでは赤米も黒米も売ってます。


過去記事
2013.09.21 稲穂 2013 (この年は『アンパンマン』でしたね~~♪)



追伸
ようやくXperiaに慣れたと感じて居たらiPhoneの新作発表。。。。。
う~~ん、ちょっと複雑。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸の内視鏡検査再び

2017-09-13 23:36:29 | Weblog
スマホ変えたので一応、今までやっていたスマホゲーム
「フルボッコヒーローズX」 再びダウンロード、、、、
1年振り位に、やっちゃったんだけど、、、。
案外、戦えて、、、再びハマって、、、、又しても課金してしまった。。。。


え~っと、時間が無いので簡単に、、、、。
健康診断の結果が返って来ました。
血糖値は予想通り高かったんですけど、今年はアノ、便潜血が+に、、、、。
1日目の便は-で2日目の便が+だった。。。。。
ただ、再検というのは別にもう一度の便潜血検査で無く、、、
大腸の内視鏡 な訳だ、、、、。

過去記事検索して見ると、かなりビビってたし、ポリープ切除、摘出時に先生がポリープ落っことす。
と言うハプニングというか医療ミスに近い事があったのもトラウマに近い思い出である。

過去記事
大腸の内視鏡の検査 其の壱
大腸の内視鏡の検査 其の弐
大腸の内視鏡の検査 其の参


追伸
2014の話なので、もう3年も経ったのか、、、、、。
ポリープ出来やすい体質の人というのは有るんだろうね?(食生活も関係してるだろうけど、、、。)
悩み事が又1つ増えた。。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」 見てきた。 (ネタバレ注意)

2017-09-09 04:00:45 | 映画、ドラマ

今日は、北朝鮮の建国記念日とやらで、、、。
又、何か打つのか、流石に気になる。。。
米の大統領がトランプでなければ、ここまで事態が悪化してなかった気がするが
その辺はトランプに投票した人達の意見を聞きたい!


え~っと、 「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」 見てきました!
公開プロモーションが始まりの頃にも触れたのですが
近所のシネコンでは夕方の7時20分からの1回のみで、大体、飲み始めてる時間だし時間的制約が多すぎて
なかなか行けなかったのだが、ようやく行けた♪

ただ、火曜日の19時20分始まりは、ガラガラで客は私と若いお姉さん1人の2人だけ。。。。
あと、チョットで人生初の映画館貸し切り気分を味わえる所だったのだが残念、、、、。。。。

内容は、大筋は原作通りで原作でない部分を探す楽しみを見つけるのも一興かも?
キャストも最強の布陣である。
東方仗助  山崎賢人
東方朋子  観月ありさ
東方良平  國村隼
広瀬康一  神木隆之介
空条承太郎 伊勢谷友介
虹村形兆  岡田将生
虹村億泰  真剣佑
山岸由花子 小松菜奈


若手男優陣は、これから5年は間違い無く活躍するであろう面々。
(もう1人の観客のお姉さんは恐らく誰かのファンで来ていたのだろう。)
特に虹村形兆役の岡田将生は最高に成りきれてた。私的には絶賛です。
主人公の仗助も原作ファンでも納得の演技を演じ切り、3部作になっても十分耐えうるキャラ作り。
丞太郎の伊勢谷友介も大事、丞太郎のイメージは主人公並みに大事だし・・・・・。
だが、こちらも、いい感じ(若干、痩せすぎ。)
他の配役さんも原作がメジャーなだけに、かなり取り込んで居て総じてレベル高し。
スタンドのCGも思ったより全然良い! これもバッドカンパニーはかなり作り込んであった。
同様にスタープラチナも良かったけど何故かクレージーダイヤモンドが微妙という不思議。


ただ、、、これがテレビドラマなら最高の作品になりそうだが、、、
映画にしては時間配分が微妙、、、上映時間が118分なのだが、、、
アンジェロ倒して、バッドカンパニー倒した後が長い、、。長すぎる。。。。
体感的には30分位有った気が気がするが、、、、。
15分で良い、、、。

後、スペインロケの意味が解る様な解らない様な、、、、、、
(やっぱチョッと変だよ ><)
そこは、敢えて仙台でやる気概が欲しかった。

過去記事
2017.07.12CoCo壱番屋 カレーらーめん


追伸
やっぱり、漫画で人気を博した作品の実写化は難しい、、、、
上記の通り役者は十分、原作なり脚本を読み込んだとしても無理があるのでは無いかと
あらためて思う作品だった。
でも、後、2作、3章位までは作らないと最低限の回収は終わらなさそう。。。。
(時間が合えば劇場で見たいけど、、、。 ネズミのスタンドがあれば、より行きたい!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚食品『マンナンヒカリ』にチャレンジ!

2017-09-04 22:29:35 | グルメ
先日も秋祭りのイベントでお祭りの寄付金収集活動で同じ役のお姉さま(70歳位)と
事業所12件回った。。。。。
メチャメチャ暑かった。。。。。 12軒中10軒は頂き、、1軒は又明日、、1軒は又来週、、、、><
辛い!! 


え~っと、健康診断が近づいて居るので無駄な足掻きをしてみようかと。。。。
カロリーも気になるし血糖値も今年は指摘されそうな領域に入っています。
無駄だとは解って居ても足掻いてみたいは人の常の心理かと思います。

今回、目を付けたのは、 大塚食品の「マンナンヒカリ」


よく「マンナンライフのこんにゃく、ばたけ♪」 というCMはたまに見ますので、
マンナンと言う意味は『こんにゃく』だと踏んでいます。(違っていたら教えて下さい
大塚食品マンナンヒカリHP 
ここを見てもマンナンは何を意味しているのかは解らなかった。。

価格は比較的高いスーパーで1袋(7食分)で980円でした。
これが7袋入ってます。


2合炊く場合は普通のお米を1合をまず洗います。


マンナンヒカリを1袋入れます。(注、マンナンヒカリは洗いません。)


裏面の説明文では、柔らかくなるかもしれない可能性をして水の調整を促してますが
私の場合は、そのままでも大丈夫でした。


で、いつも通り炊いて、、、、
完成で~す♪




まっ、普通です。
私は米の味にに対して意識が低く漫然と食べて居るので
自分で炊いてなければ、いつもと違うと気付かないかも知れない。。。。
世の中には米の銘柄、産地まで当てる人も居そうだし、そんな人の意見も聞きたい所ですが
私は特に違和感なく食べれました。

『まっ、普通です』『違和感なく食べれました。』 なんて書くと「ふ~ん」なんて
流されそうになるけど、、、
カロリー33%オフでって事を思うと凄いよね? いやメチャメチャ凄いね!!

ただ、私の様な貧乏人には、もうちょっとだけ安いと助かる ><


追伸
お試しとしては、「レンチンごはん」も売ってましたので是非是非♪

私の近所のスーパー価格で116円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする